[過去ログ] 自転車でキャンプツーリングに行くぞ37 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2021/04/08(木)03:06:28.12 ID:MDLuP7O/(1) AAS
このおっさんすげー
動画リンク[YouTube]
202: 2021/04/30(金)21:27:33.12 ID:g6kLKAQw(1) AAS
(ю:】ニセコイでエロパロ part150
2chスレ:eroparo

2chスレ:eroparo

2chスレ:eroparo

2chスレ:eroparo
209
(1): 2021/05/02(日)09:38:44.12 ID:oL3zOuB9(1) AAS
>>208
うわー、ありがとうございます!やってみます!
240: 2021/05/10(月)21:10:43.12 ID:dLe8HJUf(3/8) AAS
あれはいつの話だったか―

(だいぶん昔に、私以前にもこうして彼に手を引っ張ってもらって…助けられたんだっけ)

「榊さん、か…」
「ああ。俺と榊さんで食事してるところを見て、よみは何か「誤解」したみたいだな」

「…すごく楽しそうだったからね、この浮気者」
よみは大山の顔を見る。その言葉には、もう含む毒も棘もなかった。
「まだ彼氏だと認定された記憶は無かったし」
「うん、ごめん。今のはちょっと意地悪で言っただけ…それに、普段だったら余裕で受け流せていたハズなのにね」

(多分、こっちが付き合ってる、て浮かれた気分だったから余計に――)
省14
602
(2): 2021/09/12(日)19:10:45.12 ID:+dGxeExG(1/2) AAS
激坂から林道グラベルまで18kg積んでまるで問題無し
画像リンク[png]:imgur.com
もう電アシから離れられないわわw

ちなリヤがキャンプ用品トップが予備バッテリーでフロントに電子機器とカメラ
あと着替や雨具など軽いのは担いでる
合計すると20kgくらいかも
673: 2021/09/22(水)22:09:27.12 ID:fgZ91lcK(1) AAS
同時に自然を保護する義務もあって罰則もそれなりに厳しいことは何故か語られない
691
(1): 2021/09/24(金)19:04:18.12 ID:FzCozWwY(3/15) AAS
>>686
熟練者になればなるほど極限の条件を試してみたくなるもんなんですかね
このスレに書き込んでる人は冒険精神旺盛な人が多そうだし
ありえない自宅から遠く離れた極低温の見知らぬ土地まで自分の脚だけでやってきて
快適な住空間を成功させていることに究極の非日常体験と魂の解放感を感じられるのだろうか
経験したことないからわからないですが
744
(1): ishibashi 2021/09/26(日)16:25:05.12 ID:SNd4sk70(2/3) AAS
>>738
気温による、としか
マイナス10とかでは、薄手銀マット+風船 きついと思うぞ
758: ishibashi 2021/09/28(火)18:28:43.12 ID:fzciLjVi(1) AAS
>>749
車種は関係ないですよ。
荷物が増えるからキャリアが必要
装備を減らすとか、薄いシュラフ・マット以外のULは、むしろ大歓迎
わたしゃあ、シュラフカバーは180g、テント(シェルターですが)は890g、マットは38mm厚の一番軽いやつ

ウェア類は、転倒一回で裂けて不能になるのは、ダメでしょうね
食料・バーナーとかは、極限まで軽量化します
781: 2021/09/30(木)08:07:11.12 ID:kHvQuZDd(1) AAS
条件も曖昧な個人の事例を持ち出して「いまのところトラブルがありません」って言っても反論にならんよ
乗り方や積み方でも車体への負荷は大きく変わるんだから
973: ishibashi 2021/10/07(木)03:37:13.12 ID:49Llyf3O(2/3) AAS
>>970
個人的感覚なんてもんじゃなく、要するに、モノが壊れる・壊れないを直感的に判断することができないの。
そういう話。

STIが転倒で壊れたなんて、どれほどある?
皆無とは言わんが、ほとんどないだろ。
転倒で壊れないものが、立てかけたくらいで壊れるはずなかろう。
転倒のショックと、立てかけたときの加重、どちらが大きいかくらい、想像つくだろ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s