[過去ログ] 自転車板ワッチョイ導入議論スレ6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308
(1): 2021/09/20(月)20:47 ID:SqkZ5YYh(1/9) AAS
>>299
えっ?
申請してから1ヶ月くらい経つけど、
申請してから今までのスレの中で
ワッチョイのどんな議論がどういう風に進んだと思ってるの?
どのスレのどこで議論が進んだか、具体的に書ける?

ワッチョイ導入に反対している人間の感覚だと
申請してから今までのスレの中のレスを見たら「議論が進んだ」と思える、ってことなの?
ワッチョイ導入に反対している人間というのは、そういう感性の持ち主だってことなの?
309
(2): 2021/09/20(月)20:51 ID:eOs7rx12(1/3) AAS
>>304
取り下げ申請したい人の中から、まとめ役になって進める人が出てこないと、
誰もが他力本願になってたら願望を書くだけで終わる

>>303
> 半年でも1年でも続けましょう
まだまだ言いたいことがあって議論を続けるのはいいんだけど、
引き伸ばしが目的と取られかねないような発言はしないように気をつけた方がいいかと
310: 2021/09/20(月)21:01 ID:NAujl6e+(5/12) AAS
>>309
まとめ役は73でいいんじゃない?
311
(1): 73 2021/09/20(月)21:02 ID:2IDc9P3u(3/11) AAS
>>309
>引き伸ばしが目的と取られかねないような発言はしないように気をつけた方がいいかと

私がそれをした、ということですか?
それはどこででしょうか?
312: 2021/09/20(月)21:12 ID:bPIoKrGZ(5/6) AAS
73さん

面倒なことだとは思いますが、まとめ役を引き受けていただけますでしょうか?
313
(1): 2021/09/20(月)21:24 ID:4fHiItEG(5/8) AAS
>>308
こちらが一切言っていない事を「お前らの感性はこうだ」と勝手に決めつけても一切芯は食っていない訳だが?
任意ワッチョイ導入派って異なる意見の持ち主相手にはそうして話を作って
一人相撲を取ってよっしゃ論破した申請提出だと独走しただけなのが一目瞭然だねえ君の言動で
314
(2): 73 2021/09/20(月)21:25 ID:2IDc9P3u(4/11) AAS
他に賛同者居ますか >>285
315
(1): 2021/09/20(月)21:26 ID:eOs7rx12(2/3) AAS
>>311
「半年でも1年でも続けましょう」の部分が積極的に続けたいようにも感じたけど、
>>294 の「数か月とか半年のあいだずっと議論し続けることになるけど」
を受けてのレスと読み直すとそうでもないか
議論が長引くからって、議論を尽くしてなくても打ち切るなんて必要はなくて、
結果的に半年や1年になっても構わないという趣旨で言ってるならいいと思うけど
316
(1): 2021/09/20(月)21:37 ID:SqkZ5YYh(2/9) AAS
>>313
ワッチョイ反対派はまた、何の答えにもなっていない何の具体性もないレスで逃げたなw

申請してから今までのどのスレのどこで
ワッチョイのどんな議論がどういう風に進んだと思っているんだ?
317
(1): 2021/09/20(月)21:42 ID:CDuHvrWE(1/8) AAS
>>296
反対派だけど、特に「議論が進まない」とは感じてないよ
318
(1): 73 2021/09/20(月)21:44 ID:2IDc9P3u(5/11) AAS
>>315
はい、してませんね
私はあなたに中傷されたと感じましたので謝ってくれてもいいですよ
そう長ったらしく述べずとも笑顔で流します
319: 2021/09/20(月)21:46 ID:eOs7rx12(3/3) AAS
>>318
すまんな、中傷と取られないように言葉を選ぶのは難しいな
320
(1): 2021/09/20(月)21:51 ID:SqkZ5YYh(3/9) AAS
>>317
申請してから今までのどのスレのどこで
ワッチョイのどんな議論がどういう風に進んだと感じているんだ?
321
(1): 2021/09/20(月)21:54 ID:4fHiItEG(6/8) AAS
>>316
ハハハ(≡^∇^≡)君らの作った身勝手な土俵にこちらが乗らないから焦っているようだね
君らにとっては議論が進む=任意ワッチョイ導入に刻々と近づくことなのだからそんな言い種になるのだね
ワッチョイ不要派現状満足派にとっては
「先走った提出おかしいぞ」「あの申請は板の結論じゃないぞ」の気運が盛り上がり議論が進んでいるのであ〜る
322
(5): 2021/09/20(月)21:58 ID:CDuHvrWE(2/8) AAS
>>314
どういう段取りでやるのかを明記してくれた上で、俺がそれに納得したら賛成しても良いけど
それまでは反対かな〜

申請までのあれこれの中での悪かった点を全て丹念に指摘して、
「こないだの申請はこの部分が不適切だったので、やっぱり取り下げます」とかやるの?
323: 2021/09/20(月)21:58 ID:CDuHvrWE(3/8) AAS
>>314
どういう段取りでやるのかを明記してくれた上で、俺がそれに納得したら賛成しても良いけど
それまでは反対かな〜

申請までのあれこれの中での悪かった点を全て丹念に指摘して、
「こないだの申請はこの部分が不適切だったので、やっぱり取り下げます」とかやるの?
324
(5): 73 2021/09/20(月)22:03 ID:2IDc9P3u(6/11) AAS
>>322
まず今日にも裁定が下る可能性があるので導入審査中断をAceさんに最高速度でお願いしないとならないだろう
その時点で先方には物凄い迷惑だが導入派の数人?がいいと言ってるならやればいいんじゃないかな
325: 2021/09/20(月)22:03 ID:SqkZ5YYh(4/9) AAS
>>321
勝手に決めつけるなって書いてたけど、
お前には具体的な回答なんてできないって、最初からわかってたよw
326: 2021/09/20(月)22:07 ID:nBASn4fM(1) AAS
やるにしてもある程度周知させてからじゃないと通らんと思うが
327
(1): 2021/09/20(月)22:08 ID:CDuHvrWE(4/8) AAS
>>320
例えば、誰かが某スレから「人がたくさん離れたと断言してた」けど、
その発言には「何も根拠が無かった」ということが>>174で明らかになった
これも議論の一歩前進だね
1-
あと 675 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s