[過去ログ] 【サイタマ】埼玉ライダー Part47【さいたま】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: 2014/11/04(火)22:03:53.64 ID:pD/+5aCw(1) AAS
>>28
バスが停止してたのはモスバーガーや寿司屋(だっけか)近くの交差点で
松屋はそこから2kmくらいあるから
たぶん違うんじゃねーかな・・・

ていうかバスが何かに追突したふいんきがなく、バスの後ろもパッと見で潰れてなかったから故障だとてけとーに判断したけど
軽めの追突だったかもしれない
ちょうど交差点だったしな・・・
65: 2014/11/08(土)15:03:39.64 ID:RaaRn8wE(4/4) AAS
なんだかんだ無謀に車線を縫うようなバイクが
悪なのは間違いないだろ。
そのあげくに道を間違っただの停まっただの。
ただ事故というのは自損の1台ないし接触の2台が起こせばいいので
そこに追突していく二次被害は基本的にあってはならない。
多重衝突の多くが後続車が寝ぼけたか車間距離不足の過失。
199: 2014/11/16(日)19:08:12.64 ID:Ub+iCWIb(1/2) AAS
在日だのダサイタマだの
常に何か、見えない敵と戦ってる人は大変だね
279: 2014/11/18(火)16:30:00.64 ID:DDxTyPCO(2/2) AAS
>>259
ちっこいバイクに乗ってるからでは?
リッターでもまぁ下道は走ることあるけど、一度、日帰りでもいいから高速使って
爽快に走っちゃうとしばらくは大きいバイクで下道をたらたら走りたくなくなる

>>277
2台ある大宮ナンバーのうち1台を川口ナンバーにしようと思ってる

圏央道だけど、先日、免許センター行くのに旧道通って行ったんだけど
途中で未開通区間に出くわして「ここか、ウワサの場所は!」って思った
例の粘ってた一軒も代執行喰らったの?
でも、圏央よりも外環が全線開通した方が恩恵うける人は多いと思うんだがな
309
(3): 他県 2014/11/19(水)17:17:51.64 ID:vu9vJHqD(1/3) AAS
>>204
長野って埼玉と近いか???
339: 2014/11/21(金)09:13:51.64 ID:hvKdvUxG(1) AAS
あるあ…ねーよw
467: 2014/11/29(土)16:22:47.64 ID:3uUmVwYv(1/2) AAS
埼玉住んでますが圏央道のインターはすぐそばにあるんで
全く使えないことはないです、っていうか使えます

ただ高すぎるんで使えません(どっちだ)
489: 2014/11/30(日)23:26:48.64 ID:2xYKedBI(1) AAS
まあ、知らなくても特に困ることは無いかと・・・w
746
(1): 2014/12/11(木)11:51:42.64 ID:qhcYGnPV(1) AAS
>>728
ステーキのどん、ご飯おかわり自由でいいよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s