[過去ログ] 多摩川サイクリングロード 81往復目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870: 2022/06/27(月)18:29 ID:hli2L0Ip(1/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>857
>暑いのには強いから
気温が高い日よりも,雨の日の走行が好きだ。土日でも
散歩老人や他のローディもいない。1mm程度の雨だと
ランナーはいるが,3mmを超えるとランナーもほとんど
いなくなる。土日の多摩サイを独占できる。
875
(1): 2022/06/27(月)20:07 ID:hli2L0Ip(2/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>874
>狭いし、視界悪いし
夜の多摩サイを走っていた時期もあるが,忍者ランナーに
出くわし,怖い思いをした。晴れた日の利根川も暑すぎて不快。
日本は雨が多いので,メンテがほぼ不要の雨用の自転車を用意して
この10月までは雨天を狙って,日中に多摩サイを走るのが良い。
876: 2022/06/27(月)20:12 ID:hli2L0Ip(3/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
Alfine内装11段の29erは,タイヤも太くして,でかい
泥除けもつけた。1速チェーンは太いので,少々泥が
ついても,問題なし。
 雨の日に,東京オーヴァル京王閣前の大水溜りを
ジェットスキーのように滑走するのが気持ち良し。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.065s*