[過去ログ]
【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】 (1002レス)
【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 07:17:57 ID:+HosLynN >>121 当たり前だw また馬鹿丸出しで恥を晒しに来たのか?www 通行をやめたら通行じゃねえだろwww 頭おかしいのがお前だって自覚してねえのは、【病識が無い】って事だから教えてやるw お前は頭の病気だから、精神病院に行って見て貰えw 事件起こす前にちゃんと行けよwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/125
126: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 07:21:54 ID:+HosLynN >>122 198条の前照灯の禁止規定も知らなかった馬鹿が、また訳の分からねえ論理で知能の低さを露呈しちゃったなwww >点けなければならない灯火を、備えなければならない灯火と勘違いしてるだろ? 俺の発言にそんなもんねえだろw お前の発言は勘違いどころじゃねえよなwww つけなければならない灯火は、道路交通法施行令で規定されたものだw 備えなければならない灯火は、道路運送車両法で規定されてるものだwww お前は夜間にウインカーをつけなければならないとでも思ってんのか?知恵遅れwww >設けられる灯火器の灯火を備えてはならない灯火と勘違いしてるだろ? 点滅する灯火を備えてはならないとは、これらの灯火器以外は点滅する灯火器を取り付け禁止、つまり、点滅禁止って事だ知恵遅れwww 4.3. 自動車には、次に掲げる灯火を除き、点滅する灯火又は光度が増減する灯火を備えてはならない。 4.3.1. 側方灯 4.3.2. 方向指示器 4.3.3. 補助方向指示器 4.3.4. 非常点滅表示灯 4.3.5. 緊急自動車の警光灯 4.3.6. 道路維持作業用自動車の灯火 4.3.7. 非常灯(旅客自動車運送事業用自動車に備えるもの及び室内照明灯 と兼用するものに限る。) >灯火とは何かも分からない馬鹿には通じない話だがなwww ギャグは辞めろw 灯火の法令を何一つ知らねえ馬鹿が、灯火の何を知ってんだよ?www そんな無知な低知能の癖に、灯火を語るって何の罰ゲームなんだ?w こんな馬鹿が今まで6年以上も、点滅ガー!違法ガー!と発狂してたのかよwwwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/126
127: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 07:40:24 ID:+HosLynN >>123 ホッピングブレーキって何だ?www 飛び跳ねるのか?www 点滅は禁止されてるが、パッシングもポンピングも禁止されてねえんだよw 点滅禁止に関する法令を何も知らねえ癖に、点滅を語るなよ知恵遅れw 八 走行用前照灯は、車幅灯、尾灯、前部上側端灯、後部上側端灯、番号灯及び側方灯が消灯している場合に点灯できない構造であること。 ただし、道路交通法第 52 条第 1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合以外の場合において、専ら手動により走行用前照灯を短い間隔で断続的に点滅する、又は交互に点灯させる場合にあっては、この限りでない。 九 走行用前照灯は、点滅するものでないこと。ただし、前号ただし書きの場合にあっては、この限りでない。 第128条 七 尾灯は、点滅するものでないこと。 第42条 3項 イ 制動灯は、主制動装置 又は 補助制動装置 を操作している場合にのみ点灯する構造であること 本当に法令を知らねえ無知の癖に、作り話で否定したり違法だと断じてたって事なんだなwww どんだけお前が無学無知無能で、今まで何年も、自分の思い込みだけで強弁してたかがよく分かるレスだったなwww ばーかwwwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/127
128: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 07:49:20 ID:+HosLynN >>121-123は、自称法学知識の有る無学無知無能の違法派が、嘘の作り話と屁理屈の否定しか出来ねえという、典型的な例だなwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/128
133: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 12:46:15 ID:+HosLynN >>131 また法令を捻じ曲げた作り話してんのか青木www 俺がお前の発言を訂正しといてやるから、妄想を垂れ流すのは精神病院に帰ってからにしろよwww 点滅に関する規定や点滅が抵触する規定が一切存在しないから、点滅は無条件で合法w 当該法令は3つだが、道路交通法は道路交通法施行令に法律の委任をしているので、従うのは道路交通法施行令w そして道路交通法施行令は公安委員会が定めた灯火を点けろと規定しているw つまり、 ?【夜間、道路にいる場合は、道路交通法施行令の規定に従い】 ?【道路を通行する時に、公安委員会の定めた灯火を点けなければならない】 ?【つけなければならない灯火は、白色か淡黄色で、10m先の障害物を確認出来る性能を持っている前照灯】 この事実から逃げ回って、点滅違法と嘘で強弁しながら、屁理屈ばかりの言い訳で全く法的根拠を語らず、6年間ループし続ける気違い違法派・痴呆老人と捏造詐欺師、知恵遅れくんと在日青木士延は、とっとと半島へ帰れ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/133
134: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 12:49:44 ID:+HosLynN >>132 自動車は邪魔だからな、駐車灯やハザード点けろって事よwww 自転車には関係ねえから、停止したら灯火を消すのは自由なんだよwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/134
135: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 12:53:04 ID:+HosLynN >>132 で、【夜間、道路にあるときは】何だって?wwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/135
140: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 13:26:14 ID:+HosLynN >>137 同じだろwww 突っ込むところなのか?知恵遅れwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/140
141: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 13:39:27 ID:+HosLynN >>138 だからよ、ホラばっか吹いて、嘘を嘘で塗り固めんなって言ってんだろwww 法令に書いてる通り、【夜間道路にあるときは】政令に従って【道路を通行する時】に【公安委員会が定めた前照灯】をつけなければならないって事だw 自転車では、通行する時は前照灯をつけなければならないが、停止したら消すのは自由w そして、それは点滅を禁止する規定と、お前が主張した【消せなくなる】という馬鹿丸出しの主張とは、何ら関係の無いという証明だからな>>99www どんだけお前が無学無知無能なのかよく分かるレスだったなwwwwww なあ糖質痴呆老人よwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/141
143: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 16:39:58 ID:+HosLynN >>142 何だ?、夜間道路にあるときは何だって?www そして、また屁理屈かよwww 【通行】と【通行中】を同列に語ってんじゃねえよw 【通行】とは【通って行く】事で【道路を通る事】や【人や車が道を通る事。往来する事】だからなw そこで停止したら【行かない】んだから、それで【通行】は終わりだw そもそも、停止していたら【道路を通っていない】のだから【通行】とは言わないw 目的地が有って、そこまでの【通行中】の行為を規定してんじゃねえからなwww https://www.weblio.jp/content/%E9%80%9A%E8%A1%8C 駐車だから駐車灯を点けろと規定されてんのに、通行の一部だから駐車灯を点けろ?www 通行の一部なら駐車灯じゃなくて、つけなければならない灯火全て点けてなければならねえだろwww 【通行】じゃねえから灯火を消して、駐車灯や非常点滅灯を点けろと規定されてんだからなwww これも、どんだけお前が無学無知無能なのかよく分かるレスだったなwwwwww なあ糖質痴呆老人よwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/143
146: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 19:43:07 ID:+HosLynN >>145 点滅が公安委員会の規則に沿う?w お前は、JIS適合以外で点灯が公安委員会の規則に沿うという根拠を出せるのか?www >それが出てこない限り、いくら詭弁を使おうとも、点滅違法だなwww 詭弁じゃねえ事実だからなw 点滅禁止規定も点滅に関わる規定や抵触する規定も一切存在しねえのに、点滅違法って何のギャグだよwww 違法となる根拠法が全く存在しねえのに【違法】ってのは、どんなキチガイ論理で断じてんだ?www 根拠法がねえのに違法に出来るなら、法律は必要ねえなwww そして、要件を満たす、満たせないに点滅は関係ねえからなw 点灯で公安委員会の規則に沿うライトも売られてるし、規則に沿わないライトも売られてるw 同じように、点滅で規則を満たすライトが売られてるし、点滅では規則を満たせないライトも売られてるw お前は、色んな性能のライトが売られてるのに、その中のどのライトが規定を満たしてるのか、満たしてないのか、確認判断して根拠を出せよwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/146
147: ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 20:16:54 ID:+HosLynN >>145 ID:oCp6KT0W 合法派が逃げ回り、根拠を出せずじまいと妄想してんだから、ここではっきりさせとこうかwww 合法派は点滅合法の法的根拠を何度も挙げ、積み上げてるが、違法派は今まで何年も点滅違法の法的根拠を挙げた事は皆無だwww 根拠を聞けば話を反らして逃げ回るからなw 点滅に関する規定が一切存在しねえ、つまり点滅違法の根拠法が全く存在しねえにも関わらず、それでも点滅違法と強弁してんだから、まずお前が【逃げずに】点滅が違法だという法的根拠を挙げろw 逃げんなよwww ついでに、点滅合法の法的根拠を挙げといてやるwww 【法令に於いて点滅に関する規定と抵触する規定が一切存在しない】 つまり、点滅は無条件で合法www 規定は点滅だろうが点灯だろうが関係無いw そもそも、点滅が違法となる根拠法が存在しねえんだから、点滅違法なんて夢のまた夢の話だろwww キチガイの脳内での話、妄想って事だwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/147
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.356s*