[過去ログ]
E-BIKE イーバイク総合 #11 (1002レス)
E-BIKE イーバイク総合 #11 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
869: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/02(月) 13:35:35.62 ID:ZRCNdN09 >>867 > EBike乗ってる人はここに来ない理由がわからん 自転車板はヘイトが多いと思うよ。特に 電アシスレと ここ e-bikeスレ 自分は idとかで あぼーんさせてるから そんなに気にならないけど スマホとかで見てる人は 荒らしが多いと寄らなくなると思う。 e-bikeスレも ここ数か月酷かったし 自分も離れようかと思ってた(荒らしは去ったのでよかったが) 『e-bike 買った!』 『オプション付けたい でもよく判らない』 → 『店に頼むか…』じゃない?普通は。 自分は自転車の用語とかメンテとか勉強になるから覗きにくるけど kakaku.comで聞くとか ヤフー知恵袋で聞くとか 普通のひとは 5ちゃんねるに来ないと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/869
870: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/02(月) 13:40:11.22 ID:ZRCNdN09 >>866 > カブも持ってて高いの買えないんならママチャリ由来の電アシスレに行った方がいいよ 電アシママチャリはもう 3台持ってるので、本格e-bikeサイクリングがしたいです。 18kgぐらい軽い、ツリーングに最適、街乗りも便利だといい そういうのが欲しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/870
871: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/02(月) 14:03:16.22 ID:ZRCNdN09 >>830 > TB1eはスポーツ系じゃないの? タイヤが700cじゃなくて 27インチ、あとからネットで情報入る700cのタイヤが使えない。 tbe1の前Vブレーキが特殊なやつで ワイヤーの戻りが悪くなるので定期的な調整が必要、 なので 前ブレーキを交換してる方多い<kakaku.comとかで情報拾えます。 フロントハブモータなので前輪の負荷重さが気になるとの評価も この辺は 好き嫌いがあって別にいいとは思うが、 フロントハブモーターが 当たりハズレがあって メーカー対応が糞らしい フロントハブモーター内に樹脂製遊星ギアが入ってるが ハスレ個体は カリコリ異音出て 地味にダメージ喰うみたい 何かいやっても異音治らないループ フレーム自体は素晴らしいと思うし、700Cなら買いなんだけどなぁ… あと、ブリヂストンの 36vバッテリーはやや割高 入手性悪い、メーカー対応が糞 寒さで バッテリー性能が落ちてもサッポセンは知らん 仕様です!とか バッテリーに関しては 私はダメだと思います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/871
872: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/02(月) 14:18:24.96 ID:auI9IQoD 馬鹿だな 徳大寺有恒は全車種買って間違いだらけの批評してたとでも思ってそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/872
873: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/02(月) 14:56:45.04 ID:b44KYmvL まだ持ってないしMIYATAのEP8待ちしてて申し訳ない。 ここは自分もだけど、新しいE-BIKEでたらカキコしてくれるから便利。 あとは、ワッチョイ議論スレにレス頼んだよ。 E-BIKEスレは結構被害酷かったと思うんだよね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/873
874: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/02(月) 15:15:15.04 ID:cnlujM5v >>871 自分はE-bike購入を検討していてこう思っているけど実際どうですか?って聞けばいいんよ なぜ所持していなくて知識もないのにテンプレを作ろうとした TREKのVerve+に2年乗ってる、ツーリングにも街乗りにも使える ただし20?を超える 専門ショップでないと買えないので注意 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/874
875: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/02(月) 15:32:44.18 ID:fnLqJ5vL >>868 Levoもってるけど変な人が難癖つけてくるからね もうここでは何も語りたくないね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/875
876: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/02(月) 16:52:11.63 ID:ZRCNdN09 >>875 > Levoもってるけど変な人が難癖つけてくるからね > もうここでは何も語りたくないね 一時期 アフィリエイトかショップ関係者かしらんが電動アシストスレでスペシャ連呼するヤツがいたんよ、 100万のやつ買った スペシャ最高!とか 電動ママチャリスレでやってるの 皆引いてたな ごめんね スペシャライズド Specialized叩きたい訳じゃないのよ 同じ高い e-bikeでもメリダは メリダx-ベースとかでレビュー有るし、youtubeの紹介動画いい感じ。 メリダx-ベースだと静岡で 試乗サイクリングコースとかもあるので、 そういうのに比べたら Specializedの実車レビューはちょっと半信半疑でもある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/876
877: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/02(月) 17:00:57.84 ID:ZRCNdN09 >>874 んん? 書いたらアカンかった? 買えそうな実売価格と 車重と 長所:短所があればいいかなと思っただけだよ。 メーカーごとのポイントみたいな比較があれば判りやすいでしょ? 別に俺は特定の自転車を薦めてる訳でもなく、 ジャンクばらしたり パーツの製造工程とか 原価っぽいのが気になる おかしなキチガイであって、 良い点 悪い点は 書いてるつもり。 こういうのって邪魔だった? 現行のテンプレらしきのが 判り難いから自分で チラシの裏で書いただけ 他意はない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/877
878: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/02(月) 17:04:47.28 ID:ZRCNdN09 >◎ジャイアントは全国にショップも多いし試乗やメンテにいいのでは? こういう情報も不要だった???割と ちょっと知れたちょこっと嬉しいかなと思ったのに orz http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/878
879: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/02(月) 17:25:53.00 ID:2RxnRFsV >>864 普通にcreoもjf1も買ってるけど普通にいるよ 上にも書いたけど長所も短所も主観強すぎ 普通に判断基準となるスペックと価格があればいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/879
880: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/03(火) 02:14:47.62 ID:0172kInw バイク買ってからebike乗らなくなったわ 自転車は立ち回り幅広いから使い分けとか言うけど、どっちも持ってたらマジで乗らなくなる 楽に走りたいならバイクでいい 自転車は人力で楽しむスポーツ用品やね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/880
881: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/03(火) 08:26:43.07 ID:q12NoRa+ そのへんはまさに使い分けだねー 俺は逆にバイク乗らなくなった、どこでも駐輪できるの便利すぎる 日帰り500?とかはさすがにガソリンエンジンに頼るけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/881
882: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/03(火) 08:37:25.57 ID:8SRwXTCA 口調に注目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/882
883: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/03(火) 08:52:02.90 ID:V1TBX2M5 >>880 舗装路走るだけならそうだろうね トレイル走るならチャリの方が軽いし、圧倒的に便利 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/883
884: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [] 2021/08/03(火) 09:00:43.25 ID:sEwHi/e4 >>849 24km/hまできっちりアシスト入る、モデルによってはクランク内変速がある、スクエアテーパーだからクランクアームの交換パーツが多いぐらいかな。 サイクルコンピュータとモードスイッチが野暮ったいのは認める。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/884
885: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/03(火) 10:59:49.30 ID:6HhQWm09 俺はこうだった(と妄想した)から絶対宇宙究極正義的に全ての知的生命体は俺と同じ"究極絶対正解"にたどり着くべき それ以外の感想を持つやつは馬鹿 というビョーキ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/885
886: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/03(火) 11:08:21.11 ID:Mw3e/CjP e-bike乗ってると、車道の左側で自分だけ速いから、他の自転車が邪魔すぎてストレスになる 歩道から突然車道側に出てくるチャリも多いし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/886
887: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [] 2021/08/03(火) 11:14:16.21 ID:w7No5+2B 車から見ると君が邪魔なんやで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/887
888: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 [sage] 2021/08/03(火) 12:04:48.47 ID:Ts+VIVq/ 左側はロードやクロス多くて巡航速度では負けるからこっちがゆっくり扱いなんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/888
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 114 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s