[過去ログ] 自転車でキャンプツーリングに行くぞ37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957
(1): 2021/10/05(火)22:47 ID:53e6feyU(1) AAS
このスレの半数くらいは1人が書いてるんじゃないの?
コテハンつけてよ
958
(1): 2021/10/06(水)02:38 ID:bGtZf7Br(1/2) AAS
国内ではキャンピングはオーダーするしかないよね
だから皆サーリーのLHTかDT使うんだと思うんだけど
あれは一見してフレーム太いし、実際にフレーム破断の話は聞いた事が無い
959: 2021/10/06(水)08:20 ID:rkgHSNCY(1) AAS
結局神奈川に抜けるのに一番楽なルートはR1でシンプルがいい
熱函街道も御殿場ルートも緩やかな坂で体は楽だけど、御殿場を抜けた後、熱海に降りた後の軽いアップダウンの続く区間が以外に長くて辛い
特に246沿いのトラックは厳しかったよ
960: 2021/10/06(水)10:25 ID:xoF6TaCA(1) AAS
>>958
LHT/DTはキャンプツーリングのスタンダードだよな
乗り味は柔らかく安定してるし頑丈
サイズ展開は幅広い世界旅行で使ってる人も多いし
日本のマスプロランドナーなんてサイズが3種類だけとかある
サーリーの爪の垢でも飲ませたい
最低限サイズが合わないとダメだろ
961: 2021/10/06(水)12:01 ID:jfi9E/JJ(1/2) AAS
そのLHTも今年で生産終了だとか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

キャノンデールTシリーズやトレック520をほぼ追いやったのに感慨深い…
962: 2021/10/06(水)12:10 ID:N05FWBJy(1) AAS
リムブレーキ車がどんどん無くなっていくなぁ
クロスチェックもそのうち消えるのか
963
(1): 2021/10/06(水)12:43 ID:Iz3Mrlbs(1) AAS
キャノンデールのTシリーズも相当良いよ
軽く高剛性だから下りでスピード出してもよれない
アルミだけどとても丈夫フォークはクロモリで乗り心地も悪くない
LHTと比べれば軽快に走る高級車
964: 2021/10/06(水)13:10 ID:jfi9E/JJ(2/2) AAS
>>963
トップストーンに吸収されちゃったのが残念
965
(1): ishibashi 2021/10/06(水)18:23 ID:eStJrg80(1/2) AAS
>>955
>海外ツーリングでランドナーが破断したとか聞くとキャンピングなら保ったんじゃないかと考えてしまう

そのレベルの話はしていない。
ロードにフォーサイドやるとかの流れだ。

海外ツーリングで荒れた道を延々走ると、旧来のキャンピング車が壊れた、って話はちらほら。
ここにはそこまで必要な人はおらんから、日本脱出するときに考えればいいこと。

>>957
参加者のうち特徴あるのは俺含めて4人はいる。
他は単発質問・意見か、ふわふわうつろう人。

ところで、壁に立てかけたくらいでSTIって壊れるもんなの?
省1
966
(1): 2021/10/06(水)18:37 ID:KlwrWiDG(1/2) AAS
いつまでSTIのこと言ってんの
コテハンまでつけて気持ち悪い
967
(1): 2021/10/06(水)18:38 ID:bGtZf7Br(2/2) AAS
荷物込み総重量50kgぐらいの自転車を壁に立てかけるときにSTIだと気を使うという話じゃねえの
壊れたとかいう体験談ではないようだが
968
(1): ishibashi 2021/10/06(水)19:25 ID:eStJrg80(2/2) AAS
>>967
総重量100kgであっても、立てかけたくらいでSTIは壊れません
その程度で壊れるようじゃ、使い物になりません
そもそも、壊れやすい場所は側面にありません
コンクリート壁に叩き付けたらどうかわかりませんけど
969: 2021/10/06(水)19:35 ID:KlwrWiDG(2/2) AAS
>>968
自分の答えがあるなら最初から書けよ
ネチネチ気持ち悪いコテハン
970
(2): 2021/10/07(木)00:59 ID:p82DbBeh(1/5) AAS
フレームに付いているWレバーがSTIと比べて絶対的に故障が少ないのは覆しようのない事実だろうけどね
気を使うか使わないかは個人的な感覚だから壊れませんと思う人は雑に扱えばいいんじゃないの
971: 2021/10/07(木)01:19 ID:vTom55Lm(1) AAS
俺の8.5?フルカーボンロードバイクのブレーキレバーはaliで2500円で買った
MTB用(超軽量で左右あわせて70g) ハンドル握り径が22.2mm用なので
1mmほど削って取り付けますw
STIって高いし重いから買わない
変速レバーは別途レバー式のを取り付けてます(シマノ製のクロスバイク用の廉価品)
972: ishibashi 2021/10/07(木)03:29 ID:49Llyf3O(1/3) AAS
>>970
STIは壁に立てかけたくらいでは壊れません。
決して壊れません。
壊れるのは、内部の破壊のみ。
Wレバーが壊れにくいのは、構造が単純だから。これに他なりません。

>ハンドルで重い車重を支えるのだけどブレーキが当たるんだよね
>ランドナーバーが下ハン広がっているのもこれが理由じゃ無いかと思っている

バカバカしい。
転倒で激しくぶつけても取り付け角が変わるだけで、レバーが壊れるなんてことはありません。

>気を使うか使わないかは個人的な感覚だから
省4
973: ishibashi 2021/10/07(木)03:37 ID:49Llyf3O(2/3) AAS
>>970
個人的感覚なんてもんじゃなく、要するに、モノが壊れる・壊れないを直感的に判断することができないの。
そういう話。

STIが転倒で壊れたなんて、どれほどある?
皆無とは言わんが、ほとんどないだろ。
転倒で壊れないものが、立てかけたくらいで壊れるはずなかろう。
転倒のショックと、立てかけたときの加重、どちらが大きいかくらい、想像つくだろ?
974
(1): 2021/10/07(木)04:37 ID:p82DbBeh(2/5) AAS
「STIレバー 故障 自転車」で検索したら

長期旅行で故障が少ないパーツを使いたいと思うのは当たり前の事なんだが
世界旅行ブログで一番多いのはラピッドファイア、次にWレバー、STIは少数派だと思うけど
便利なのに何ででしょうねぇ?

直感で判断してるから判断誤るんじゃ無いの?
STIが他よりも壊れないデータでも探してみたら?
975
(2): 2021/10/07(木)04:47 ID:p82DbBeh(3/5) AAS
そもそものんびり走るツーリングにおいて、
STIのメリットが
「変速するのに多少便利」しかないんだよな

使いたきゃ好きに使えって言ってんのに、なんで使いたくないヤツにムキになってんのか?
相手にSTI使わせなきゃ死ぬのかお前は
それとも「僕ちんはいつも正しい事言ってて凄いでちゅねー」って言われたいの?
五反田の風俗嬢に頼んで言ってもらえよ
976: 2021/10/07(木)05:43 ID:5yn1nbmu(1) AAS
どれも文章長すぎ糞スレ
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s