[過去ログ] 自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】165 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2021/07/16(金)08:20:38.15 ID:Ke0NmGM8(1) AAS
残念だったね
231(1): 2021/07/18(日)18:11:26.15 ID:AMRB5Zor(36/40) AAS
なんで点灯式だけで走りたいんだ???
飛行機みたいでカッコイイとか???
239(1): 2021/07/18(日)19:15:02.15 ID:AMRB5Zor(40/40) AAS
点滅ライトで走ってるクルマは見ないなw
343(1): 2021/07/19(月)08:23:53.15 ID:+Ds2dlMd(3/3) AAS
>>339
お前の事じゃん>>340
504(1): 2021/07/19(月)17:40:21.15 ID:am/LqOPv(98/134) AAS
>>497
見ても分からない知能の人に説明しても時間の無駄なだけだからねwwwwwwwww
636(1): 2021/07/19(月)22:45:59.15 ID:TfFGkWV0(17/20) AAS
どーしてもピカピカ点滅させたい幼児w
751: 2021/07/20(火)08:50:50.15 ID:/Xb5t6mT(34/48) AAS
>>737
「つけなければならない灯火は、白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯」
この規定は、
「10m先の障害物を確認しろ」
という規定なんだろ?wwwwwwwww
ならば、ダイナモライトで低速時に「一時的に消えたり」、「一時的に1m先の障害物も確認出来ないほどの明るさ」になったり、「点滅したり」するのは違反なんだよな?wwwwwwwwwwww
省10
840(1): 2021/07/20(火)16:58:43.15 ID:++Z+nwHX(21/85) AAS
>>789
光度とは「光源の明るさの強さ」、つまり、光源の強度であり、通常は「中心光度」や「最大光度」として使うwww
また、光源とは光を発する物体の総称であるから、前照灯は光源であるwww
要するに、東京都道路交通規則の「光度」とは「前照灯の有する性能」であるwww
そもそも、全国都道府県の道路交通規則では、全く同じ文言で「性能」と「光度」が多数存在する事から、法的に「性能」と「光度」は同じ意味であるwwwwwwwww
911(1): 2021/07/20(火)17:57:57.15 ID:n94Te7A1(25/25) AAS
自分で探して貼った事をここまで理解してないキチガイも珍しい
"カンデラ(光度)cd
カンデラはある方向に放射された光の角度のことを示し、中心光度や最大光度が使われています。通常、光はさまざまな方向へ不特定に拡散されるため、光の強さは均一ではありません。 照明器具によっては反射ミラーなどを使用している場合もありますが、その中で一番強い光の中心光度や最大光度がカンデラです。"
外部リンク:www.monotaro.com
997: 2021/07/20(火)22:44:31.15 ID:++Z+nwHX(83/85) AAS
>>988
何も間違ってねえ事を文句垂れてるキチガイがお前だと理解してるがwwwwwwwww
俺がテメエの主張の矛盾を突いてる事にお前は否定さえ出来ねえ低脳だから、何にも理解出来ず文句垂れてんだろキチガイwwwwwwwww
「つけなければならない」の漢字表記は「点けなければならない」だからなwww
道路交通法等「つけなければならない」は「点けなければならない」の平仮名表記であるwww
法は「点けなければ機能しない灯火」を規定してるから、付けただけでは機能しない「付けなければならない」の可能性は全く無いw
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s