[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: 2019/06/08(土)00:59 ID:4/MO/H7m(7/51) AAS
>>445
>>413
点滅が軽車両の灯火の具体的根拠?www
散々提示してるよなwww

【点滅に関わる規定と抵触する規定が一切存在しない】

点滅に関する規定が全く存在しないにも関わらず、【点滅だから】違法だと断じてるキチガイが違法派だろ?www
全く点滅の規定がねえのに、点滅だからどうなるんだよ?www

軽車両以外は点滅を禁止されてるのに、公安委員会は点滅を禁止していないどころか、点滅に関わる規定や抵触する規定が一切存在しないwww
それは、公安委員会は点滅を許容してるという事で、東京都公安委員会の道路規則、つまり都規則を東京都が報道発表した公式見解では【点滅・点灯を問わず】だと、都規則では点滅を許容してると発表しているんだからなwww

残念だが、いくら何年も何年も屁理屈を捏ねて強弁しても、無条件で合法な点滅を違法にする事は出来ねえよwwwwww
457: 2019/06/08(土)01:01 ID:4/MO/H7m(8/51) AAS
>>446
ねえよwww

>点滅のみでは、公安委員会が定める灯火に抵触するだろ?

一体何に抵触するのかね?www
明確に答えろよ知恵遅れwww
いつものように逃げんなよwww
458: 2019/06/08(土)01:03 ID:4/MO/H7m(9/51) AAS
>>447
過去ログ見ろよwww
散々【点滅だから何々で違法】【点滅は何々だから違法】だと喚き散らかしてるよなwww

そして、その根拠は全て自分の脳内生成で作り出した作り話www
459
(2): 2019/06/08(土)01:07 ID:3pIzkDAj(12/43) AAS
>>422
影が超薄いけど、お花畑くんも入れてあげて。

めんどくさいから、便宜上(勝手だけど)、命名するね。
www →【】を多用するから「スミカッコくん」
┐(´ー`)┌ →そのまま「ヤレヤレくん」
影の薄いもう一人は →「お花畑くん」
460: 2019/06/08(土)01:07 ID:4/MO/H7m(10/51) AAS
>>452
誰かが書いてんだろw
俺がよく見掛ける事実との関連性?w
んなもん他のメーカーでも出してんのかって話だろwww

まあ点滅は無条件で合法だから、10m先を照らせてるなら、メーカーなんて関係ねえけどなwww
461
(2): 2019/06/08(土)01:08 ID:3pIzkDAj(13/43) AAS
>>459
「お花畑くん」の由来
     ↓

ここに花があります。
  ↓
「花があるなら お花畑 があるはず。
 僕の考えた僕の頭の中にある お花畑 は存在するはず。見つけてください。」
  ↓
そんなの知らん。
  ↓
省7
462: 2019/06/08(土)01:09 ID:4/MO/H7m(11/51) AAS
>>454
灯火は点滅点灯問わず、前照灯と尾灯だと定められてるの間違いだろwww

定められている灯火は、点滅が含まれてるw
公安委員会規則は、点滅、点灯に関わらず規定されてるからなw

証拠を挙げようか?www
お前が喚き散らしてる訳の分からねえ作り話よりも、信用性が抜群の証拠をよwww

警視庁

【点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません】
省7
463
(1): 2019/06/08(土)01:12 ID:4/MO/H7m(12/51) AAS
>>459,461
違法派の同類だろwww
同じ精神異常者だよなwww
主張が一緒で病気も一緒なんだから仲間割れすんなよ知恵遅れwwwwww
464: 2019/06/08(土)01:16 ID:4/MO/H7m(13/51) AAS
発狂して頑張ったのに、全部論破されちゃってんじゃねえか知恵遅れくんwww
465
(1): 2019/06/08(土)01:17 ID:3pIzkDAj(14/43) AAS
>>423
> そんな話、このスレ以外で見ないぞ┐(´ー`)┌
そりゃそうだ。
こんなバカげた話はあちこちでやらないから。
違法だけど違法性阻却事由だからで終わる話だからね。

> 「違法性阻却事由によるものなら」なぜ仮定の話なのだね。決まっている事だろうが┐(´ー`)┌
事由にはいろいろあって、違法阻却事由じゃないものもあるからだけど?
だから "よるものなら" としてるんだぜ?
何か疑問に思うところがあれば、簡潔にまとめて、他人に通じる日本語で質問してくれ。
466: 2019/06/08(土)01:17 ID:4/MO/H7m(14/51) AAS
>>461
自演だったのか?www
自演失敗したのか?www
どっちなんだ?wwwwww
467
(1): 2019/06/08(土)01:20 ID:3pIzkDAj(15/43) AAS
>>423
公安委員会は、
鉱工業に関する技術上の基準を定めるとき、その買い入れる鉱工業品に関する仕様を定めていない しね。
全く関係ないことだね。
468
(1): 2019/06/08(土)01:24 ID:3pIzkDAj(16/43) AAS
>>426
> LED前照灯が実用化されるまで、例え電池を使ったとしても光度ってのは維持されない物だったんだよ┐(´ー`)┌
だから電池を交換する。
交換しなければ単に違法行為。
気付かず交換しなければ過失。
オームの法則なんて、まったく無関係なこと。
469
(1): 2019/06/08(土)01:25 ID:4/MO/H7m(15/51) AAS
>>467
関係ねえなら、点滅では道交法上の前照灯云々と書かねえよなあwww
点灯で認証受けてるから、道交法上の前照灯を謳える訳だ シネwww
470
(1): 2019/06/08(土)01:29 ID:4/MO/H7m(16/51) AAS
>>468
過失?www
じゃあやっぱり点滅は違法じゃねえよなあwww
使用者が規定の光度を点けなかっただけの話だもんなあwww
471
(1): 2019/06/08(土)01:33 ID:3pIzkDAj(17/43) AAS
>>428
騒ぐヤツはいなかったが、疑問に思うヤツはいただろうね。
むしろ、疑問に思うヤツは一人もいなかった、一人残らず納得したなんて韓国の大統領みたいな思考だな。
(大統領無いけどな。チョン思考www)

どっかの大臣は、国民の経済的負担をかけさせないためにダイナモを禁止しなかったらしいぞ。
(俺は証明しない。違うとするなら否定できるものを出せ。)
472
(1): 2019/06/08(土)01:35 ID:3pIzkDAj(18/43) AAS
>>432
違うぞw
473: 2019/06/08(土)01:36 ID:4/MO/H7m(17/51) AAS
>>471
お薬飲んでラリラリ中なのか?wwwwww
やっぱりお花畑くんこと痴呆老人は、知恵遅れくんだったのかwwwwww
474: 2019/06/08(土)01:37 ID:4/MO/H7m(18/51) AAS
>>472
違わねえぞwww
合法だwww
475
(1): 2019/06/08(土)01:40 ID:3pIzkDAj(19/43) AAS
>>433
> しかも26インチ車の場合
インチは無関係。
1-
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s