[過去ログ] 【中国っぽい】ホワイトベース37【マシンガラクタ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: 2014/09/07(日)17:23 ID:C60/j+6q(3/10) AAS
ミッションに問題あるっていうと
業オクに高い採点で出てたとか
その点の告知無しだったら文句言えるけど
どうなんですかね
643(1): 2014/09/07(日)17:33 ID:OJ6cjrda(6/16) AAS
>>641
マジか?
ざっくり言ってシフトが抜ける原因は
シフトカム及びシフトフォークの磨耗。
パワーを掛けた時に抜けるなら変速ギヤのダボの磨耗。
パーツ代だとシフトカムが4500円くらいだったかな?
シフトフォークとあわせても8000円もあれば行けるだろう。
当然自社修理だから工賃は掛からない。
※整備士の日当は当然掛かるので突っ込み無しでw
自分はブロックされてるから、だれかこんな修理も出来ないのかとつぶやいてくれw
644: 2014/09/07(日)17:39 ID:My9Jbsyx(5/8) AAS
まぁ開けて直せばいいじゃん。
おおよそだが目視で判断付く部分はキヤの常時かみ合いの爪とその受けの双方の磨耗だろう。
これは故障箇所な。
ただそうなる原因が有るからな、それはシフトホークの微曲がりが推測できるから
3本とも交換、それとリンケージのスプリング全交換でいけるだろ。
整備は故障箇所だけ直すんじゃ駄目だからな、必ず原因に手を打たないとその場しのぎになる。
手間抜きなら部品代3万で直せるだろ。
1日3時間しか店出てこないならそれを10時間に増せば3日かからず直せるだろ。
以前言ってたからな 中古車の不具合は店長が影で無償奉仕で直してますと。
直して再販しなきゃ それも嘘だなw
645(1): 2014/09/07(日)17:41 ID:My9Jbsyx(6/8) AAS
>>643
部品代はガスケットとオイルシールだけでも1万以上いくぞw
646: 2014/09/07(日)17:41 ID:boHbLhSh(3/4) AAS
部品代3万なら乗り出し価格が10万くらいプラスになるな!
647: 2014/09/07(日)17:42 ID:KMzVqkpb(8/11) AAS
修理は外に出すことになってるからね
自分で直すスキルも無いから「赤字です」ってヤフオクに15万ぐらいで出すんじゃないの?
648: 2014/09/07(日)17:48 ID:ry92lJbU(7/11) AAS
>>612
整備不良つうか 整備できないし
整備士の資格もない殺人バイク横流しブローカー店の違法路上駐車ですね
あの違法駐車両のせいでバスが急停車せざえるえずお年寄りが転倒したあの胡散臭い店ですね
649(1): [;okmj] 2014/09/07(日)17:51 ID:N4yZpu7D(2/6) AAS
バイク買う
ひと月後ギア抜け頻発
持ち込んで修理を依頼
ウチじゃ手に負えませぬw
650: 2014/09/07(日)17:52 ID:0RmDNdof(1) AAS
普通のバイク屋でも手間がかかるだけで金にならんから
部品取りとしてヤフオクなり業オクに出すしかないわな
651: 2014/09/07(日)17:53 ID:f2nJwJPy(3/4) AAS
>>628
半分どころか完全に皮肉ってるやろw
652(1): 2014/09/07(日)17:59 ID:OJ6cjrda(7/16) AAS
>>645
そうだね。修正ありがと。
>>649
だね。それが一番怖い。
やっぱ初心者は比較的新しいバイクを買うべきだね。
もしくはアフターのしっかりしたところ
653: 2014/09/07(日)17:59 ID:YjGyyqSm(1/2) AAS
今までの流れを見ていると、部品取り車に近いバイクを売って、トラブルが起きると修理不可能(未認証整備工場)なのね
ヒドイ、人間のする事しゃないよね、マジで
654: 2014/09/07(日)18:03 ID:IZWgxsro(12/14) AAS
動画の評価が非表示になっているのはなぜだ?
655(3): 2014/09/07(日)18:04 ID:My9Jbsyx(7/8) AAS
>>652
まぁ実際はエンジン全ばらしたら故障箇所だけじゃすまないんだがな。
開けてカムチェーンガイド減ってりゃやっぱ替えないと思うし
ヘッドにカーボン溜まってれば落としてバルブもすり合わせするかとか。
ステムシールも替えピストンリングも変えとこうとかなと、積もるんだよなw
悪いもん見てしまったらそのまま閉じる事なんか出来ないからな。
656: 2014/09/07(日)18:15 ID:+e6yq4F6(1) AAS
紹介動画で「磨けば落ちます」という錆とかあるけど、ロクな整備できないんなら、せめてピカピカにして客に渡せって思うんやけどなー。
657: 2014/09/07(日)18:17 ID:OJ6cjrda(8/16) AAS
>>655
あんたみたいな職人気質と良心があれば良いが二宮にはそれがない。
平気で臭いものには蓋ってな考えだし、今までそうして来た。
恐ろしいほどの割り切りと二面性を持ってるひと。
プライドとか良心より、利益が最優先。
658: 2014/09/07(日)18:31 ID:Uxo2mlul(17/31) AAS
DS250きたw
659(1): 2014/09/07(日)18:32 ID:KMzVqkpb(9/11) AAS
もうひとつの可能性として「実はミッション異常なし」ということもw
宮「なんとか修理しまして、えー申し訳ないのですが2万円上げさせてください。これでも赤字なんです」
ってアピールもできるw
660: 2014/09/07(日)18:33 ID:Uxo2mlul(18/31) AAS
DS250の中古なんてずっと前から出てるw
WBで入れられるやっすい中古車がやっと出たってことか??
661: 2014/09/07(日)18:34 ID:ry92lJbU(8/11) AAS
>>655
普通に走れるレベルに直すだけでも底なし沼に銭がかかるポンコツ
市場じゃタダ同然で出回って、下取ではユーザーから処理費用を取るレベルのポンコツ
二宮が仕入るバイクはこんなスクラップ寸前のポンコツばっかだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s