[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428
(1): 2019/06/07(金)17:50 ID:TcWVFw7z(4/4) AAS
>>427
>走り出したり止まったりするちょっとの間だけ、光度が不足するだけで、いちいち「違法だ」なんて騒ぐ人がいなかっただけだよ。
「一人も」いないのではそれは瑕疵でも違法でも何でもないという事だよ。理解できる?┐(´ー`)┌hahahahaha

>常時、光度があったりなかったりする点滅とは違うのだよ(笑)
同じだよ同じ┐(´ー`)┌

>>419
「夜間路上にあるときは何時でも確認できる状態を維持しなければならないのが法の定め」

なのだからな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
429: 2019/06/07(金)17:58 ID:XNxtYPyQ(7/11) AAS
>>421
必死になってる時点で察しって事だろうなあw
430: 2019/06/07(金)18:00 ID:Fst6P1md(1) AAS
おまえらまだやってんのかw
431: 2019/06/07(金)18:04 ID:XNxtYPyQ(8/11) AAS
>>425
何でもかんでも否定しなきゃ済まない痴呆が完全スルーするって事は、よっぽど触れられたくない事実や、答えたくない、答えられない何かが有るって事なんだろうなwwwwww

【駐停車時に前照灯を消せない】というお前の主張は、お前の捏造した嘘の作り話だと認めたって事だよなwww

その根拠さえ出せないどころか、法的に駐車時はエンジン停止が義務で停止させなければ停止処置義務違反、エンジン停止時は前照灯が点灯出来ないオートライト義務化で、お前の主張は嘘だと証明されてるからなwww

そしてその恥ずかしい言い訳が>>341
お前が何でもかんでも、有り得ない屁理屈でものを語ってる証明だwww

そんな精神異常者のお前が何を言っても信憑性が無いどころか、誰もお前のようなキチガイの話など信用しねえよwww
432
(2): 2019/06/07(金)18:06 ID:XNxtYPyQ(9/11) AAS
>>427
光度が有ったり無かったりしても、光った瞬間の10m先の障害物を確認出来る光度なら合法だからなあwww
433
(2): 2019/06/07(金)19:52 ID:cyPsZR9Z(4/4) AAS
>>423
>「尊重したけどダイナモは違法です(笑)」なんてありえないの。理解できる?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
ダイナモ式自転車前照灯の要求性能規格範囲は
5km≦走行速度≦30km/h
しかも26インチ車の場合
工業規格に限らず性能規格には必ず条件が付く
条件外の性能がどうであろうと規格とは無関係
条件範囲外で不都合が存在するなら、個人の責任で対処すべきこと
マッタク理解できてないようだねえ(w
434
(1): 2019/06/07(金)22:47 ID:84cKb4kA(2/2) AAS
>>432
だ〜か〜ら〜、
その「確認できる光度」があるかどうか、証明してみろや。

できねえんだよな?

できないなら、一生黙ってろ。
家でセンズリでも、こいとけや。

ここは妄想を語る場ではない。
435
(1): 2019/06/07(金)22:55 ID:KGCUBsRq(1) AAS
VOLT400と800を2つ装着しておいて
町中ではどっちかを点灯 どっちかを点滅しておけば最悪保安基準違反にはなんないでしょ
真っ暗なCRではやっぱりどっちも必要
モードが全く違ってくるけどね
436
(1): 2019/06/07(金)23:04 ID:XNxtYPyQ(10/11) AAS
>>434
【確認】したんだから【確認出来る光度】www

ほら、証明してやったぞ知恵遅れwww
437
(1): 2019/06/07(金)23:10 ID:XNxtYPyQ(11/11) AAS
>>435
点滅させて10m先の障害物が見えるなら、点滅のひとつだけで法令はクリアw
見えないなら点灯を追加すりゃOKw
438
(1): 2019/06/07(金)23:57 ID:nw9frkGP(8/8) AAS
>>393
へぇ〜、学校文法じゃ主語なんだ?
どうしてそうなった?
439
(1): 2019/06/08(土)00:06 ID:3pIzkDAj(1/43) AAS
>>394
日本語文法www

日本語の文法には、
過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形
過去完了形、現在完了形、未来完了形
が、ないwww

過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形 
過去完了形、現在完了形、未来完了形 
英文の文法だwww

過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形  
省8
440
(1): 2019/06/08(土)00:14 ID:3pIzkDAj(2/43) AAS
>>403
> そうかそうかwww
> 点滅は違法では無いと認めたって事なwwwwww
認めるも何も、点滅は違法では無いといてるだろ?
点滅は違法だと誰か言ってるか?

点滅は違法だと誰も言っていないことを、>>402が言っていないことを言ってるように話すのは何故なんだぜ?
441
(1): 2019/06/08(土)00:18 ID:3pIzkDAj(3/43) AAS
>>406
なに、それ?

石丸の自転車が点滅させてるから合法?

バッカじゃね?
442
(2): 2019/06/08(土)00:21 ID:3pIzkDAj(4/43) AAS
>>407
10m先の障害物を確認出来た前照灯www
確認出来たときはな。
それ以外の時は確認できるのか?
法令規則は確認できた時ではの規定か?
違うだろってwww

頭おかしい。
443
(1): 2019/06/08(土)00:23 ID:3pIzkDAj(5/43) AAS
>>412
> 点滅では消えている時に確認出来る光度が無い?www
何を疑問にするんだ?
光度そのものがないじゃないかwww

頭おかしい.
444
(1): 2019/06/08(土)00:30 ID:3pIzkDAj(6/43) AAS
>>412
> 目視で10m先の障害物を確認出来る性能だと確定してるなら、以降【確認】する必要もねえし、【確認しろ】だの【確認し続けろ】なんて規定はねえからなwww
法令規則と全く関kリないな。

> 前照灯ですらねえとかキチガイの屁理屈でしかねえからなwww
そうだね。そのとおり。
だが、その前照灯が規則で定められているものかどうかだぞ?

で、点滅している灯火を前照灯としている法令規則は有るか?
445
(1): 2019/06/08(土)00:35 ID:3pIzkDAj(7/43) AAS
>>416
>【点滅に関わる規定と抵触する規定が一切存在しない】
446
(2): 2019/06/08(土)00:37 ID:3pIzkDAj(8/43) AAS
>>416
> 【点滅に関わる規定と抵触する規定が一切存在しない】
あるだろ?
点滅のみでは、公安委員会が定める灯火に抵触するだろ?
447
(1): 2019/06/08(土)00:42 ID:3pIzkDAj(9/43) AAS
>>416
> 点滅に関する規定が全く存在しないにも関わらず、【点滅だから】違法だと断じてるキチガイが違法派だろ?www

> 点滅に関する規定が全く存在しない。
つまり、公安委員会が定めている灯火ではないってことなw

> 【点滅だから】違法だと断じてる
そんな事実はない。
妄想の設定をもいちこむな。
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.612s*