[過去ログ]
自転車ライト専用 133灯 (1002レス)
自転車ライト専用 133灯 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
43: ツール・ド・名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 17:15:15.29 ID:H2kBbLKU >>41 通っぽいってかプロっぽい 素人はもっと明るさも値段も欲張るでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/43
72: ツール・ド・名無しさん [] 2022/10/30(日) 18:54:33.29 ID:oSHxCdkM NEOの文字を見て、NEOの言葉を聞いて、脳裏に焼き付けるが良いわ!w ダラオチネオ♪ DA RA O CHI NEO♪ww ダラオチNEO♪ 何が面白いのかwww さてw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/72
80: ツール・ド・名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 19:17:49.29 ID:Aa/VBiUr >>79 結局反論なし・・・ 頭わるっ笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/80
89: ツール・ド・名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 21:37:16.29 ID:A30ocET/ 自転車のライト壊れたからamazonで商品見てるけど3年見てないと商品のラインナップ変わるなあ USB充電式が多いけど安いと速攻でバッテリー駄目になりそうだから乾電池式探したいけどライト、乾電池式とかで検索かけてもUSB充電式ばっか出てきて笑った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/89
317: ツール・ド・名無しさん [sage] 2022/11/03(木) 22:08:10.29 ID:zchUVTfs >>316 君も遊んでないで大人になったら立派になるんだぞ クレジットとは信用を意味する、社会的信用があれば銀行の融資もクレジットも無制限なのですw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/317
484: ツール・ド・名無しさん [sage] 2022/11/10(木) 19:36:45.29 ID:oMpgXZrE VOLT800は手に持って照射すると色温度も丁度良く気持ちの良い配光でいいライトですよ 唯、価格設定に難がこざいます 一般常識を持って客観視しますとその価格は高くて5,000円くらい? NAVI800より高額である理由が見当たりませんね 4,000円ぐらいでもリアルな値付けな気がします 「正規の800ルーメン」は2350円でした、こちらは電池交換はでいませんが配光の広さ 照射力もこちらが僅かに上ですからね、2700円位でいいんじゃないでしょうか ですから常識的に考えても1万円分はいつかバックされるのでし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/484
558: ツール・ド・名無しさん [sage] 2022/11/15(火) 23:46:12.29 ID:VwXRRsc4 なんとシンプルなのkw 4もーど ハイ、ロー、全灯 点滅、とww 強中弱もなしかww バカチョンもいいところw どうして、ハイ1灯なんだろw どうして同じLEDx4でローなんだろww 仕様設計おかしいww 強弱であってハイローではないのかなw 一応リフレクターの形状に分別はある「ご様子 これ思ってたより全然小さいな コンパクトじゃないかねw 普通にいいライトかもしれんな 何回もメーカーの動画見まくった、遠くが最初から明るいのが気になるw 過度な期待をしなければ普通のライトかもしれんね 小さいね、普通のラ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/558
677: ツール・ド・名無しさん [sage] 2022/11/29(火) 14:31:31.29 ID:0XhWcny+ >>668 そもそもガーミンマウントはサイコンを越えた重量物に耐えられる構造ちゃうからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/677
706: ツール・ド・名無しさん [sage] 2022/11/30(水) 04:29:02.29 ID:Y5mUWpNC ライトの性能よりも、リチウム電池の安全性の方が気になるので激安中華系ライトは怖い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/706
784: ツール・ド・名無しさん [sage] 2022/12/03(土) 17:54:17.29 ID:kEYOy813 え! ×置くほど o遠くほど 目の錯覚もあるからなぁ、VOLT800、全然飛ばないんだよ、誤解なくねw VOLT800x2ですらB01の照射力に届かないからね!迫るけど追いつかないギリ負けるw B01はあなどれない、レンズの工夫だろうなぁ~ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/784
827: ツール・ド・名無しさん [] 2022/12/05(月) 07:39:42.29 ID:eWPdvX8t 5行以上の投稿禁止にしてほしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/827
923: ツール・ド・名無しさん [sage] 2022/12/09(金) 12:06:51.29 ID:vjSo0x4h 真っ暗な河川敷を真っ黒で走られると、発見するためには3000とか5000ルーメンぐらいは欲しいよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/923
981: ツール・ド・名無しさん [] 2022/12/10(土) 18:27:33.29 ID:t+Ct1Y6f レンズでどんな配光にしたとてルーメン値は固定されてるからね ごくまれに4stの同機種と思われるものに2500ルーメンと謳っていたり B01が850ルーメンだっけ(細かいこと忘れた)なんかは実際より低いルーメン値が歌われてる例もあるけれども あくまでもレンズで光を割り振っているだけでルーメン値そのものは固定されたものだから足したり引いたりできない またにおかしなことをいう人がいるけどそれは幻想だね、誤った思い込み せっかく2000ルーメンのLEDで黒い蓋をして1000ルーメンですなんてライトはないしそんな売り方ありえない カットかけると多少光捨てるだろうけどそれはお手製の蓋の場合だけだね にしてもそれならそれで2000ルーメンのライトを自分で1000ルーメン風味にしているだけで2000ルーメン出ている事実に変わりはないわけで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667007502/981
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s