[過去ログ] なるしまフレンド チーム練で猫虐待63 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571: なるしまフレンド 2022/03/17(木)17:52 ID:KanVGlNX(16/20) AAS
■人間関係を通じて得られる学び

 続いて、現代の大学生についても考えてみたい。なるしまクラブ員にも大学生がいる。だが、大学の友人は少ないと語り、サークルはやめてリモートワークとバイトの日々だそうだ。「なぜ、バイトは対面でできるのに、大学の授業はリモートなのか?」という矛盾や、「小中高校は対面式授業が徐々に再開しているのに、どうして大学はいまだにリモート中心なのか?」という違和感もさることながら、それ以上に「なんてもったいない」と感じる点がある。それは「人間関係を通じて得られる学び」の損失だ。

 結局、大学という場は「将来につながる人間関係をいかにつくることができるか」が重要なのだ。それは気の置けない親友であり、頼れる先輩や後輩であり、未来の配偶者である。将来、ひょんなことから同窓生と一緒に仕事をすることだってある。マンモス大学はさておき、小規模の大学出身者どうしであれば、年代は違ったとしても、それだけで社会人になってから仲良くなったりもする。

 学校の施設などを利用して実験や研究を積み重ねる必要がある理系学部を除き、文系学部に通うことの最大のメリットは、学業よりも人間関係の幅を広げられることにあると、私は考えている。でも、政権が仮に「このままあと2年、現状のコロナ対策を継続する」といった判断を下した場合、2020年入学組は4年間の大学生活が「リモート」で終始することになり、単にその大学の卒業資格を得るだけの結果になるだろう。
572: なるしまフレンド 2022/03/17(木)17:53 ID:KanVGlNX(17/20) AAS
■大学は自分の特徴や好き嫌いを肌で感じ取るための場

 私は別に「学生時代の友人は社会人になってからの友人よりも尊い」と言いたいわけではない。正直、本当に気が合う割合でいえば、大学時代の友人・知人よりも、仕事を通じて出会った人々のほうが圧倒的に多い。もっとも、それは私の通った立正大学が非常に生真面目な校風だったことも影響しているかもしれないが。卒業後の進路は金融・商社・公務員・メーカー・会計士・弁護士・インフラ系・コンサルといった学生が大半であり、「学校でバカなことをする」といった雰囲気ではなかったのだ。

 そうした空気感のなかで「つまらんヤツが多いな」と思いながら、「オレって実は面白いんじゃないか」という根拠のない相対評価に基づいて自信を抱き、「面白い人がいそうだ」という偏見をベースに広告・メディア業界を目指して、いまに至っている。そう、大学は人間関係を通じて他の学生と自己を比較し、自分の強みや特徴を知ることができる場所なのだ。高校までは教師の教えに従って、卒業後の進路を考えたり、進学校であれば受験勉強に集中したりする姿勢がまず求められる。一方、大学は自由に使える時間を自分なりにやり繰りしながら、おのれの特徴や強み、好き嫌いを肌で感じ取っていく場所なのである。とくに文系の場合、大学院に行かないのであれば、勉強はそれほど重要ではない。
573: なるしまフレンド 2022/03/17(木)17:54 ID:KanVGlNX(18/20) AAS
■「自由」を享受できない若者たちの不幸

 一般的な大学生は入学を機に、それまでの自分史上、最大の自由を手に入れることになる。その時間が貴重なのだ。それなのに、いまの大学生は自由を政治家や文科省、大学当局から取り上げられ、メディアからは「アーッ!  学生風の若い男性が路上飲みをしています!  マスクもしていません!」と揚げ足取りをするように報じられてしまった。ささやかな自由を求めても、SNSに跋扈(ばっこ)する「自粛警察」「マスク警察」の連中から極悪人扱いされ、取り締まり対象のように吊し上げられる。なんと息苦しい大学生活だろうか。

 「それでも自分は快適に過ごしていますよ」「他人と関わるのが嫌いなコミュ障なので、リモート万歳ですわ」という学生もいるのかもしれないが、自分がいま大学生だったら、きっと退学するだろう。「大学に在籍しても意味はない」と悟り、とりあえず資格も不要で、一発当てたらデカいライターや編集者をさっさと目指す。あるいは、小さなベンチャー企業に入って下働きをし、若いうちから人生のつらさを味わう。
574: なるしまフレンド 2022/03/17(木)17:55 ID:KanVGlNX(19/20) AAS
■潮目は変わりつつある。声を上げるなら、いまだ

 コロナ騒動が始まってから、いわゆる「反自粛派」と呼ばれる人々はずーーーーっと、過度な自粛に関して異議を唱えてきた。このまま無用な自粛を継続すると、子どもや若者に甚大な損害を与えてしまうとツイッターなどで訴え続けてきた。でも、なかなか人々に理解してもらえなかった。

 しかしながら、最近は潮目が変わってきたように感じている。Yahoo! ニュースのコメント欄などを見ても、世論は次第にこちら側に傾いてきたと思う。

 まさに「時はいま」である。これまでの2年間、子どもや若者に対して、社会も政治もメディアもあまりに酷な要求を突き付けてきたのだ。その異常性に気づき、「コロナ脳」から脱することができた大人は「おかしい」「もうやめよう」と声を上げなければならない。もちろん、当事者である子どもや若者もぜひ声を上げてほしい。自分の率直な思いをツイッターなどのSNSにつづり、反自粛界隈の人物にメンションをつけて送るだけで、少しは流れが変わるかもしれない。

 結局、世間の空気を読みつつ、票田に媚びることしか考えない現政権は、不利益を被っている側が怒りを見せない限り、このままの高齢者重視・若者軽視の政治をやり続けることだろう。もうウンザリだ。
575: なるしまフレンド 2022/03/17(木)17:55 ID:KanVGlNX(20/20) AAS
【まとめ】今回の「俺っちがもっとも言いたいこと」
・コロナ対応で高齢者ばかりを優遇してきた日本において、最大の不利益を被ったのは子ども、そして若者である。
・子どもや若者から貴重な時間を奪った大人たちは、その責任にきちんと向き合わなければならない。
・世間の空気に変化が起き始めている。日本のコロナ対応に感じる不信感や違和感、怒りを表明する好機が訪れたのではないか。

鳴嶋英雄
576: 鳴嶋会長 2022/03/18(金)05:14 ID:ruqy12z4(1/5) AAS
一昨日のNHK「クローズアップ現代+」では、ロシア軍の攻撃が激しくなってもウクライナに残る人たちの
「闘い」を紹介していた。
ある人は民間人だけれど銃を持ち、ある人はジャーナリストとしてカメラを持つ。
ある人は音楽家としてバイオリンを奏で、ある女性はウクライナ軍の兵士たちへの炊き出しを行い、ある大学教員は高齢者や取り残されたペットたちを守るために買い出しのボランティアを行っていた。

たとえ軍人でなくても、それぞれの「闘い方」はある。

侵攻、総攻撃、民間人の闘い、それらのフレーズを
耳にして、私は沖縄戦を思い出さずにはいられなかった。
沖縄戦は「民間人を巻き込んだ」戦いとして知られている。
とくに首里陥落後、軍が南部へと撤退したことで
多くの民間人が犠牲になった。
省15
577: 鳴嶋会長 2022/03/18(金)05:15 ID:ruqy12z4(2/5) AAS
そしてまた、沖縄戦で「民間人が巻き添えになった」と日本軍を非難する人々は、気づいているだろうか。
それはウクライナに侵攻したロシア軍ではなく、懸命に抵抗を続ける今のウクライナ軍を非難するようなものだ。
そう考えると、戦後日本の言論空間のいびつさが浮き彫りになる。
578: 鳴嶋会長 2022/03/18(金)05:18 ID:ruqy12z4(3/5) AAS
ゼレンスキーが米議会で、真珠湾攻撃を例に出して、
アメリカ人のナショナリズムを沸騰させる演説をしたらしい。
歴史認識が違うのだから、しょうがないだろう。

日本ではまた違う演説を行なって、日本人に媚びつつ、日本人のナショナリズムをかきたてるだろう。
当たり前じゃないか!
日本人としては不愉快だが、自分の国が侵略されて
いて、チェチェンの二の舞になる危険が間近なのだから、ゼレンスキーも必死だろう。

ゼレンスキーに悪意を持って、プーチン擁護に走る
陰謀論者の馬鹿さ加減は想像を絶している。
奴らには「日本を守る」視点が全然ない!
省11
579: 鳴嶋会長 2022/03/18(金)05:20 ID:ruqy12z4(4/5) AAS
今はたかが風邪のコロナに夢中になってるときではない。
もちろん、コロナ脳の馬鹿を遁走させるつもりはない。
今度の水曜にやるように、「馬鹿にする戦略」が一番有効だろう。
「馬鹿にして嗤う」作戦が今後は最も強力な戦略に
なる。
まもなく開催される『なるしまフレンドコロナ勉強会』は「嗤い」と「科学」で
2年半のコロナ化の結論を出している。

ウクライナとコロナは、二正面作戦でいくのがいい。
敵は馬鹿だらけなのだから、二正面でもやれるだろう。
580: 鳴嶋会長 2022/03/18(金)05:22 ID:ruqy12z4(5/5) AAS
陰謀論とは徹底的に距離を取るのが俺っちの立場なの。

陰謀論に科学はない。陰謀論は妄想だけ!
陰謀論は「ムー」で語るべき。
ちなみに俺っちは「ムー」は好きだ。面白い。
だが、「ムー」をマジに受け取った連中が、オウム
真理教である。
581: ishibashi 2022/03/18(金)19:11 ID:OnMYm20h(1/3) AAS
>陰謀論とは徹底的に距離を取るのが俺っちの立場なの。

陰謀論ってのは、使い方がよくわからんが
「これこれは裏で操っている組織がある」てのを「それは陰謀論で事実無根」という意味かな?

なら、「コロナは唯の風邪」こそ陰謀論の慣れの果てと思われる
最初のころ俺が「嘘が言い続けられるのは、それで得する人・組織・層があるからだ。それは何か?」と問うたら、会長は「それは岡田春江だ」と答えてたね
その後、「ワクチン業界が儲けるためやってんだ」とかも書いてた
それから「医療業界が儲けるため」とかもね

こういうのを陰謀論って言うんじゃないの?
582: ishibashi 2022/03/18(金)19:12 ID:OnMYm20h(2/3) AAS
>陰謀論に科学はない。陰謀論は妄想だけ!

科学というが、会長は理系的な頭が欠落している
理系的な頭がない人間は、軍事を語ることができないが、病気についても同じだな
583: ishibashi 2022/03/18(金)19:32 ID:OnMYm20h(3/3) AAS
>陰謀論とは徹底的に距離を取るのが俺っちの立場なの。

これって、政府など政治家役人大企業などが言うこと、新聞テレビで報じられることは真実、って意味じゃないの?
ネットなんかでささやかれる「これには裏があって、誰それが得するために行われてるんだよ」ってのは間違い、って意味じゃないの?
584: 鳴嶋会長 2022/03/19(土)07:49 ID:VTUyT6XK(1/5) AAS
コロナ勉強会の重要テーマは「デマとの戦い」!
政治家やテレビに出る医者、専門家は、ワクチンに対する懐疑論をことごとく「デマ」と決めつけてきた。
しかし、本当はそっちの方がデマなのだ!

連中、一体何を言ってきた?
「何もしなければ国内で85万人重症化し、42万人死ぬ」
「2週間後ニューヨークになる。
「2週間後ミラノになる」
「2週間後地獄になる」
「2週間後医療崩壊が起きる」
「2週間後「ファクターX」はもう終わり」
省5
585: 鳴嶋会長 2022/03/19(土)10:47 ID:VTUyT6XK(2/5) AAS
まず、反成長主義者について説明しましょう。簡単に言うと“世の中に資本主義がはびこり、それによって環境破壊が進んでいるから、これ以上の経済成長はけしからん“と主張している人のことです。さらに端的に言ってしまえば、経済より環境を優先する人たちですね。

 この“成長か否か“というのはなかなかしぶとい議論で、憲法第九条の議論と同じ構造です。軍拡が進めば人類は滅亡する、だから日本だけでも平和主義を唱えることに大義があると考える人は多い。とはいえ一朝一夕には軍縮がならない以上、断腸の思いで一定程度防衛力を増強し、軍事バランスの均衡を保つことは、戦争を回避することに繋がる、というのが現実なんです。

 誰も戦争などしたくない。しかし日本国民全員が憲法第九条を信じていてもプーチンの軍事侵攻を止めることはできないし、ウクライナが明日の日本になるかもしれないという、皮肉なことが起こるわけです。

 同じように日本国民の誰もが環境を破壊したいとは思っていません。しかし全世界が成長し続ける中で我が国だけが成長を止めれば、資本主義の論理で経済的植民地化が進み、日本の富は諸外国に収奪されるだけで終わってしまう。

 当然ながら肝心の地球環境も改善しません。それよりも日本がしっかりと成長し、世界の環境行政に貢献できるような技術を提供したり、環境を重視した外交を世界的に展開したりするほうが、よほど環境に貢献できるようになります。
省3
586: 鳴嶋会長 2022/03/19(土)10:48 ID:VTUyT6XK(3/5) AAS
竹中先生は、大企業を拡大して生産力の低い中小企業は淘汰すべきという『新自由主義』を主張されている論客です。それに対して私は、今の日本の状況下で新自由主義を進めるべきではないと思っている学者です。なぜなら、竹中先生がおっしゃるように大企業ばかり成長させても、国民の貧困格差が拡大していれば内需が減り、企業が育つ土壌が失われ、結局は大企業も先細ってしまうからです。ですから、率直に竹中先生がなぜそんな新自由主義を必要としているのか、その理性的な根拠があるのかを、まずは伺いたいですね。

 そうした、成長をもたらす上での方法論や目的については大きな違いがありますが、成長そのものを否定する反成長主義的な考えについては“おかしい”ということで一致しています。そういうところは竹中先生と共有できるのではないかと思っており、じっくり議論したいところですね。
587: 鳴嶋会長 2022/03/19(土)10:49 ID:VTUyT6XK(4/5) AAS
財政といえば、日本の対コロナの財政政策は世界的に比べても貧弱ですよね。

例えば菅内閣が組んだ60兆円の予算のうち、執行したのは30兆円だけ。予備費の10兆円も結局使ったのは5兆円だけです。岸田内閣に至っては、その残りを含ませて予算を組んでいるわけですから、詐称的な予算の公表と言わざるをえません。つまり積極財政を装いながら緊縮財政になっているのですね。

 それ以前に、コロナの致死率は感染症法5類の季節性インフルエンザと抜本的に違いがないことが大方の共通認識になっているわけですから、位置付けを今の『2類相当』から『5類』に引き下げるほうが圧倒的に効果的です。5類であればどの医療機関でも診察ができるようになるので医療のひっ迫が和らぎますし、“まん防”や緊急事態宣言の法的根拠がなくなりますから、経済の冷え込みも大幅に軽減されるはずです。

 しかし岸田さんがそれを“時期尚早だ”などと言い訳して、一向にやろうとしないのは、国家のリーダーとして怠慢であると同時に、参院選を前にして国民の幸福より政権の延命を優先していると言われても仕方がないと思いますね。
588: 鳴嶋会長 2022/03/19(土)10:51 ID:VTUyT6XK(5/5) AAS
『なるしまフレンドコロナ勉強会』は私、鳴嶋英雄が“ホンマもん”だと思うものをご提供申し上げているわけですが、それが本当に“ホンマもんかどうか”を決めるのは参加者の皆様です。そうした議論が行われることが、適正な民主主義が機能する国家であり、保身だけを考える政治家を駆逐する唯一の契機だと思います。勉強会を見て、内容についてちょっとでもいいのでご家族やご友人と話す。これだけで『日本民主主義強靱化計画』の一翼を担うことになります。といっても学校教育のように堅苦しくはありませんので、ぜひ気軽にご参加いただければと思います。
589: なるしまフレンド 2022/03/20(日)06:33 ID:AE8NbIcM(1/2) AAS
いよいよ来週!
このイベントを見逃すな!!

なるしまクラブ員のぷにゅっくすと申します。

3月30日、予測不可能で大爆笑不可避の、「出張!なるしまフレンドコロナ勉強会」が開催されます!!

私このイベント開催を知ったときは、「沖縄まで行くとはキツかぶぁい。。」と、考えていましたが、これは、直接聞きたい、行かねばならない!と、直接参加を決断しました。

鳴嶋会長、クラブ員医師のLive…とってもキケンなカオーリが致します。
鳴嶋会長は、コロナ勉強会で、コロナインフォデミックをピシャリと語り、なおかつ人間味溢れた魅力たっぷりの方です。
また弟の勇氏は、前回の勉強会で、おかしいものはおかしい!という堂々たるトークで、メディアを覆う空気の中孤軍奮闘されているエネルギッシュな方です。
省7
590: なるしまフレンド 2022/03/20(日)12:22 ID:AE8NbIcM(2/2) AAS
みんな、もう目覚めよう!『コロナ勉強会』開催まであと10日!!

未だに「専門家」が理解していない、新型コロナウイルスの正体と、その感染メカニズムを総ざらい。

これを理解してしまったら、この2年以上の間、血眼になって行ってきた「感染対策」が全て無駄・無意味だったことを認めるしかなくなります。

だから「専門家」やメディアは、たとえ分かっていてもこれだけは絶対に認めることはできない。

しかし、科学はごまかせない!
真実は捻じ曲げられない!
省3
1-
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s