[過去ログ] 自転車ライト専用120灯 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398: 2021/07/06(火)22:19 ID:P+lSfBsz(1) AAS
俺もGVOLT80使ってるけどGVOLT100買おうかなっていろいろ見てたら
GVOLT80:Low - 10Lux: approx 17.5hrs
GVOLT100:Low (Eco) - 10Lux : approx 15hrs
バッテリー容量同じなのになんでやねんw
399: 2021/07/06(火)23:16 ID:ulkR4RKH(1) AAS
>>397
ハイモード(1.5h)でも乗用車と錯覚せんやろ…
400
(1): 2021/07/07(水)06:40 ID:vO5BBUuH(1) AAS
ご意見ありがとうございました。
タイプCで稼働するのが魅力でNavi800に傾いてますが、もう少しだけ検討してみたいと思います
筒型のモバイルバッテリー付けるってのもありそうですがゴチャゴチャしそうですね、、、w
401
(1): 2021/07/07(水)08:56 ID:gtNyGRKY(1) AAS
>>390
すごく気になるけど、ライトの明るさがママチャリレベルだと意味ないなと
402: 2021/07/07(水)10:20 ID:+jMJUh2E(1) AAS
ところが最近の電足のママチャリなんてライトが軒並み5W超える奴が出てきて
600lm超えてるのが多いんだなー

で、上向き照射
403
(2): 2021/07/07(水)10:44 ID:7li2e2A1(1/7) AAS
>>360
>「認知機能」っていうのは様々な機能の総称だから細分化できるんですよね

認知機能の能力なw
動体視力という能力も、色彩感覚という色を感じる能力も色を使いこなす能力も認知機能の能力というだけw

>「別の認知機能」だと言ってるので、認知機能ではあるね

「別の認知機能」と言ってんじゃねえかよw
認知機能なのに別の認知機能ってのは、お前の言い訳の証だろw

>だから何の言い訳にもなってないよ
省24
404
(3): 2021/07/07(水)10:44 ID:7li2e2A1(2/7) AAS
>>362
>そうだよね、認知機能はいろんな機能の総称なので、それぞれに使われる認知機能も別だということだよね

認知機能に別の認知機能などないw
認知機能には色んな能力があるということを、別の認知機能があると言い張ってる知的障害者の必死な言い訳なw

>動体視力と色彩感覚は別の機能なんだから

動体視力も色覚も認知機能の能力でしかねぇのに、動体視力と色覚は認知機能と別の機能とか頭湧いてんだろ基地害w

>IQは知能指数だし、「quotient」も指数を示す語でしかないので、機能そのものではないよ
省17
405
(1): 2021/07/07(水)10:47 ID:7li2e2A1(3/7) AAS
>>364
>点滅しても視覚情報は全く減少しないんだろ?

それが現実だからなw
現実での視覚情報は「環境光含む自車ライトが照らした範囲(対向自転車含)の視覚情報 + 対向自転車点滅光の視覚情報」なんだから、点滅光が消えた時間は「その背後の物体や人物」などの視覚情報で逆に増える可能性すらあるのだからなw

そもそも、視覚情報が減るというお前の根拠は、「真っ暗闇で『光』だけの視覚情報、更にはこちらも無灯火」という有り得ねぇ前提の妄想だから、現実とは掛け離れた屁理屈だろw

>じゃあなんで路肩でまばたきして「検証した!」とかドヤってたの

「自車も無灯火の真っ暗闇で点滅光だけが視覚情報」という有り得ねぇ前提を基にした作り話だと思ってなかったからだw
そして、そもそも>>54,58の理屈が嘘だから、交差点でお目々パチパチしたところで距離感が変わらねぇのは当たり前www
省13
406
(2): 2021/07/07(水)10:48 ID:7li2e2A1(4/7) AAS
>>366
>ライトが消えても視覚情報がまったく減少しない、というわけわからない理屈を検証してるつもりだけど

「真っ暗闇で点滅光だけが視覚情報」という現実逃避した妄想が前提だから、「壁に向かって目をつむって全力疾走」ってのは「真っ暗闇で壁に向かって無灯火で全力疾走」を再現した積もりなんだろ?w

>速度や距離を知覚するのと、気付いていない車両の存在を知覚するのと、色の差異を知覚するのは、その処理のされ方が違うんだから、「どんな場合でも認知機能なんだから点滅してた方がいい」ってのは暴論だと言ってるんだが

あれ?
言ってることをすり替えたなwww
速度知覚や距離知覚、存在の知覚や色覚、それら全て別々の認知機能だと言って、思考は関係ない!と言ってたよなぁw
だから、こう↓揶揄してんだろw
認知機能で速度を知覚するのも距離を知覚するのも、視覚情報などの入力を基に「記憶、判断、計算、理解、学習、思考」などが密接に関わって処理しあった結果なんだと何度言っても理解できねぇのは、お前の認知機能が低いってことだと自覚しろよ低脳w
とよw
省10
407
(1): 2021/07/07(水)10:50 ID:7li2e2A1(5/7) AAS
>>368
>まばたきで検証してた時点でその前提で飲み込んでいたはずでは?
>視覚情報の減少を飲み込まざるを得ないから後付けしてるだけでしょ

いやいや、>>54,58の理屈を簡単に検証しただけだw
「真っ暗闇で点滅光だけが視覚情報」なんて有り得ねぇ前提条件を検証したのではないw
その結果、物体を見つめ続けたときの両目の角度の変化だの固視だのと、その理屈自体が嘘だと理解したってことよw
そしてその理屈で「点滅は距離感を測るのが難しい」と言ってるお前が、『点滅ライトの消えた瞬間も同じ事だが「記憶」と「論理判断」で視認できていない空白を埋めている』と言った発言で、それが『真っ暗闇で「点滅光」しか見えない状態、こちらも無灯火』という有り得ねぇ前提だと気付いたってことだw
そんな前提なら「まばたき」は関係ねぇだろw
お前の理屈なら「失明者が全力で壁に向かって走る」ってことだからなw

>その前提で検証してたんだから、じゃあそれは何の検証だったんだっていう
省15
408: 2021/07/07(水)10:52 ID:7li2e2A1(6/7) AAS
>>370
乱立荒らしにお疲れ様とか、自分も嘘を垂れ流してスレを荒らす荒らしだと自覚してんだなw
409
(1): 2021/07/07(水)11:03 ID:7CB74UsJ(1) AAS
また始まった
自分が荒らしてる自覚はない模様
410: 2021/07/07(水)11:21 ID:7li2e2A1(7/7) AAS
>>409
俺は基地害虚言癖が語る↓

「物体を見つめ続けたときの両目の角度の変化で距離や距離の変化を測っている
したがってフラッシュみたいにピカッピカッとなって点灯してる時間が短いものは見つめ続けられないので、距離に関する情報がわかりにくいことになる」 ← 嘘でしたw

「運動視差は視線を固定している固視中の角度の変化のこと
例えばまばたきをしたらリセットされてしまう
ライトが消えている間は固視できないのでご破産になってしまう
ライトが点灯しつづけている間だけ距離がわかる」 ← 嘘でしたw

「点滅している移動体は点灯状態のそれより距離感を測るが難しい」 ← 嘘でしたw

「点滅は常時点灯よりも視覚情報が減るので、その空白を補完しながら距離感を測らないといけないから、距離感を測るのが難しい」 ← 嘘でしたw
省2
411: 2021/07/07(水)11:36 ID:A/O75h94(1) AAS
荒らしと書いてるのに相手すんな
412
(1): 2021/07/07(水)11:37 ID:kG+uZdfv(1) AAS
全部まとめてスレチな事もわからない頭じゃ自覚がないのも当然
413: 2021/07/07(水)11:42 ID:MYZ9P4JK(1) AAS
>>412
市販されてる自転車用ライトに関する話なのに、何がスレチなのか教えてくれよw
414
(1): 54 58 2021/07/07(水)11:52 ID:gGLiZa3y(1/3) AAS
こういうことだと思うんだよ
数字は適当だけど
画像リンク[jpg]:imgur.com
415
(2): 2021/07/07(水)11:57 ID:6lNW/SD4(1) AAS
いつの間にかにRN1500のハンドルバーマウントだけ盗まれてた
そんなもん盗むなや
416
(1): 2021/07/07(水)11:58 ID:bay6miom(1/5) AAS
>>414
だからさ、「固視」って条件はどっから持ってきたの?w
417
(1): 54 58 2021/07/07(水)12:07 ID:gGLiZa3y(2/3) AAS
>>416
>>54の論文だよ
距離や速度に応じて重要な距離・速度認識の原理が変わることが書いてある
1-
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s