[過去ログ] 自転車通勤スタイル183 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: 2019/06/22(土)19:50 ID:jVsUw48s(1) AAS
>>315
分かるわ都内のチャリ通勤はほんとストレス
出来るだけ気を付けてはいるがいつか事故るだろうと思いながら走ってる
317(2): 2019/06/22(土)19:53 ID:HMroHNOK(2/6) AAS
冬にスパイクタイヤのファットバイク で通勤している猛者おる?
318: 2019/06/22(土)19:54 ID:ES8IdlhQ(2/4) AAS
ジテツー経路を考えて職を選ぶのが普通かと思っていた。
319(1): 2019/06/22(土)20:06 ID:tgUlcUvv(1/7) AAS
>>317
季節外れな話題だな南半球に居るのか?
せめて梅雨時の理想的な自転車通勤スタイルについて質問してみたら
320(1): 2019/06/22(土)20:08 ID:HMroHNOK(3/6) AAS
>>319
備えあれば嬉しいなって言うじゃないか、今の季節フルフェンダー&ディスクブレーキ&フロントシングルで磐石の態勢だし。
321: 2019/06/22(土)20:08 ID:ES8IdlhQ(3/4) AAS
>>317
↓のスレで見かける。積雪の季節は普通らしいよ。
【風雪】 真・自転車通勤7EX目【雷雨】
2chスレ:bicycle
322(1): 2019/06/22(土)20:09 ID:ES8IdlhQ(4/4) AAS
おっとすまん。ファットバイクじゃなかったかもしれん。
323(1): 2019/06/22(土)20:11 ID:tgUlcUvv(2/7) AAS
>>320
フェンダーとディスクブレーキは分かるけど
フロンドシングルは雨の日に何かご利益あるのか?
324: 2019/06/22(土)20:13 ID:HMroHNOK(4/6) AAS
>>322
いやいや、どうもね。
出張なければ午前中スキー場行ってから出社の予定なのだが、ファットバイク の雪道どうなのかなって思って。
325(1): 2019/06/22(土)20:24 ID:tgUlcUvv(3/7) AAS
季節感覚がおかしくなる会話だな
自分の頭がおかしくなったのかとおもたぞ
本当は今は冬で俺だけが梅雨だと思ってるとか
326(2): 2019/06/22(土)20:26 ID:HMroHNOK(5/6) AAS
>>323
BB周りの掃除が楽だよ。
>>325
すまん、今のうちに冬の通勤のための予算を コツコツと貯めようとしていたから、今使ってる通勤車両にスパイクタイヤでもいいんだけどさ。
327: 2019/06/22(土)20:29 ID:tgUlcUvv(4/7) AAS
>>326
今付けてるタイヤの外側にカバーを付けるような形で履くスパイクタイヤがあるらしい(海外)
328(1): 2019/06/22(土)20:38 ID:j7aNt5bu(1) AAS
>>326
スパイクタイヤ買うも暖冬で出番なし、ってのがここ数年の傾向だよ
積雪路ではファットバイク一択だけど、凍結路ではファットバイクにスパイクタイヤよりMTBにスパイクタイヤの方が接地圧が高くて効果的って動画があったよ
329(3): 2019/06/22(土)20:44 ID:tgUlcUvv(5/7) AAS
冬の凍結した千?級の山岳をヒルクライムするためにスパイクタイヤを履きたいと色々探したことはある
誰か可能かどうか試してくれ
330: 2019/06/22(土)20:53 ID:C84Wflrt(1/2) AAS
>>329
試した人が滑落するかもしれない
331: 2019/06/22(土)20:54 ID:K7s1M56t(1) AAS
ダウンヒルどうすんだよ、死ぬぞ
332: 2019/06/22(土)20:57 ID:P8sMwyba(1) AAS
危ないとこは下りて押すって習ったでしょ
333: 2019/06/22(土)20:58 ID:tgUlcUvv(6/7) AAS
マジかよ。不精が幸いして試さなくてよかったか
ストンと滑って一、二回転してしまうかな
自動車のスパイクタイヤだと普通にスキー場まで走ってたのになんで自転車はダメなんだろう
334: 2019/06/22(土)21:02 ID:HMroHNOK(6/6) AAS
>>328
一応凍結路より積雪の方が問題になりそうな感じなんだよなぁ。
>>329
冬の凍結路をヒルクライムしている人ならいるよ、俺はそこまでシビアにはなれないけど。
335: 2019/06/22(土)21:03 ID:UqMXPLyF(1) AAS
>>329
踏み固められた凍結路なら700 35cのスパイクタイヤで峠も行ける
でも10cm以上積もってる雪道だとキツい
ファットスパイクなら行けると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 667 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s