[過去ログ]
DAHON ダホン 129台目 (1002レス)
DAHON ダホン 129台目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601074830/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
190: ツール・ド・名無しさん [sage] 2020/10/07(水) 08:47:45.58 ID:8/VzOtij >>188 あの突起ってクランプの固定ナット兼用になってるからクランプの固定を諦めれば 凹みのないパイプもはめられるはず。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601074830/190
193: ツール・ド・名無しさん [sage] 2020/10/07(水) 14:43:36.13 ID:8/VzOtij >>192 角度とか突き出し量がポジションチェンじゃ足りないんじゃないの?知らんけど。 折り畳みに支障が出そうだけど考え方は人それぞれだし。 タオバオ見たらカーボンフォークとかDAHON純正の自動ロック付きのポストとか あるね。 コントロールテックのカーボンフォークって数量限定って話だった気がするんだけど。 爪とかコラムがアルミ製なのでフルカーボンよりちょと安心、みたいな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601074830/193
194: ツール・ド・名無しさん [sage] 2020/10/07(水) 18:07:29.27 ID:8/VzOtij 日本では未発売のモデルだとディスクブレーキのが出回ってるんだよな。 Vitesseの折り畳みヒンジの構造変更とディスクブレーキ化したっぽいLAUNCHってのとか。 ttps://www.dahon.com.hk/products/dahon-launch-d8-kba083-1 KBA083って古いモデルのはVitesseそのものっぽい。 JAWSクランプとか言うのはなんとなくいまいちそうな気もするけど、接合部の張り出しが小さく なってるのは良いね。 クロモリフレームのディスクブレーキのFORMULAってのとか。 http://www.dahon.bj.cn/?p=1599 こっちはKAC084ってなってる。SPEED D8はKAC083だったから派生モデルかと。 SPEED RBよりもFORMULAのフレームの方がカコいいような気がするんだけど。 SPEED RBはシートステーがポキッと折れてるのが気に入らない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601074830/194
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.387s*