[過去ログ] 【中国っぽい】ホワイトベース37【マシンガラクタ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 2014/09/07(日)08:31 ID:VVPhprM/(2/5) AAS
Dimo9q+S にとって店主にたとえ一時でも楽しいバイク趣味を与えてもらった
恩を感じているんだろうが
店主にとっては「エビで鯛を釣る」行為でしかなかったのかもしれない
537
(1): 2014/09/07(日)08:49 ID:VVPhprM/(3/5) AAS
ネットを使って日本で一番目立つバイク屋を目指したのは新しいけど
それは日本中から注目され批判が寄せられるリスクをまったく考えない
楽天家だからやろうとしたんだろうな
数多くの注目と批判に耐えうる店でもないのにその手法をとればどうしても
結果は悪くなる

認定工場でもなく協議会にも入ってないモグリ店がブログで特定の車種の
カスタムやトラブル解決事例をコツコツ載せてるので遠方にもかかわらず
車体を預けていただいて非常に忙しいって事例もあんだけど
元がしっかりしていて日々精進な人だからできる事であって
基本をおろそかにしたエンターティナー気取りではどうしてもこういう展開になるよね
538: 2014/09/07(日)09:15 ID:9BFEbgq1(2/5) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

アホ面のみなさん騙されてますよー
539: 2014/09/07(日)09:23 ID:TKy8ecdx(2/4) AAS
絶賛洗脳中
540
(2): 2014/09/07(日)09:30 ID:DWOwxXTt(1) AAS
まず尊師が自分の整備工場で1年以上の整備経験があることを
自己申告して3級整備士の試験を受ける。
3級は認証工場勤務でなくとも1年の整備経験があれば受験資格が
得られる。

試験に受かった段階で一旦お店を休業する。
認証工場に3年間整備士として勤務する。2級は3級合格後認証工場で
3年勤務しないと受験資格を得られない。

3年勤務後に2級試験を受ける。
2級合格後に自分のお店を再開し、認証工場資格を取得する。
これならモグリや未認証とかの陰口はなくなるでしょう。
省3
541
(1): 2014/09/07(日)09:33 ID:lB5w9fJG(1) AAS
安いままならこんなに言われることなかったろうになぁ
打ってる車両が昔の店舗で扱ってたようなポンコツのままで価格UPじゃどうにもね
んで他店貶してんのも相変わらずなんでしょ?
542
(2): 2014/09/07(日)09:34 ID:FaCiTNUO(1) AAS
一般人ですがバイク板で目立ち過ぎてていままでROMってましたが、WBよりバッシングしてる奴らの方に段々と嫌悪感が湧いてきたわw

叩くにしても明らかにやり過ぎだしWBの問題の裏を取るのは難しいが
2chに書きこみして記録残してるアホな住民達は自ら証拠残して言い訳できない状況なのにいつまでやってんだかって思うわw
543: 2014/09/07(日)09:36 ID:Q3w+4A3W(1) AAS
>>540
廃業しそうな整備工場の買い取ればOK
三千万位あれば認証工場買える
544: 2014/09/07(日)09:37 ID:2NNK6FJq(3/14) AAS
>>542
何故、ずっとROMっていないのか
545: 2014/09/07(日)09:39 ID:Xx2TXwYU(1) AAS
一般人装った火消しだから
546
(1): 2014/09/07(日)09:41 ID:JWnfCQCs(1) AAS
>>540
整備士の資格を取っても墓穴を掘りまくった今では立て直しなんて無理だろうな
諦めて閉店して別の仕事をした方がいいと思うよ
ラジオのDJとかならやっていけるんじゃないか
547: 2014/09/07(日)09:42 ID:ogarCrIZ(3/6) AAS
>>542
初めて書き込む通りすがりの信者ですがまったく同意です
こんなインターネッツは見たり書き込んだりしないほうがいいですよ
548: 2014/09/07(日)09:53 ID:VVPhprM/(4/5) AAS
>>541
店舗を拡大しちゃったり従業員を増やしたりして
固定費が前より嵩んでる
そのわりにはバイクの販売が増えてない
アパレルも売れたのは最初だけ
これでは車体単価を下げようなんて思えない
しかし予算内でオークションで調達できる中古車の質が低くなっているのに
それに整備費をかけたがらない
そんなもんを動画で宣伝すると膨大なツッコミを寄せられて警戒される

単なるブローカーとしても破綻が見えてきてるな
549
(2): 2014/09/07(日)09:54 ID:EjOcyTlO(1/9) AAS
信者なら黙って店長のバイク買って売り上げに貢献せよ!
アパレルなんて買ってもたいして利益にならないからバイクを1年に10台くらい買ってね!
550: 2014/09/07(日)09:55 ID:ogarCrIZ(4/6) AAS
>>549
反省してアンチに転向します
粗大ゴミ10台とかマジ勘弁w
551: 2014/09/07(日)09:56 ID:9BFEbgq1(3/5) AAS
@whitebase1: 四万キロくらいすかね。パッドがかなり硬かったようですが… RT @sirotugu7128: @whitebase1 このブレーキローターの段磨耗 で走行距離は、どれぐらいでしょうか?

@sirotugu7128: @whitebase1 ありがとうございます。このブレーキローターは、中古で買った初期す型NSRについていました。
走行距離は、1万5000キロぐらいでした。

わろた
552: 2014/09/07(日)09:59 ID:o3tUwVwk(1/2) AAS
動画見るの楽しみにしてたんだけど…なんか素直に楽しめなくなってしまった。困ったぜ。
553: 2014/09/07(日)10:02 ID:o3tUwVwk(2/2) AAS
でも、見るの続けるので、がんばって欲しい。
554: 2014/09/07(日)10:06 ID:VVPhprM/(5/5) AAS
>>546
実は店やってる事は秘密にしといて
単なるバイク好きなビデオブロガーとして人気を出しとけばよかったんだけどな
話術と小ネタは光るものがあったから人気も出たんだし
youtube芸人で抑えておけば初心者や無免のファンが多くついたり
紹介してほしい用品もメーカーや商社から提供される
グッズは売れる有料ミーティングも盛況なバイク界のヒカキンにはなれたかもしれん
555
(1): 2014/09/07(日)10:08 ID:cU7OcPPz(1) AAS
来年の今頃この店はどーなってるだろーね
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s