[過去ログ] 【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造38 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180: 2020/09/30(水)12:20 ID:UyLc7BqY(1) AAS
>>179
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演包茎馬鹿文旦と判明してお前の負けwwwwwwwwwww
181(1): 2020/09/30(水)12:21 ID:svVjg5WD(1) AAS
>>179
Reapedかな?
Speedboxはアシストにムラがある。
182(1): 2020/09/30(水)12:26 ID:W0zsG9Ru(1) AAS
>>179
ディスプレイがbruetooth通信対応ならredpedを勧める。
但し、他の二つより割高。
あと、スマホアプリでstunlockerというのがあるから、これも併用すれば、各モードのアシスト比率、最大トルク
、最大ワットを変更できる。
183(1): 2020/09/30(水)17:33 ID:VbZQs5fJ(1) AAS
>>181,182
レスありがとう!
Bluetooth非対応なんですけど、それを差し引いてもRedpedに軍配上がりますか??
184: 2020/09/30(水)17:59 ID:u2zs03l0(1) AAS
>>183
redpedは他のモジュールと違って、専用スマホアプリでアシストのチューニングをある程度調整できるのが特徴。
ディスプレイがbruetooth非対応だと、ライト機能を有効にするのにPCに有線接続しないといけないけどそれは大丈夫?
185: 2020/09/30(水)18:16 ID:1QJc3lLO(1) AAS
オレもコントローラをpurionからKIOXに変えようと思ってる
そしたらreaped買ってみる
186(2): 2020/10/01(木)09:14 ID:1Ps7GjKa(1) AAS
万が一事故ったときに保険会社にごねられても困るから国産のアシスト基準を満たしたものを買おうとは思うんだけど
バッテリーだけ中華の激安を繋ぐ方法ないかな?
52V30Ahで4万5千円とか美味しすぎるんだけど
187: 2020/10/01(木)09:32 ID:9JmEeDMA(1) AAS
>>186
馬鹿
188(1): 2020/10/01(木)11:27 ID:ToD6iU3+(1) AAS
>>186
バラして中の18650電池を高容量のものに交換するとか?
189: 2020/10/01(木)13:40 ID:Qhr8Ludn(1) AAS
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
外部リンク[html]:panasonic.co.jp
190(1): 2020/10/01(木)15:25 ID:8yAJnQqw(1) AAS
>>188
んー危険
中華の18650買ったら容量半分だったし50回ぐらい使ったら数本が充電出来なくなった
発熱もデカいし
高くてもパナの保護機能付きがいいわ
191: 2020/10/01(木)16:14 ID:Tj0HQt/r(1) AAS
>>190
馬鹿
192: 2020/10/03(土)19:11 ID:Zf9e2giK(1/2) AAS
今日信号待ち多い170旧道走ったけどなかなか45km/hまで到達しないな。サイクリングロードだとジワジワ45km/h超えるけど信号区間でも下りでも何故か踏み込んでもあまりアシスト効かないな。
193(2): 2020/10/03(土)19:16 ID:+2eQTKqP(1/2) AAS
ポタリング動画撮ったろうとサイクリングロード走るんだけど
毎回、ミラーで後ろから追いついてくるロードが気になってペースあげて
とてもYou Tubeで公開できない動画になっちゃうんだよな
194(1): 2020/10/03(土)19:22 ID:Zf9e2giK(2/2) AAS
>>193
ロードバイクに抜かれたらダメなのか?
195: 2020/10/03(土)19:25 ID:+2eQTKqP(2/2) AAS
>>194
なんか並ばれたりするとジロジロみられそうで嫌じゃない?
アイツらだと「人力でそんな速度出せるわけない」ってわかるだろうし
だから近づかれる前に距離取りたくて結局ブッチぎっちゃう。
196: 2020/10/04(日)01:59 ID:7Z20Ym6p(1) AAS
ウチの会社、ロードバイクで通勤してる方が60人前後。
サイクルジャージで通勤する本格的な方も結構いるのだけど、
通勤途中の登り坂は降りて押すか、必死に立ち漕ぎ。
その横をママチャリで座りながらいつも抜くのだけど、「人力でそんな速度出せるわけない」だとか「お前は何かがおかしい」みたいな事よく言われる。
197: 2020/10/04(日)05:22 ID:AvGp4Nya(1) AAS
>>193
電チャリ通勤してるけどあれホント気色悪いよなー。
たかが40km/h巡航なんてあっさり抜けるんだろww
気味悪いからいちいち振り向かないけど、後でリアカメラの動画再生すると、顔真っ赤にしてシャカシャカシャカシャカすんごい速さでペダル漕いでついて来てんだよなアイツらww
キメーwww
速攻動画削除w
198: 2020/10/04(日)06:12 ID:ZqcyP822(1) AAS
ちぎるより抜かせて後ろから追い立てる方がおもろくないか?
199: 2020/10/04(日)06:51 ID:KKyj9Olf(1) AAS
ドラフティングの練習に使われているだけでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s