[過去ログ] 【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造38 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709(2): 2020/12/02(水)20:16 ID:aOAea4Qf(1/2) AAS
どうやって速度超過を測るか?
まずはそこからじゃないか?
と言っても自転車って制限速度あったっけ?
710(1): 2020/12/02(水)20:26 ID:PQ93ZHPE(1) AAS
>>709
自転車の制限速度、法律上は自動車と同じ。
原付が30km/hなのにおかしいだろと思うかもしれないけど。
711(1): 2020/12/02(水)20:28 ID:sa8xHymN(1) AAS
自転車の制限速度は普通自動車とかと同じ60km/h制限よ
45km/hまでアシストのやつ手にいれたが、30km/h越えくらいから「さすがにバレるだろこれ」感が強くてMaxまで試せてない
712: 2020/12/02(水)20:39 ID:dNrfM+Go(2/4) AAS
私有地で走るなら速度関係ないだろ。
713(1): 2020/12/02(水)21:17 ID:K7GL9QpK(1/3) AAS
30km/h程度で捕まったらオレみたいに何時も30km/hオーバーで走ってるオレはどうなんねんとw30km/hはリミッター無いなら巡航速度やろうに。
714: 2020/12/02(水)21:19 ID:dNrfM+Go(3/4) AAS
オレみたいにオレって珍妙な言い回しやな
715: 2020/12/02(水)21:20 ID:K7GL9QpK(2/3) AAS
気にすんな
716(1): 2020/12/02(水)21:44 ID:K7GL9QpK(3/3) AAS
モーター250wしかないのに直線番長でガチ踏みしたら40km/h巡航で500w超えるけどこう言うのって自力で250w出てるってことなのか?
717(3): 2020/12/02(水)21:47 ID:9CNOMqCR(1) AAS
フル電動はアウトだけど
アシスト上限越えの場合は何にひっかかるの?
モペット扱い?
718: 2020/12/02(水)21:57 ID:6cA1yv6u(2/2) AAS
>>717
そのまんま電アシの規制だよ
モペット扱いとか関係なくて、アシストの上限はここまでって決めてるんだからそれ超えるような改造はダメってだけの理屈
719: 2020/12/02(水)22:23 ID:+NfaZa4N(1) AAS
bafangのプログラム書き換えたほうがいい項目教えてください…
720: 2020/12/02(水)22:28 ID:dNrfM+Go(4/4) AAS
>>717
日本の規制値を超えた時点で原動機付自転車扱い
721: [sage] 2020/12/02(水)22:31 ID:OQFoYg0r(2/2) AAS
>>717
250Wクラスであれば、実質的な扱いは原付二種相当だね。
前照灯やウィンカー等の保安部品付けないと整備不良と言われる
722: 2020/12/02(水)22:33 ID:HOEL7ZeT(1) AAS
>>713
普通に走れている場合は問題ないだろうが、実際のところ相手が悪くて起きる交通事故も
ある訳で、その相手がごねるタイプだった場合、相当面倒な事になるよ。
普通、過失割合は、自分:相手=0:10が理想になるが、本当にそうなった場合、たとえ
自転車保険に加入していても、保険会社は、関与してくれない場合が多い(当然弁護士特約
も使えない)。かと言って、1:9だとしても、自転車と自動車だと物損の修理金額が違う
ので相殺されたりって事になりかねない。まして改造がばれたりしたら相当不利になる。
それから会社勤めしている場合(特に自動車関係の会社)、ほぼ懲戒解雇確定だよ。
それを承知の上で改造車で公道走行した方が良い。
723(1): 2020/12/02(水)22:48 ID:Goe4kxMS(1) AAS
>>709,710,711
法定速度だろバカじゃないの?
制限速度は標識次第だわ
724: 2020/12/02(水)23:23 ID:Z7a35E/1(1) AAS
>>716
40km/hrがちょうど250wくらいよ
725: 2020/12/02(水)23:24 ID:4crfv/+g(1) AAS
別に30とかは求めてないのだよ
欲しいのは24kmまでフルアシスト
726(4): 2020/12/02(水)23:42 ID:aOAea4Qf(2/2) AAS
>>723
バカはオマエだ
道交法には明確に書かれていないだろ
ましてやスピードメーター装備が義務付けられて無いのにどうやって守るんだ?
解釈として法定速度が上限ってだけ
727: 2020/12/03(木)02:32 ID:hFLFEAMP(1/3) AAS
>>726
いやいやいやw
「法定速度」と「制限速度」をわかってないからバカにされたんでしょ
728: 2020/12/03(木)02:39 ID:hFLFEAMP(2/3) AAS
>>726
つまり自転車の法定速度は 60km/h
速度制限の標識があればそれに従うってこと
お前、自動車の運転免許持ってないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s