[過去ログ] 自転車ライト専用 133灯 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2022/10/30(日)17:17:06.16 ID:H2kBbLKU(3/3) AAS
貧乏性にするとどんなに細工しても800ルーメンでしょう?
って思っちゃう、セレブなライトなんて要らねえずら
50(1): 2022/10/30(日)17:37:21.16 ID:oSHxCdkM(2/19) AAS
文字化けが凄いw 見たことない単位が出てきたw
違う、スペースの入れ損ねかw
1600ルーメン 5800mAh YG-Y98
初めて見る人にも解るように書かないとねw なんとなくw
ややこしく邪魔臭いからなw
88: 2022/10/30(日)19:51:07.16 ID:7klrUElI(5/5) AAS
そうだ、少し訂正、「ダラ下がりするように設計している」
「ダラ下がりするように設計していただける」こういう信頼になるかもね
イメージなんだな、どの企業もそれだけ、日清も永谷園もSONYもスシローもどこもそう
化粧品もタレントもテレビCMも全部がそう
イメージだけ、内容は伴っていないと、しかし、そこに支配されるのもまた一興
だって人間だもの おわり まる
164: 2022/11/01(火)14:46:53.16 ID:BHfcwiy8(3/4) AAS
>>163
あらら息の根止まっちゃったよw
295: 2022/11/03(木)18:04:44.16 ID:XTccVk6q(1/4) AAS
>>294
負け犬の遠吠えw
431: 2022/11/07(月)21:48:44.16 ID:ZMl0rH98(4/4) AAS
夜に走っても長くても2~3時間だから大丈夫そう。
多摩サイだと車道の街灯やグランドの照明で多少の明かりはあるから
400ルーメンあれば足りそうだし。
とはいえ、オーライト、ナビ、B01、Ravemenでまだ迷い中。
448: 2022/11/08(火)21:08:50.16 ID:a5SahyTa(1) AAS
街中で該当あるなら100か200ぐらいでもいいんじゃない?
18650電池や高輝度の白色LEDが普及する前はみんなそんな明るさで走ってたはず
504: 2022/11/10(木)20:43:00.16 ID:gMul7m/m(2/4) AAS
悩ましい、2,3STは安くて買いやすそう、3000円前後かな、なので
でも見てると4STを買うか否か、ここだよね、俺的には、お値段5000円
他のライトの予算に回したくなるw こんなの手に持って使わないよねw
何ルーメンであれ使い物にはあるでしょう自転車なら
これだけのバッテリー、ほぼ嘘もないようだ、てことはある程度比例して光も強く出ると
どこまでだろう、神ライトかもしれないし、ヘボライトかもしれないw
買いづらいw そんなところです
533: 2022/11/12(土)09:25:18.16 ID:AhaJjwLN(3/3) AAS
naBi800が4,250円
こちらのお買い物が合計: ¥ 4,616とのこと
直接対決の日ももうそこだw
時は来た、それだけだw navi800もってないけど~~w
3STのメインのLEDx5つ!大容量バッテリー!w
全体にぬる~いゆる~い配光が予想できるwww
この商品だけ取り扱いがない店もある、なので一応は新しい機種かもね
あぁこれで続々と購入syが増えちゃうなw はははw
539: 2022/11/12(土)21:18:24.16 ID:+643E2vu(1) AAS
これから増えるかもねって話くらいは、汲み取ってやれや
841: 2022/12/05(月)13:28:14.16 ID:cdLq/ifQ(1/2) AAS
>>837
才能溢れる者に魅了されている基地外がいるだけのこと
間接的にも触れるなほっとけ
980: 2022/12/10(土)18:18:15.16 ID:t+Ct1Y6f(2/8) AAS
いやいやいやいや、ライトのルーメン値は光を割り振る前の全光量だからLEDを計測するよ
それにレンズで配光したからと基本的には同じルーメン数、足しも引きもしない
レンズを被せて著しく光量が落ちているライトなんて存在しないわけで
誤差があるとしても誤差も誤差、光量捨てられて本当はもっとルーメン値の高いハイスペックライトだ!なんてことはない
実際の明るさがなきゃ建前の設定で自転車乗りやすくならないでしょ
結論どう思ってもらって何がしたいのかと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.601s*