[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693
(1): 2019/06/10(月)08:25 ID:AwtmtJXB(1/6) AAS
>>674
>スペックシートの最高光度が前照灯の能力だからなwww
ただの能力じゃない、【最高】能力な
最低光度も能力の内、光度が変えられるなら変えられる範囲も能力の内
点滅して他者をげん惑させるのも能力の一つ
点灯時間も能力の一つ
色々有している能力の内で、法は夜間路上にあるとき
10m前方の障害物を確認できる能力の状態で前照灯をつけろと要求している

能力を内に秘めているだけじゃ何の役目も果たしていない
能力を使わないものは画餅、ガラクタ、無用の長物
695
(1): 2019/06/10(月)11:13 ID:AwtmtJXB(2/6) AAS
>>694
>能力とは物事を成し遂げる力で、その力の最大の量を表すw
な〜るほど、そういうことなんだぁ
点滅じゃその最大の量にはならないよなぁ(w
点滅だめじゃんか〜
699
(2): 2019/06/10(月)14:39 ID:AwtmtJXB(3/6) AAS
>>696
>>694
>能力とは物事を成し遂げる力で、その力の最大の量を表すw
最大の【量】を表す、のだと
アンタの言う「光度」は量ではない

>最低光度や能力以下の光度は能力を制御して抑えてるだけで、能力と言わねえよwww

なんてことも言ってる、(制御して抑えてる)ってことは最大の能力を発揮してないってことだ

>>694
>道路交通法で言う幻惑とは、運転者を直射するような照射角の光を指すから、灯火の操作規定がある訳で、点滅のような幻惑を指してるのでは無いw
>点灯時間は特性や性質であって、能力とは言わねえよw
省7
702
(2): 2019/06/10(月)17:55 ID:AwtmtJXB(4/6) AAS
>>701
>10m先の障害物が確認出来ればいいだけだからなw
点滅灯でそれが可能だという法令規則があるのか
馬鹿ほど怖いものはないと言うのが通り相場(w
706
(2): 2019/06/10(月)19:06 ID:AwtmtJXB(5/6) AAS
>>703
>点滅モードはハイビームと比較しても桁違いに光度が低いにも関わらず法に触れる目つぶし光線、
>かつ「光度を有さない時(笑)」には環境光を打ち消して何も見えない状態になる。
>物理的にあり得ない。面白過ぎるよなぁ┐(´
ご都合主義の妄想コラージュご苦労さん
桁違いに光度が低いのに路上の障害物が確認できるってか
100000cd越えるフラッシュライトなんて珍しくもない
70万cdなんてやつだってある
消えているのに光度があって点滅してる?妄想の産物だな
714
(2): 2019/06/10(月)20:47 ID:AwtmtJXB(6/6) AAS
>>709
>点滅モードが法に触れる目潰し光線なら、販売してねえだろwww
法令規則で禁止されていないからねえ、そして日本は罪刑法定主義なんだろ
包丁は人を殺すこともできる凶器で法に触れる訳だが販売禁止されてないだろ
つい先頃も、その包丁を4本も買って人殺してた奴がいるではないか

>>711
>自動車の走行用前照灯と自転車の前照灯では消費電力の桁が違うという事実は変わらない┐(´ー`)┌
LEDの発光効率は白熱球の10倍位で更に向上しつつある
LEDなら白熱球の1/10の電力で同等の光をだせる
尚、高光度(高cd値)≠高電力消費とは限らない、これらは公知の事実
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*