[過去ログ] 【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153
(1): 2021/10/03(日)10:05 ID:khasxQ2j(1/2) AAS
ブリヂストンの前輪アシストはハブの中に遊星モーターが3個あって、現行モデルはL→1個作動、H→2個作動、左ブレーキ→3個作動になってると思う
新型はL→1個、H→2個、HH→3個、左ブレーキ→3個というふうになるんじゃないかな
現行でもちょっと急な坂は左半ブレーキで調整するから同じだと思う
単にテストコース上のデータが改善されるだけで実質的には何も変わらないでしょう
154
(1): 2021/10/03(日)10:39 ID:ZCNcr6wh(1) AAS
>>153
左ブレーキ握り込みの強さで三段階のブレーキ強度を選べれば個人的に理想だな。
155: 2021/10/03(日)10:41 ID:MACxeahc(2/2) AAS
1Hは概ね速度を維持する方向で回生力が強くなるから違うと思う
156: 2021/10/03(日)11:10 ID:jU8y1Ojh(2/2) AAS
部品供給云々とか回生システム改変で価格も修正してきたけど結局はブリヂストンとして、各ブランドとも値上げしたってこと?
157: 2021/10/03(日)11:28 ID:ZOh10SUL(1) AAS
走りながらモードの切り替えってできないよね、これ。
左ブレーキかけてボタン長押しするってことは
モードの切り替えは停車しないとできない?
158: 2021/10/03(日)11:42 ID:qlOYf2eC(1) AAS
またアンチ、擁護いろいろ入り乱れて賑やかで楽しいスレになりそうだな。
さらには遊星モーターなる新機構も登場したな、ただ自分もケーブルの遊び
多めにして下りで常にブレーキレバー握ってるからさして新型と距離に差が
出ないのも真実だろう。
159: 2021/10/03(日)12:08 ID:khasxQ2j(2/2) AAS
>>154
たしかにそれが理想的だわ
回生させたいときに作動できる
自動的に回生させるのはテストコース対策なんでしょうね
160: 2021/10/03(日)12:28 ID:R01Gh4sQ(1) AAS
新型出るのか
ウーバーやってると2年位で逝くから
そろそろ買い替えなダメかしらね
161: 2021/10/03(日)13:27 ID:49Y1HbY0(1) AAS
2022走れる距離伸びたけど、値段も結構上がったなぁ。
162: 2021/10/03(日)15:27 ID:mep10lEn(1) AAS
値段を上げるためにもカタログ上の走行距離を伸ばす必要があったんだろうな。
163: 2021/10/03(日)16:47 ID:oNWGpPeo(1) AAS
これはすごい
164
(2): 2021/10/03(日)23:32 ID:N9RGfxbw(1) AAS
保護機能でアシスト切れおこすの何とかならんかな
12%あたりの勾配でただの重い自転車になるのは最大の欠点
一番アシスト欲しいとこで押し歩きは主客転倒しとるよ
165
(1): 2021/10/04(月)09:03 ID:4yPz0Ufr(1/2) AAS
>>164
数十メートルくらいならダム湖行く途中の22%でも平気だけど12%が数百メートルとか
続くのかな、ヤビツでも平気だったようだしどこの峠かな、それとも100kg級の人かな。
166: 2021/10/04(月)09:25 ID:HHVAKt9E(1) AAS
>>164
なったことないよ
167
(2): 2021/10/04(月)10:43 ID:/MJsVwyc(1) AAS
>>165
今年4月に購入して1000kmくらい走っているけど1回だけ完全失効したことがある。
場所は山梨と長野の県境の平沢峠で、山梨の平沢地区から登り始めの18-19%の上りで完全にアシストが止まった。
画像リンク[png]:dotup.org
登坂に取り付くまでは下りが多くて回生ブレーキをガンガン使っていたんで、その熱が原因かなと思ってる。
登りで完全失効すると後に引っ張られるような不思議な感覚になってオカルト的にちょっと怖かった。
2−3分休んで普通にアシストが効いて登り切ることが出来た。
体重が85kgなんで自転車板的には一般的ではないだろうけど、まぁそういうこともあるよねということで。
168: 2021/10/04(月)14:36 ID:4yPz0Ufr(2/2) AAS
>>167
ヒルクライムお疲れ様でした、オーバーヒートは取説にも載ってるから発生するのは
間違いないのでしょうが(自分は2400kmほど走って未発生)持病みたいに騒ぐ人が
youtubeとかにいるので確認しちゃいました。

今年こそ雪降る前には風張行きたいと思ってましたがどうも無理のようです。
169: 2021/10/05(火)03:31 ID:KZjNJdwv(1) AAS
>>167
身長いくつ?
170
(1): 2021/10/05(火)09:03 ID:1qd7Cb0C(1/2) AAS
新型のエコモードが200kmになったけど
2021モデルでも回生強くすれば同じになるよ
171: 2021/10/05(火)09:06 ID:1qd7Cb0C(2/2) AAS
2021のパワーモードですら実際は100km走れるし
tb1eはスペック値以上にめっちゃ走る
172: 2021/10/05(火)09:45 ID:M5T0ZjKc(1) AAS
走りまくるよな
1-
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s