[過去ログ]
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【54km/L】 (1001レス)
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【54km/L】 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bike/1413073693/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
745: 723 [sage] 2014/12/16(火) 06:22:35.52 ID:jLDAq9Ku >>741 上死点=圧縮MAX=重くなるところ、じゃないの? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bike/1413073693/745
747: 774RR [sage] 2014/12/16(火) 11:10:22.53 ID:4FEi+duQ >>745 ピストンが下死点を過ぎたところでバルブが閉まり、密閉状態で圧縮開始するから重たくなる そこを少し過ぎてピストンが上死点に達するとそこからは下がるだけだからキックは軽くなる なので重たくなったところからじわっと踏んだ先に上死点がある ウソだと思ったら重たくなったところ、軽くなったところでフライホイールのマークを見るとわかる これ勘違いしてる奴が多いんだ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bike/1413073693/747
748: 774RR [sage] 2014/12/16(火) 11:22:13.89 ID:EPUeKtv4 >>745 ピストンを押して圧縮していくと上死点付近で空気の圧縮はマックスになり 重くなるが、それはタダの棒でピストンを下から押した竹製の水鉄砲のような時ね。 実際に押してる棒はピストンを下から直に押すのでなく、丸いクランクに付けた 棒で押すことになる。 この棒はクランクを180度回転させると下死点から上死点まで円周を沿って棒を押すことになる。 回転1度当たりに棒が上昇する経緯はサインとかナントカで考えて貰うとして、下死点から 中間くらいは圧縮行程が無いも同然なので軽い。 あとは圧縮で重くなるチカラの上昇とクランク軸がコンロッドを押し上げるチカラの変化で 最高荷重がきまる。 少なくとも上死点付近はクランク回転1度あたりのコンロッド上昇が無いに等しいくらい経るので 回転力がかなり増力されて圧縮力になるので回転力が軽い方向に優位になっていく 圧縮は重くなっていくがそれを超えるんだろうね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bike/1413073693/748
749: 774RR [sage] 2014/12/16(火) 11:26:39.40 ID:4GUGpysa >>745 上死点ではクランクピンが真上に来てるでしょ。 上死点では圧縮によってピストンが下に押し下げられる力が最大になるが、 その力の方向はクランクピンが移動している方向と直角。 つまり圧縮上死点付近はキックは重くない。 キックして重くなる部分は上死点前の圧縮工程。 ちなみにシリンダー内は完全に気密が保たれているわけではないので、 デコンプない車両で圧縮工程乗り越える時は、ピストンリングの隙間から 圧縮が抜けるのを待ちながら、ゆっくりキックを踏み進めると楽だよ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bike/1413073693/749
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s