[過去ログ] DAHON ダホン 136台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330: 2021/11/19(金)20:57 ID:B1zqF4AL(1) AAS
リュックww
331: 2021/11/19(金)21:01 ID:urztGU+v(1) AAS
輪行袋のポケットに入れてる
332: 2021/11/19(金)21:08 ID:wzBf6PM7(1) AAS
俺、固定式のコンパクトペダルにしたから
外してないわ
333: 2021/11/19(金)23:52 ID:l1UNEPoJ(1) AAS
>>327
334
(1): 2021/11/20(土)15:37 ID:sgo4iFTn(1) AAS
DAHON買ったばかりのころはペダルが取れたり折れるのが良いと言われてそうかなと思ってたけど、長年使ってみると輪行とときにペダルなんかそのままで何も支障ないことがわかった。
335: 2021/11/20(土)16:18 ID:MiB82oSp(1/2) AAS
ペダルは小さくてもきっちり踏めて軽くて丈夫なのが一番よ
336: 2021/11/20(土)17:09 ID:d6eEEM1O(1) AAS
>>334
14インチの時は外したくなるな せっかくコンパクトだし 20インチはほぼ外す必要感じないなたしかに
俺も何回か輪行して気がついたわ 
337: 2021/11/20(土)17:19 ID:ZM0Rhboz(1) AAS
ペダル取る取らないは、実はホイール径の話じゃあねえんだよなあ〜これが!

ダホーンのフレーム横真っ二つ折り式は、ごちゃごちゃとっ散らかってる上に分厚いから
もともとから持ち運びしにくいので、ペダルがついてようがついてなかろうが関係ないの!

ペダルを取ったところで、持ち運びにくさが改善されるわけじゃあないのがダホーン!

これがブロンプトンとかの折り畳み姿がキレイにまとまるバイクだとペダルの出っぱりが気になるから外すとスッキリする

ゆーあんだすたーん?
338: 2021/11/20(土)17:38 ID:psT2OfCy(1/3) AAS
ブロンプトン一番重い運びにくい折りたたみだろ。
339: 2021/11/20(土)17:41 ID:UUH1g8SK(1/3) AAS
重い軽いじゃありません
畳み姿が大事です
畳みのブロンプトンここにあり
340
(1): 2021/11/20(土)17:46 ID:UUH1g8SK(2/3) AAS
ほぼ同じ重量対決

DAHON K3plus 9.6kg(ペダル除く)

BROMPTON P line 9.65kg

重量ほぼ同じなら持ち運びやすさでブロン号の圧勝www
341: 2021/11/20(土)17:46 ID:psT2OfCy(2/3) AAS
運んで乗るために折りたたみ自転車使ってる、変な人間ですみません。
342
(1): 2021/11/20(土)17:48 ID:UUH1g8SK(3/3) AAS
アルミなのに鉄のブ号と同じとか

もっと頑張れやw

昔のほうが良かったなDAHON

ヘリオスSLとかな
343: 2021/11/20(土)17:55 ID:psT2OfCy(3/3) AAS
乗りもしないのになぜか自転車に執着して連日脳内品評会ご苦労さん。
344: 2021/11/20(土)18:00 ID:7p/qJJ+b(1/2) AAS
横折れの場合、右ペダルは割りと厚みに影響するから折るなり外すなりした方がいいけど、左のペダルはそのままでもあまり影響はないな。
345: 2021/11/20(土)18:01 ID:YInoL4Sh(1) AAS
ん、右側のペダルは畳むか外すかせんと足に当たって鬱陶しいぞ
ディレイラー側を外にして持つ阿呆なら人事だろうが
346: 2021/11/20(土)18:02 ID:KPp/M6g6(1) AAS
勝ち負けつけたがるブロ信者はお帰りください。
347: 2021/11/20(土)18:26 ID:/n3wQyXU(1/2) AAS
結局折りたたんでなにするの?
348: 2021/11/20(土)18:53 ID:fv8TsQ1n(1) AAS
押入れに収納したり、、電車に持ち込んだり、、
349: 2021/11/20(土)18:54 ID:/n3wQyXU(2/2) AAS
ロードバイクとトランスフォーマー買えば欲求収まりそう
1-
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*