[過去ログ] 【邪魔】ロードバイクは車道を走るなpart2【妨害】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623
(1): 2023/06/03(土)19:51 ID:8Ka8UuYd(5/25) AAS
>>615
法も正義だというのは俺も同意見。俺の意見は法だけじゃなくてマナーや道徳も正義だと思う。
法に抵触してなければ何をやってもいいというのはヤクザの発想だと俺は思う
俺が俺の経験から深層学習エンジンで抽出した正義に対する認識で正しいかどうかわかんないけど君の抽出した正義に対する認識とは異なってるみたいですね
624: 2023/06/03(土)19:51 ID:sUeSDz4q(2/5) AAS
>>616
見覚えがあると思ったら多摩川の横か
俺は上を走るけど、ここ走るロードってみんな速いよね
大型車もそこそこ走ってるけどロードが原因で渋滞してる所は見たことないな
信号が多いのと40km/h制限だからかな
625
(1): 2023/06/03(土)19:52 ID:dCpeWQ3E(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
626: 2023/06/03(土)19:53 ID:X7nuRibm(2/2) AAS
運転下手だとセンターラインからのマージンを無駄に取るから抜けなくなる
自転車は横に3台並んでやっと路駐車並みの迷惑な存在になる程度
627
(1): 2023/06/03(土)19:54 ID:dCpeWQ3E(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
628: 2023/06/03(土)19:55 ID:8Ka8UuYd(6/25) AAS
>>621
俺がドライバなら車幅感覚を利かせて1mくらいの間隔をキープしつつ自転車との相対速度を15km/hくらいに保ってゆっくり抜くかな
俺が自転車乗りなら後ろをちょくちょく目視確認しておいてもし写真のように後方に車列が詰まってるようだったらできるだけ左によって速度を落として必要ならドライバの方を見て抜かしてくれるように目で合図するかな
629: 2023/06/03(土)19:55 ID:sUeSDz4q(3/5) AAS
>>621
歩道が無いから白線は路側帯かな
自転車が通行するのは誤りではないけど実質歩道だよね
630: 2023/06/03(土)19:58 ID:8Ka8UuYd(7/25) AAS
>>625
では道交法違反してる路駐車が自転車と車線走行中の自動車の双方に迷惑をかけている構図
迷惑を掛けられてる自転車と自動車が互いに思いやって通行するしかないという認識
631: 2023/06/03(土)20:03 ID:8Ka8UuYd(8/25) AAS
>>627
あたおかクルマカス登場
自転車乗っててもあたおかクルマカスがときどきやってきてスレスレを煽ってくる
その場合は>>621の場合はさらに本線中央よりを走行するようにして後方から爆音マフラーのクルマカスが減速した気配を聞き取ってから
スレスレを追い越す2秒前くりに車線左端に逃げるように移動
じゃないと右横スレスレを猛スピードで追い抜かれて殺人未遂ばりの脅迫に晒される心配があるので
632: 2023/06/03(土)20:12 ID:5H+JMy+H(1/2) AAS
>>621
クルカスからしてみればロードに乗ってトレイン組んでる奴ら同士で車間距離的に衝突する可能性出てきて避難するために横に逸れてくる可能性あると見てるからクルカスはうかつに追い抜けないな

さすがにこれはクルカスからしてみたらロード轢く可能性あるしそのままずっと後ろにいてくれ
633
(1): 2023/06/03(土)20:15 ID:5H+JMy+H(2/2) AAS
>>616
一方こちらはさすがにクルカス達に同情する

後方確認して逸れないロードが悪い
俺からしてみてもこのロードはクソチャリカス
634
(1): 2023/06/03(土)20:16 ID:jf677pum(2/3) AAS
>>623
お前は世の中の根本が理解できとらんわ
人が百人いれば百の正義が存在するんだよ
その正義がぶつかったときに調整・採決するのが法律というもの
635: 2023/06/03(土)20:17 ID:jf677pum(3/3) AAS
>>621
別に普通の日常
何も問題ない
636
(1): 2023/06/03(土)20:19 ID:+UC0gzOK(1) AAS
>>634
それ先が見えないし、歩道自体が狭いから歩道に歩行者いたら身動き取れんぞ
制限速度の表記も画像には無いし道の狭さ的にも30〜40km制限がいい所だろ
637: 2023/06/03(土)20:20 ID:sUeSDz4q(4/5) AAS
>>633
静止画だとこのロードが追いつかれていて円滑な交通を阻害しているか判別出来なくない?
ロードの前に自動車が居て流れに乗っている可能性もあるよ
638: 2023/06/03(土)20:22 ID:8Ka8UuYd(9/25) AAS
>>616
俺が自転車乗る場合は歩道があるから歩道を走るかな
ただし制限速度が30km/hで俺が制限速度以上で走ってる場合はそのまま車道を走るかな
>>616の場合と違ってここに歩道がもしなかった場合はときどき後ろを確認して自分が邪魔になってるようなら路側帯左端ギリギリまでよけて徐行して目配せして追い抜かせるかな
道路がすいてて対向車も少なくて「普通のドライビングスキルで楽に追い越せそうなら」そのまま走り続けるかな
さらにこの場合で後ろから違法マフラーの轟音とか何十キロも速度超過して爆音で迫ってくるクルマカスの気配を感じたら比較的広い駐車スペースを見つけて立ち止まって追い越すまで待つかあるいは反対車線に退避して(逆走状態になって)追突される危険を回避するかな
639: 2023/06/03(土)20:22 ID:piKLOXPj(2/2) AAS
どれも問題ないよねあおり運転のような不法行為もないしこれにケチつけるほうが無理あるわな
640: 2023/06/03(土)20:26 ID:sHmME6Pm(1) AAS
そもそも迷惑動画、画像関連じゃ車の方が圧倒的に数が多いから絶対に勝てんのよ
641
(2): 2023/06/03(土)20:30 ID:8Ka8UuYd(10/25) AAS
法律を守るのは最低限のあたりまえなこと
公共の場所で大声でわめいたりエレベータでボタンの前に立ってるのに開閉操作をしなかったり人一人分の幅しかない狭い路地で左右どちらにもよけずにまっすぐ歩いて前から来る人に一方的に避けさせてすれ違ったりしてもたぶん法令には抵触してないがこういう場合のしぐさは成熟した社会ではとくに互いの思いやりが期待されていると思う
642: 2023/06/03(土)20:34 ID:mIT0N1dX(3/13) AAS
>>621
これ車がもうすぐ追い抜くところでしょ?
不自然な点は何もないと思うが
1-
あと 360 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s