[過去ログ] DAHON ダホン 137台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102
(1): 2022/01/31(月)06:09 ID:cTT9SoXP(1/2) AAS
高価であること自体に価値を見出だそうとするユーザーがいるとメーカーも楽で良いよね
103
(2): 2022/01/31(月)06:18 ID:1LF4WiC8(1) AAS
チタンモデルもチャイナの逆コピーだからなあ
それを40万とか50万とか適当に値付けすれば売れるんだから
ま、それがプレミアムブランドってことか(笑)
104
(1): 2022/01/31(月)06:49 ID:u1mBWcMq(1/2) AAS
>>102
>>103
ブロンプトンも創業からしばらく、台湾ブロの契約が終わった頃まで認知度が低くて
経営が大変だったと言うから、地道に努力してここまでになったんだそうだ。
楽してハイブランドになったわけではないから、まあ良いのではないか。
10年前ぐらいは10万円で販売されていたというから、当時英国製は人件費で考えたらなかなか
利益的には厳しかったと思う
105: 2022/01/31(月)06:53 ID:+D2fhaqm(1) AAS
>>103
無知間抜けアピール楽しい?
106: 2022/01/31(月)08:19 ID:i+mGXv/u(1) AAS
ダホンも昔は安かった
2003年頃に買ったボードウォークは3万くらいでホムセン折り畳みと大差なかった
107: 2022/01/31(月)08:46 ID:DPwx74o+(1) AAS
>>104

UKブロンプトンはミズタニが取り扱いを許された、その初期の頃から13万円はしてたぞ?
台湾ブロンプトンか6〜7万円。

どうして台湾メーカーにブロンプトンを作らせたのかというと
大人気で生産が追いつかなくなったので
アジア圏向けに限定して台湾製モデルを流通。
そんな背景があったのではじめはミズタニはUKブロンプトンを扱わせて貰えなかった。
解禁になったのが2002頃じゃなかったか?
なので当時全く知名度と人気が無かったというのは出鱈目。
こういうことはちゃんと書いておかないと誤った歴史認識が感染する。
108: 2022/01/31(月)10:26 ID:u1mBWcMq(2/2) AAS
ようやく事業が軌道に乗り始めた1992年、ブロンプトン本社に台湾のEuro-Tai社から、ライセンスの供与と共に、英国ブロンプトンがすでに輸出している諸国以外の太平洋アジア諸国に対して生産販売を大々的に行い、ロイヤリティをブロンプトン本社に毎年支払うという話が持ち込まれる。

ともかく問題にされたのは、台湾ブロンプトンの強度を中心とした品質だったようで、そのうちに安売りに走り始めたり、契約以外の英国ブロンプトンのもともとの輸出国にもこっそり輸出しているのが判明し、ロイヤリティの支払い額が信用出来ないレベルに下がっていったなど、まあ我慢の限界という事らしい。
109
(2): 2022/01/31(月)10:37 ID:sq3ICxsa(1) AAS
台湾ブロとダホンの雑種のネオコンポも強度が不安になる造り
110: 2022/01/31(月)11:13 ID:rHHetsmP(1) AAS
ブロのことはここでは書かないでほしい
ブロスレ住人の民度は自転車板でも最低な部類やぞ

召還してまう
111: 2022/01/31(月)12:04 ID:l6UgmDgj(1) AAS
ブロンプトンについてなんも役に立たない知識を5chで自慢して悦にいってる青ひょうたんキモい。
112
(1): 2022/01/31(月)12:12 ID:cTT9SoXP(2/2) AAS
一流(と思っている)品を手にしたり所属することで自分自身もまた一流であり泡沫ではないと思い込みたいのは青瓢箪の最後の拠り所だからあまり言ってやるな
113: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
114: 2022/01/31(月)12:58 ID:QfjDW6u2(1) AAS
>>109
20年乗っててアルミのハンドルは一度割れたけど
フレームはまだなんともない
115: 2022/01/31(月)14:43 ID:V9dcCO5W(1) AAS
>>112
まず一流の道具を揃え、然るのち道具に見合うべく己を一流とせよ。ーー高杉晋作
116: 2022/01/31(月)15:34 ID:ZNxwsLlp(1) AAS
>>109
割れるアルミフレームに比べたら全然信用出来るけどなw
強度云々抜かすならちゃんとヘビデソスを示せよwww
117: 2022/01/31(月)17:15 ID:nn1SizD0(1) AAS
ボードウォーク今日20kmくらい走ってきたが、最高やね
本当によく走る
サス付いてないのに路面からの衝撃のこなしが奇跡的に上手い
SpeedFalcoなんて要らなかったんや
118: 2022/01/31(月)19:43 ID:FvM4rXgH(1) AAS
ブロンプトンなんて後藤のYOUTUBE見て初めて知ったわ ステマにかなり金かけてる印象だな
金あっても前々欲しいと思わんな
119: 2022/01/31(月)21:18 ID:BdxGzVkj(1) AAS
俺は金あったら迷わずブロンプトンとタイレル買うわ
金無かったからダホンにした
金かけすぎて後戻りできなくなったw
120
(1): 2022/02/01(火)02:35 ID:bfFLGvPQ(1) AAS
ダホンは内外価格に差を設けてないだけ
日本国民も欧米諸国民と同等の価格で買える
121
(1): 2022/02/01(火)06:13 ID:2BvrEaBv(1) AAS
走行中の車に“投石”か 自転車の男“悪質”窓破壊
2chスレ:bicycle

このバカモンの逮捕に協力せい!バカモン!!!
1-
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*