[過去ログ] 自転車ライト専用120灯 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676
(4): 距離感測りにくくなる日 2021/07/12(月)17:45 ID:aEgT/lLK(1) AAS
>>657
> 答えになってねぇなw
> 昼間に10m〜20m先のライトが消えたら、その分の視覚情報は減るんだろ?
> それはどんな理屈で?w

暗くなると明るい時より見にくくなるからね

> 視認性は視覚情報なのか?w

視認性が下がる→見にくくなる→得られる視覚情報が減る
でしたね

> 全く答えになってないw
> 話を逸らすなよw
省6
677
(1): 2021/07/12(月)18:41 ID:x9jNcij/(1) AAS
次スレが軌道に乗ってるからもう別に構わないけど
このまま二人が絡み合いながら1000まで完走したら逆に尊敬するわw
678
(1): 2021/07/12(月)19:09 ID:fQv+8Bko(2/2) AAS
>>677
前スレその状態だったよ
ここも使い終わったら次スレになだれ込むだろ
679
(1): 2021/07/12(月)19:47 ID:78hvU9Nq(1) AAS
>>663
間違いに気づいたからしょうもない揚げ足取りされる前に訂正しておくね!視点じゃなくて観測点だな!混同してた!

wwwwww
あ〜腹いてぇぇぇぇぇwww
wwwwwwwww

>間違いに気づいたからしょうもない揚げ足取りされる前に訂正しておくね
>
>> 運動視差による奥行感度も両眼視差のそれと原理は同じ、2つの異なる視点からの像があってその差分によって対象を3Dに捉えてるって部分に意味があるんであって
>
>視点じゃなくて観測点だな
省10
680
(1): 距離感測りにくくなる子 2021/07/12(月)20:50 ID:TOUvY90C(1) AAS
かんそく‐てん〔クワンソク‐〕【観測点】 の解説
あるものを観測する地点。

象とかキリンってどういうこと?
マジで意味わからん
681: 2021/07/12(月)23:07 ID:tOjCQ5OK(1) AAS
>>678
他力本願で悪いけどそうなる前に専用スレを誰かにたててほしい
682: 2021/07/12(月)23:19 ID:p8OjgyFO(1) AAS
錯距効果
航空障害灯
同期点滅工事用LEDランプ
点滅照射 視認性 認識学
683
(9): 2021/07/13(火)07:27 ID:V2O0YkG9(1/18) AAS
>>680
>間違いに気づいたからしょうもない揚げ足取りされる前に訂正しておくね
>視点じゃなくて観測点だな
>混同してた

「運動視差による奥行感度も両眼視差のそれと原理は同じ、2つの異なる観測点からの像があってその差分によって対象を3Dに捉えてるのだ!」

↑訂正してまで自分の主張の理屈を全く理解してねぇってのは、知的障害の言い訳ってのは強烈だなwwwwww

観測点とは「あるものを観測する地点。 特に、気温・雨量・震度などを継続して測定するために定められた地点」だろwww
外部リンク:kotobank.jp

そして、地点とは「地上のある1ヶ所」だw
外部リンク:kotobank.jp
省15
684
(1): 2021/07/13(火)07:37 ID:2IPRme9f(1) AAS
観察対象まで別になってるじゃんそれ
正直に言いなよ、勘違いしてたんでしょ?
685
(1): 距離感測りにくくなるけ 2021/07/13(火)07:43 ID:YRtILiYz(1) AAS
またコテハン忘れてごめんね

最初から気付いてたよ、ああ、観測点が観測する対象の方だと勘違いしてるから象だのキリンだの言ってるなと
勝手に自爆しちゃってんなと
誤魔化せると思ってた?
686: 2021/07/13(火)07:44 ID:V2O0YkG9(2/18) AAS
>>684,685
>観察対象まで別になってるじゃんそれ
>正直に言いなよ、勘違いしてたんでしょ?

「2つの異なる観測点」と言ったら、観測する対象が2つでそれぞれ別の「地点A」と「地点B」だろうがwww

勘違い?
あーそういうことか!wwwwww
運動視差と両眼視差が何なのか全く理解してねぇお前が論文を曲解して壮大な勘違いをしてたってことじゃねぇかwwwwww
お前が「2つの異なる視点」「2つの異なる観測点」だから運動視差と両眼視差の原理が同じ!と必死に喚いてたのが何故なのか分かったわwwwwww

それは原理じゃなくて、「両眼視差」と「運動視差」を比較した論文の実験方法だろwww

「4.1  実験方法
省10
687
(1): 距離感測りにくくなるけ 2021/07/13(火)07:47 ID:5cCZ6m8+(1/2) AAS
> つまり、お前の脳内運動視差の原理とは、2つの異なる観測点が「象」と「キリン」なら、

観測点が象とキリン

おやおや、言って事がまるで違う
688
(1): 距離感測りにくくなるけ 2021/07/13(火)07:48 ID:5cCZ6m8+(2/2) AAS
素直に認めておこうよ
言い訳するほど借金が増えるだけだよ
689: 2021/07/13(火)08:03 ID:V2O0YkG9(3/18) AAS
>>687,688
言ってる理屈が違うのはお前だろw

観測点とは「あるものを観測する地上のある1ヶ所」だ

「2つの異なる観測点」と言ったら、観測する対象が2つでそれぞれ別の「地点A」と「地点B」だろうがwww

「2つの異なる観測点からの像があってその差分によって対象を3Dに捉えてる」と言ってんだから、

観測する対象が1つだと言い訳するなら、
省8
690
(2): 距離感測りにくくなるけ 2021/07/13(火)08:06 ID:tOHQGzmd(1) AAS
本来なら俺が堂々と「視点」と書いてる時に腹痛くならないと辻褄が合ってないのよ
ずーっと象とキリンって言ってたんだから
まあ自分で言えた事じゃあないけど
691
(1): 距離感測りにくくなるけ 2021/07/13(火)08:08 ID:yBnA0agD(1) AAS
> つまり、お前の脳内運動視差の原理とは、2つの異なる観測点が「象」と「キリン」なら、

観測点が象とキリン

象やキリンの上に乗って見てるのか?
692: 2021/07/13(火)08:19 ID:GSstX8Qg(1/2) AAS
あー何、あんま読んでないけどこいつ観測点って観測対象の地点だと勘違いして観測点のゾウさんキリンさんがーとか言ってたってコト?
これはもう論敗(ロンパイ)でしょ
693: 距離感測りにくくなるて 2021/07/13(火)08:24 ID:1Ftj8son(1) AAS
たふんその言い訳が延々続きます
694: 2021/07/13(火)09:45 ID:V2O0YkG9(4/18) AAS
>>690
>2つの異なる視点からの像があってその差分によって対象を3Dに捉えてるって部分に意味があるんであって

>間違いに気づいたからしょうもない揚げ足取りされる前に訂正しておくね
>視点じゃなくて観測点だな
>混同してた

>観察対象まで別になってるじゃんそれ

>最初から気付いてたよ、ああ、観測点が観測する対象の方だと勘違いしてるから象だのキリンだの言ってるなと
勝手に自爆しちゃってんなと

>観測点が象とキリン
>象やキリンの上に乗って見てるのか?
省10
695
(3): 2021/07/13(火)09:47 ID:V2O0YkG9(5/18) AAS
>>691
>観測点が象とキリン
>
>象やキリンの上に乗って見てるのか?

そうかそうかwww
観測点=観測地点とは地上=地面の上なのに、象やキリンの上に地面が乗ってると妄想したのかwww

つまり、観測する対象は、観測する地面の上の「物」じゃなくて、観測するのは「2つの異なる別々の土地」だと言ってるんだなwww

辞書にさえ、観測点とは、あるものを観測する「地上」の1ヶ所だと書いてるのに、その「地面の上」に存在する「あるものを観測」する位置を示す「観測点」は「土地の地面そのものを観測する位置」だとよw

「2つの異なる観測点からの像があって」ってのは、「2つの別々の地点上に存在する対象物」ではなく、地点そのもの「土地」が対象の像という意味で、土地が3Dに見えると、そういうことなwwwwww
立体に見えるのは土地だけだと言い訳した訳だwww
省11
1-
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s