[過去ログ] なんで自転車板ってワッチョイ非対応なの? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975
(2): 2021/07/31(土)11:14 ID:JTTc1tWc(5/6) AAS
仮に地域までわかると豪語する金払えばできるLINE移行させたい君には
数字上の問題を突きつけないといけない

日本は47都道府県があり
市町村は莫大な数になるわけだが
仮に1県あたりどれだけの地域数をコード化できるのかってすぐに計算できるだろう
47 * 6 = 282

もうわかったねw
県あたり6地域ってだけですでにパンクするのさ
ISPのコードまでとても含む余地などない

金払えばできるLINE移行させたい君は大量に重複していることがわからないのだねw
省3
991
(1): 2021/07/31(土)14:01 ID:vQqBmtjf(7/9) AAS
>>975
IPアドレスはISPと場所で割り振られ、
ワッチョイはIPアドレスをベースに作成されている

簡単に証明できる例だけだそう。
マンション一括の場合
例えば同じ物件に住んでいる、または住んでいた場合には
自分のワッチョイと同じになるのでわかってしまう。
書き込みの内容なども合わせると、あぁあいつだなとわかってしまう。
その地域でその系列のマンションが1か所ならば物件レベルで特定できる。

ここまで極端でなくとも何丁目レベルまでは特定できてしまうパターンもある。
992
(1): 2021/07/31(土)14:08 ID:vQqBmtjf(8/9) AAS
>>975
こいつはISPやIPについてなにもわかってない。
IPアドレスの上位ビットでISPが自動的にわかるし
さらにしたのビットで地域がわかる
ISPの割り当てのルールさえ把握していれば地域を把握できる
ISP内部情報だが極秘情報ではないので
詳しい人は知っている

ネットで市町村まではすぐに検索できるが
それより下のレベルの地区までわかるひとにはわかる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.622s*