[過去ログ]
【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】 (1002レス)
【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
326: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 00:54:55 ID:aaBztu/B >>325 いやいや、お前が低知能のシッタカだという事実を教えてやっただけだwww 要するに、無学無知無能の知恵遅れって事を自分で証明した馬鹿がお前って事をなwww >>103,105,121,123といい、今回の英語文法といい、お前がどれだけ無知で馬鹿なのかよく分かるレスだったなwwwwww なあ、知恵遅れくんよwwwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/326
327: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 02:42:41 ID:rCoD7Uzb >>326 どうせ、 過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形、過去完了形、現在完了形、未来完了形 って何か分からず、 ググったら英語の文法うんたらかんたらって出てきて、 「そうだ、これらは英語の文法なんだ! 日本語とは関係ない! そこを突っ込んでやろwww」 ってとこだろwwwwwwwww じゃ、 その英語を和訳したら違うものになってしまうとか? 日本語には訳せないとか? お前の発言って、いつもそんなもんだよなw 小学生向けの辞典を引いたり、ググって知ったばかりの点け刃www ちゃんちゃらおかしいぜwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/327
328: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 02:46:42 ID:rCoD7Uzb >>327 おっと、入力ミス。 × … 点け刃www 〇 … 付焼き刃www http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/328
329: ツール・ド・名無しさん [] 2019/06/06(木) 04:30:32 ID:Yj0nhKVz 痴呆派(笑)の法解釈(笑)は、認知バイアス優先で文意を捻じ曲げる事で行われているから、 最も的確な反論が国語の授業になってしまうのは仕方がない事だよなぁ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/329
330: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 05:50:53 ID:9/GmFrrQ >>307 >おまわりさんが乗ってる自転車、灯火も点けずに歩道や路上に止めてるが、あれは違法なんだなwww 法を墨守すると言うなら明らかに違法行為、日本は法文最優先の法治国家なのだろう(w 停車中、駐車中は前照灯を消しても良い、或いは消せと言う法令規則があるなら出してご覧 違法じゃないと言う判例があるなら出してご覧 お巡りさんは神じゃないし神でさえ不完全で間違いだらけの行いをしてるのだぞ(w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/330
331: ツール・ド・名無しさん [] 2019/06/06(木) 06:03:00 ID:Yj0nhKVz >>330 >停車中、駐車中は前照灯を消しても良い、或いは消せと言う法令規則があるなら出してご覧 道路交通法施行令 (道路にある場合の灯火) 第十八条 車両等は、法第五十二条第一項前段の規定により、夜間、道路を通行するときは、 次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。 一 自動車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯、車幅灯、尾灯、番号灯及び室内照明灯 二 原動機付自転車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯及び尾灯 三 トロリーバス 軌道法により設けられる前照灯、尾灯及び室内照明灯 四 路面電車 軌道法第十四条の規定に基づく命令の規定に定める白色灯及び赤色灯 五 軽車両 公安委員会が定める灯火 2 自動車は、法第五十二条第一項前段の規定により、夜間、道路の幅員が五・五メートル以上の道路に停車し、 又は駐車しているときは、車両の保安基準に関する規定により設けられる非常点滅表示灯又は尾灯をつけなければならない。 停車中に前照灯をつけろ、という命令は無いから「しなくて良い」のだよ┐(´ー`)┌ これを読み取れないのは、お前がこの手の議論を仕掛けるだけの頭を有していない事の現れである┐(´ー`)┌ だから何度も言ってるだろ、馬鹿は黙っていた方がマシだとな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/331
332: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 06:59:53 ID:9/GmFrrQ >>331 >停車中に前照灯をつけろ、という命令は無いから「しなくて良い」のだよ┐(´ー`)┌ 法は夜間道路上にある時は灯火をつけろと 公安委員会規則で規定されている自転車の灯火は前照灯と尾灯だけ 尾灯は反射器で代替できるが自転車の前照灯に代替法定灯火はない 法治国の国民なんだろ、グダグダ言わず黙って法に従えよ(w 無灯火の自転車を夜間路上に放置するなよ、不法占拠だろう(w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/332
333: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 07:14:58 ID:+LA1gDJK >>327 ちゃんちゃらおかしいのは、それら文法を【日本語】の文法だと思い込み、自信満々で、 【過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形】 【あと、それらの組み合わせも普通に正しく使えるようにな】 【過去完了形、現在完了形、未来完了形もあるが、この場合は不必要だからね】 なんてシッタカしてる事だろwwwwww 先日の無学無知無能を晒した、 【自動車もバイクも点滅は禁止されてはいないが?】 【どこで禁止されているとされているのだね?】 【通行中に停止したら、それは通行中ではないとでも? 頭おかしい】 【パッシングは? 前照灯が点滅するけど? ポッピングブレーキをしたら、尾灯は点滅するけど? そんなんで違反になるなんて聞いたこともないけどなwww】 だって、強烈なシッタカしてるのに、舌の根も乾かないうちから更に強烈なシッタカwwwwwwwww そして、その言い訳が、 >お前の発言って、いつもそんなもんだよなw >小学生向けの辞典を引いたり、ググって知ったばかりの点け刃www > > >ちゃんちゃらおかしいぜwww だからなwwwwwwwww 自分が噛ました虚言なのに、いけしゃあしゃあと他人に押し着せようとするwwwwww それはな、俺の話じゃなくて【お前が晒した恥ずかしい醜態】なんだよwwwwww 朝っぱらからマジでジワるなwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/333
334: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 07:27:49 ID:+LA1gDJK >>332 そんなに必死になって、いつまで馬鹿過ぎる妄言を吐き散らかしてんだよ知恵遅れの痴呆www 法は【夜間道路にある時は】政令に従い【夜間、道路を通行するとき】に【公安委員会が定めた前照灯】を点けろ規定してんだからなwww 【停車】や【駐車】は停止してんだから【通行中】どころか【通行】でさえねえだろうがwww 【通行】を中断して【駐停車】してんだからなw それぞれの概念が全く違うのに、【駐停車】は【通行】の一部なんて、一体どんな脳内変換したらそんな超常論理が生まれんだよwww 法令に於いても【停車】や【駐車】は明確に定義されてるからなw その定義の何処に【通行中】なんて文言がある?www 【通行】の【通】の字も【行】の字さえねえぞwww 車両の状況を表した【通行】という概念が、【通行】を中断した事によって【停車】や【駐車】の概念に変わったという事だからなw 既に全く別な状況、概念に変わってんだよw 法令で明確な定義がある以上、いくら必死になってもお前の作り話はホラ話って事だwwwwww そして、駐停車中に規定された灯火以外の灯火をつけなければならないという規定は一切存在しねえから、前照灯は自由に消して構わないwww そんなに必死になるほど自説を強弁したいなら、【駐停車】が【通行中】だという定義を出してみろwwwwww 【駐停車】しても前照灯などの灯火をけしてはならないという規定を出してみろwww そんなもんお前の脳内にさえ存在しねえけどなwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/334
335: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 07:41:52 ID:+LA1gDJK >>330 オートライト義務化www 都条例で駐停車中はエンジン停止が義務w オートライトはエンジン停止で前照灯が消灯して、手動操作でも点灯出来ないwww ほれ、明確な証拠を挙げてやったぞwwwwww 今度はお前が、このオートライト義務化の現実に矛盾しないように、【駐停車時は前照灯をけしてはならない】という明確な証拠を挙げろwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/335
336: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 08:20:26 ID:9/GmFrrQ >>335 >都条例で駐停車中はエンジン停止が義務w だから何、不都合があれば自己責任で対処だろ 動力として必要な場合はアイドリングストップしなくて良いし、罰則はないからねえ 法治国なんだろ日本は、従えよ全ての法令規則に、選り好みするなよ 発発積んで汚い排気放出してエアコン動かしたりする無問題だけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/336
337: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 08:27:07 ID:R+6u7Izz >>336 だから何?www 明確に証明してやったぞwww そしてな、駐車では条例違反だけじゃなく、明確な道路交通法違反www 道路交通法第71条5 車両等を離れるときは、その原動機を止め、完全にブレーキをかける等当該車両等が停止の状態を保つため必要な措置を講ずること。 ほら、明確な根拠を挙げてやったんだから、このオートライト義務化の現実に矛盾しないように、【駐停車時は前照灯をけしてはならない】という明確な証拠を挙げろwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/337
338: ツール・ド・名無しさん [] 2019/06/06(木) 08:32:43 ID:Yj0nhKVz >>332 >法は夜間道路上にある時は灯火をつけろと 車両等は、夜間道路にあるときは、【政令で定めるところにより】、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。 【政令で定めるところにより】が抜けている┐(´ー`)┌ 痴呆症拗らせて短期記憶すらおぼつかないから、注視していない部分が無くなってしまうのは仕方ないな┐(´ー`)┌ だが、それは「こういった議論に参加する資格が無い」のだから、ボケ老人は黙っていろとしか言えない┐(´ー`)┌ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/338
339: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 08:42:29 ID:OFM7g9Tz 今日も5chでマウントを取るお仕事が始まりました! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/339
340: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 08:44:50 ID:R+6u7Izz >>336 罰則が無い?w 停止処置義務違反 根拠法:道路交通法第71条 5項〜5-2項 定められた必要な措置をとらずに車両を離れる行為 罰則は行政処分も反則金も有るからなあwww 日本は法治国家なんだろ?w 従ったらオートライトはエンジン止めたら前照灯は消灯するw 法的に駐停車時は前照灯を自由に消せるという事実で証明されただろwwwwww お前の言ってた事が全て嘘だったって既にバレちゃってんだよ知恵遅れの痴呆老人よおwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/340
341: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 12:58:59 ID:9/GmFrrQ >>340 >停止処置義務違反 エンジン停止は必須義務じゃないよ、車が動かない、動かせないようにすることを求めているだけ 自転車は人が離れれば自動的にエンジン取り外しだしな >従ったらオートライトはエンジン止めたら前照灯は消灯するw そりゃ不都合だな、オートバイ(古いねえ)の不備は運転者の不正を容認するものではない 自己責任で駐車灯相当のライトをつけとけば済む話だろ、非視認性が高いとか言う点滅灯とかさ 点滅灯ってのはそう言う時に使うためのものじゃないのかい(www 法治国家なんだろ日本は、罪刑法定主義なんだろ、法を破らぬようにする義務があるのじゃないかい(w アンタなんだかんだと言っては法を破ろう破ろうと藻掻いてないかい(w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/341
342: ツール・ド・名無しさん [] 2019/06/06(木) 13:08:11 ID:jpXJL3Z1 >>333 日本語でok http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/342
343: ツール・ド・名無しさん [] 2019/06/06(木) 13:08:29 ID:jpXJL3Z1 >>333 日本語でok http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/343
344: ツール・ド・名無しさん [] 2019/06/06(木) 13:15:35 ID:Yj0nhKVz >>341 >法治国家なんだろ日本は、罪刑法定主義なんだろ、法を破らぬようにする義務があるのじゃないかい(w 「罪刑法定主義」だから法に書かれていない「駐停車時の灯火の義務(笑)」なんてものに従う理由が無いのさ┐(´ー`)┌ だから、駐停車時にも灯火の義務があると吠えるなら、それが実際に存在すると示さなければならない。 従わなきゃいけないんだろ?みんな守ってるんだろ?守らなきゃ捕まるんだろ? なら如何なる手段に於いても挙証は容易いのだよ。さぁやって見せろ虚言癖┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/344
345: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/06(木) 13:24:12 ID:uEx/RL2Z >>34 精神異常者の本領発揮だなwww 訳の分からねえキチガイ論理を垂れ流すなよwww 法律で決まってる【義務】だから罰則があるんだろうがwww 道路交通法第71条5 車両等を離れるときは、その原動機を止め、完全にブレーキをかける等当該車両等が停止の状態を保つため必要な措置を講ずること。 ほら、明確な根拠を挙げてやったんだから、このオートライト義務化の現実に矛盾しないように、【駐停車時は前照灯をけしてはならない】という明確な証拠を挙げろwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/345
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 657 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s