[過去ログ] DAHON ダホン 136台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863: 2022/01/15(土)22:31 ID:nDhhNUil(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!
864(2): 2022/01/16(日)00:22 ID:4pFq+Lid(1) AAS
>>829
大袈裟過ぎね?
ゴムで金属がそんなに削れるかね
865(1): 2022/01/16(日)00:45 ID:7Asr5I03(1/2) AAS
水滴が石を穿つこともあってのぉ…
866(1): 2022/01/16(日)07:19 ID:t1BUxWOC(1) AAS
>>864
知識経験が足りなさ杉
リム摩耗とかリム攻撃性という言葉知らんの?
末路外部リンク[html]:jitenkenbun.blogspot.com
867(2): 2022/01/16(日)07:24 ID:1vLQy0Sn(1) AAS
>>864
シューとリムの間に路面から拾った微細な砂粒や
それにより摩耗した金属粒子で研磨作用が発生するんだよ
868: 2022/01/16(日)09:07 ID:8eZ2kBao(1/2) AAS
月1で綺麗に掃除して折り畳んで室内保管してるからうちのダホンは長持ちしそう
869: 2022/01/16(日)11:08 ID:ww2olQuY(1) AAS
>>865
老師・・
870: 2022/01/16(日)11:31 ID:8qr0fyp6(1) AAS
トーフ割れた…
871: 2022/01/16(日)11:33 ID:8eZ2kBao(2/2) AAS
トーフは消耗品だから定期的に交換してください
872: 2022/01/16(日)12:19 ID:GlOkOKlg(1) AAS
うちのトーフは真鍮製だ
873(2): 2022/01/16(日)12:57 ID:si7JBBba(1/3) AAS
>>867
アルミリム用のシューにカッターナイフ入れてみると摩擦砂みたいなものが入っているのを感じる。
砂ではないんだろうけど。
ママチャリのステン用シューはまるっきりのゴムというかんじ。
874(1): 2022/01/16(日)13:22 ID:RFG+B4MR(1) AAS
>>873
へえー!それはマジで知らなかったわ
もしかするとリムの汚れ落としを狙ってるのかな?
言い換えれば「リムを削ってる」とも言えるよねw
875(1): 2022/01/16(日)13:50 ID:gl3ymcxc(1) AAS
ブレーキシューに金属粉混ぜるのはシューの剛性というのか知らんけど硬さを保つためだよ
グニャグニャではタッチが悪くなるんだ
効きも安定しない
安物はただのゴム
876: 2022/01/16(日)14:35 ID:sdBSr/Vq(1) AAS
>>866-867
かなりの距離乗らないと無縁ぽいな
でも面白い、>>873も
877(1): 2022/01/16(日)16:06 ID:si7JBBba(2/3) AAS
>>874
実際アルミリム用のブレーキシューの写真を撮ってみたけど
画像リンク[jpg]:dotup.org
銀色に光っている部分が砂っぽいもの。>875 が言っている金属粉っぽい。
これがリムを削っていると思うなぁ、よくわからんけど。
878(1): 2022/01/16(日)16:10 ID:xlYDfTYS(1) AAS
リムが減るとか当たり前のことで、よう新鮮に驚けるな。
879(2): 2022/01/16(日)16:28 ID:HTJINKW9(1) AAS
>>877
シューの下の味がありすぎるカッターに目がいったワw
880: 2022/01/16(日)16:28 ID:8dcsfFDB(1) AAS
スポーツバイクは消耗品の塊だから
現在の自転車業界事情では金をかけるほど競技車両化していき消耗品度を強めていく
881: 2022/01/16(日)17:00 ID:si7JBBba(3/3) AAS
>>879
えへへ、恥ずかしいな(笑)
882(1): 2022/01/16(日)18:21 ID:7rLejM5P(1) AAS
BBBのブレーキシューが良さそうだけど、他にオススメある?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s