[過去ログ] 【3WF】JOG90,AXIS90スレ その23【3VR】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2009/07/16(木)11:58 ID:K/vfktZQ(1) AAS
今、自営の仕事の営業で使ってる屋根付きギア
せめてこれで二種あれば楽なんだがなあ
3VRに乗ってると余計に思うわ
12: 2009/07/16(木)12:02 ID:pLPuvzTM(1/3) AAS
屋根つきギア?
聞いたこともないが。
13: 2009/07/16(木)16:10 ID:6I8c3toQ(1) AAS
俺も聞いたことないと思ってぐぐった
これか
外部リンク[html]:www.yec.co.jp

外部リンク[html]:members2.jcom.home.ne.jp
で、こんな具合に旧シグナスのエンジンを積んだギアがある
フレームが異なるのでポン付けとはいかないがハンガーを溶接すればどうにかなるでしょう
頑張ってね
14
(1): 2009/07/16(木)20:41 ID:q0keb0Mp(1) AAS
あっついあっつい…
今現在アナタコを左ミラー根元に着けているんだけど、ノーマルメーターのなかに埋め込もうかな〜なんて考え中…
んでガソリンメータはビーノ用をグローブボックスの上に…とか。またはノーマルメーターの左の空きスペースに埋め込もうかな〜とか。
15
(1): 2009/07/16(木)21:29 ID:pLPuvzTM(2/3) AAS
>あっついあっつい

オッサンみたいな書き方はやめれ(笑)
16: 2009/07/16(木)21:38 ID:AYYRIPJg(1) AAS
アク90とか乗ってるのはほとんどオサーンだろw
17: 2009/07/16(木)21:56 ID:pLPuvzTM(3/3) AAS
ともかくバカっぽいからやめれ
もし部下や後輩なら鉄拳を食らわしてやるわ
18
(1): 2009/07/17(金)03:17 ID:1FhKC1Q0(1) AAS
だいぶ前のスレから時々話題に出てたV8マフラーってこれのこと?
外部リンク:page13.auctions.yahoo.co.jp
19
(1): 2009/07/17(金)07:54 ID:cqtYLkpU(1) AAS
>>15タソ
そっか…オサーン臭いか…御免ね…俺は実際にオサーンだorz
てか、こーノーマルメータを加工した画像とかなんかないかね〜?参考にしたくて。
20: 2009/07/18(土)12:21 ID:cxLRSNS+(1) AAS
>>19
昔、くわまん氏が二連メーター(スピード、タコ)を埋め込んでる画像はあったけど今は無いね
おまいみたいにアナタコのみ埋め込む場合、スピードメーターを活かせないと思われ
紙に書き出してみたらよくわかるケド(笑)

「こんなもんでどうよ?」とかぐぐってみたらいくつかメーター加工例が出てきますよ
個人的にはKOSOのXR-SRを埋め込むのをお勧めしますわ〜
21: 2009/07/18(土)16:02 ID:02Op5Zlx(1) AAS
XR-SRは俺が使ってるから真似すんなwwww
22: 2009/07/18(土)16:28 ID:xMIfPorh(1) AAS
>>18
BMFの黒いスポマフがV8ってやつだ。
今見たらヤフオクで売ってたが、結構値上げしたっぽいな。
おれ使ってるけど、パワーバンドに入った時の音がスキである。

うしろからV8って文字が見えるんだが、
「V8ってなんだよ、お前単気筒だろ」って友人に言われた。
23: [保守age] 2009/07/18(土)22:59 ID:HhIDX73d(1/2) AAS
保守
24: 2009/07/18(土)23:21 ID:HhIDX73d(2/2) AAS
クランクケース内にパテ盛りとかして吸気の流動とか良くする方法とかあるけど
あれって剥がれて中で暴れてクランク全損とかってならないのかな?
クランクベアリングに向かう所とかふさいちゃったりしたらロングツーリングには不向きなエンジンになっちゃうよね…
25: 2009/07/19(日)01:02 ID:rIrtp/ds(1) AAS
そー思うならやらないのが吉です
26: 2009/07/19(日)10:24 ID:Egwo7eK3(1) AAS
そもそもロング「ツーリング」って時点でアレだろw
27: 2009/07/20(月)09:38 ID:PAsC6nr9(1) AAS
BMFのトルクカムゲットしますたますた(・∀・)
でも組む時間がorz
28: 2009/07/20(月)14:01 ID:DVNyTuDp(1) AAS
時間なぞいくらでも作れるだろ
バイク屋に行って頼んだ方が早いぜ?
29
(1): 2009/07/20(月)16:04 ID:lJQupd6U(1) AAS
ところでここの住人はマイ3WFエンジンを1基でどれくらい持たせてる?

ちなみにオレは91年に新古の3WF1を買って約2万キロ時に事故って
エンジン&メーターを貰い物の3KJに積んで約1万5千キロで
今のボディの3YK1に積んで現在7万キロ越え

ヤマハのエンジンはガタガタになりかけてもなにかと強いのがわかった
30
(1): 2009/07/20(月)17:11 ID:25uhgaMe(1/2) AAS
ついこの間まで調子よく載っていた3WF
引っ張りまくってシグナスをぶっちぎった後、信号で停車。
再発進すると50CCのような加速で全然フケなくなった。
抱きついたか?とおもい、シリンダ交換。特に何も変わらず。
クランク交換・・・何も変わらず。
CDI交換・・・これまた変わらず。
なんだろう???
コイル? リードバルブ? マフラーのつまり?
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s