[過去ログ] [転載禁止] HONDA GROM グロム MSX125 Part35©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 2014/12/07(日)00:42 ID:SoTMzRs7(1) AAS
昔、NSRを炎上させたわ・・・
直すの面倒になって手放した
消化剤取るの面倒だしゴム類プラスチック類カウル類アウトで

シナンジュメットはアゴありだったら買ってた。
953
(1): 2014/12/07(日)02:52 ID:gUSlR95r(1) AAS
知り合いがブロックタイヤ履いたけど雪道でなんの役にも立たないってさ
ジャリや山道で多少良いかな?くらいだって
954: 2014/12/07(日)04:01 ID:YMiNNn/S(1) AAS
>>883
MC21でパチ屋にいったらヘルメット盗まれて、仕方なく観賞用のこれ使って以来日常用だよ(T_T)
通勤中に使ってる。
親子連れに手を降られた(笑)
テリオス3使い勝手良くて。
ツーリングやらはx-8 joustかぶってるかな。
>>948
これだっ!この色だっ!
シナンジュかっけー!
OGKじゃないのか?
955
(1): 2014/12/07(日)07:08 ID:0E/PXRIa(1/2) AAS
結局こいつ、なんかのパーツが流用出来るとかのネタが尽きたらただの荒らしだな。
956: 2014/12/07(日)07:26 ID:3QuubtbH(1) AAS
>>955
HAHAHA そんな見え透いた煽り文句じゃ釣り針デカすぎて誰も引っかかっらんて
957: 2014/12/07(日)08:26 ID:Q5vXBVY/(1) AAS
>>953
そりゃハイグリップタイヤと比べれば役にたたないさ

もともとブロックタイヤはそんなにグリップ効くものでもないんだから

ただ雪道で『一つの面で接触しているか複数の面(点)で接触しているか』だよ

てか『知り合いが』じゃなくてまずは自分が使ってからじゃね?
958: 2014/12/07(日)08:35 ID:Q+C/2gbt(1) AAS
ブロックタイヤはゴミ
使うとかねぇわーと思う
959: 2014/12/07(日)08:36 ID:t3MlG+VJ(1) AAS
市街地でトレッキング履く感覚だな。
960: 2014/12/07(日)08:42 ID:wHlLWN4M(1) AAS
市街地でストッキング履く感覚だな。
961: ヘビ柄 2014/12/07(日)08:55 ID:D/cOOGGx(1) AAS
パーツメーカーのネットショップやらうぇびけやらで一昨日パーツを発注したが、いつ入荷するのやら。
首を長くして待ってるでよ。
962: 2014/12/07(日)08:57 ID:JX+e2s8Z(1) AAS
市街地でストリーキングする感覚だな。
963: 2014/12/07(日)08:57 ID:yvj4mEJg(1) AAS
地下街でストーリーキングする感覚だな。
964: 2014/12/07(日)08:58 ID:QdMWJKD3(1/6) AAS
市街地でトレッキングシューズは最強やろ…
965
(1): 2014/12/07(日)08:59 ID:0E/PXRIa(2/2) AAS
結局こいつ、なんかのパーツが流用出来るとかのネタが尽きたらただの荒らしだな。
966: 2014/12/07(日)09:28 ID:PS5egfLG(1/2) AAS
>>965
おじさん、なんだか君が心配だよ。
ちゃんと考えることができてるか?
967: 2014/12/07(日)09:32 ID:PS5egfLG(2/2) AAS
そういえば燃料ポンプ交換、登録はがき出してなかったけど、
バイク屋さんが手配してくれるっぽい。
田舎だからのんびりだぜ。
968: 2014/12/07(日)10:27 ID:QdMWJKD3(2/6) AAS
外部リンク[htm]:portal.nifty.com
なんか、こういう巻くだけスパイク風なもの出ないかな
969: 2014/12/07(日)11:26 ID:yHGdXbEZ(1) AAS
これバイクにも応用出来るだろ
ダイソーで結束バンド買ってやってみろ
970: 2014/12/07(日)11:37 ID:ava1B8V5(1) AAS
すぐ切れる
971: 2014/12/07(日)12:38 ID:4XPObsdI(1) AAS
モトチャンプ最新号見たが、
二本だしマフラーってどういう構造?
972: 2014/12/07(日)12:45 ID:AaHk18Qa(1) AAS
途中で二つに分かれてるだけじゃないの?
973: 2014/12/07(日)12:55 ID:s4d7G/vP(1) AAS
排気バルブが二つあるのか。
974: WAN3 2014/12/07(日)13:50 ID:69MGTB0T(1/16) AAS
おい!LCI当たりだ!!

超良い音wwwwwwなんだアレwwwwww
すげええええええ!!めっさ気持ちいい吹け上がり
取り付けもガッチリ完璧スンナリ
あとでブログにageるわ
975: WAN3 2014/12/07(日)14:21 ID:69MGTB0T(2/16) AAS
画像リンク[jpg]:blog-imgs-51.fc2.com

チラっ
976: 2014/12/07(日)14:27 ID:QdMWJKD3(3/6) AAS
かっこええな
音気になるから動画よろしく
977: 2014/12/07(日)14:29 ID:QdMWJKD3(4/6) AAS
evoカーボンより音大きい?
978: WAN3 2014/12/07(日)15:01 ID:69MGTB0T(3/16) AAS
動画は撮ってないや、そのうちね

バッフル無し: EVOより音デカイ マジパない
バッフル有り: 物凄い静か 純正かよ!っていうくらい
979: WAN3 2014/12/07(日)15:07 ID:69MGTB0T(4/16) AAS
フタをするだけの安いバッフルじゃない
中の芯まであるタイプのバッフルだから、アリとナシでは性能も音も段違い
980: WAN3 2014/12/07(日)15:11 ID:69MGTB0T(5/16) AAS
外部リンク:grommsx.blog.fc2.com
感想書いておいた
981
(1): 2014/12/07(日)15:26 ID:f5JyAqc+(1) AAS
小学生に耳塞がせるとかDQN過ぎるな
982: WAN3 2014/12/07(日)15:27 ID:69MGTB0T(6/16) AAS
サンスターのFスプに付属してある止め具だけども
歯合わせの形状が純正と違うから使えない
クレーム出しておいたから今後は対応されると思うが
近日中に購入する人は注意

ていうか純正の使い回せば良いんだけどね。
983: WAN3 2014/12/07(日)15:30 ID:69MGTB0T(7/16) AAS
>>981 大人も耳塞いでたぜ
984
(2): 2014/12/07(日)15:38 ID:QdMWJKD3(5/6) AAS
雪すごいな…
しかしそこまで爆音だと考え物だな…
バッフル付けたらあんま意味ないし、外したらうるさすぎるし 見た目はかっこいいし作りが良いのは嬉しいが…
evoのほう買おうかなぁ んー悩む
985: WAN3 2014/12/07(日)15:43 ID:69MGTB0T(8/16) AAS
>>984 いや駄目だ!本当に駄目だ!!!!こっち買えよ後悔はさせない
確かにEVOよりウルサイけど バッフル無し同士なら大差ない

満足感がマジパネーっす!!!!!!!!!!!!!
思わずメーカーに感想とお礼のメールしちゃったよ
986: WAN3 2014/12/07(日)15:46 ID:69MGTB0T(9/16) AAS
>>984 ちなみにEVOのバッフルなしはサブコンないとアウト
で、リアフェンダーに干渉する
さらに腹下のボルト位置が合わない
しかもサイレンサーがチビっ子杉
987: 2014/12/07(日)15:49 ID:dx+DTokR(1) AAS
自分の存在意義のためにあわててパーツインプレ始めちゃうワンさん可愛いな
988: 2014/12/07(日)15:50 ID:hpjjpIZU(1) AAS
社会性の欠片も感じられんなw
少しぐらい周りへの配慮とかしたらどうなんだ
989: 2014/12/07(日)15:58 ID:1DOEz4Bf(1) AAS
おぉ!なんだこのマフラー!?格好良すぎ
ツインの中でなら一番格好良いんじゃないこれ
990
(1): 2014/12/07(日)16:05 ID:QdMWJKD3(6/6) AAS
じゃあLCIでバッフルつけて乗るのが最強なの?
991: WAN3 2014/12/07(日)16:09 ID:69MGTB0T(10/16) AAS
>>990 ツインで町乗りなら最高だと思う
最強かどうかはワカランw
バッフルありは、ほんとー静か
992: 2014/12/07(日)16:13 ID:K/6LfLQs(1) AAS
マフラーかっけぇーけど
BGMとロスマンズがもっとかっけぇー
このBGMはなんのだろ
993: WAN3 2014/12/07(日)16:29 ID:69MGTB0T(11/16) AAS
とある魔術の禁書目録 のBGM
994: 2014/12/07(日)17:07 ID:i6VIyjFE(1) AAS
バイク止めた時スタンドがしっかり立ってなかったみたいで、自重で倒れたらこうなった↓
外部リンク:imepic.jp

これはこれで、スタイリッシュになった気がするんだが、片手で引っ張って起こせるほど計量なバイクでこれはないよな。
1年は保証効くんだっけ?
995: WAN3 2014/12/07(日)17:10 ID:69MGTB0T(12/16) AAS
転倒で保障なんて効かないしょ シランけど
熱してメガネレンチで直しちゃえよ!
996: ワンさん 2014/12/07(日)17:32 ID:69MGTB0T(13/16) AAS
次スレ

2chスレ:bike
997: ワンさん 2014/12/07(日)17:39 ID:69MGTB0T(14/16) AAS
AA省
998: 2014/12/07(日)17:40 ID:doCcdnoK(1) AAS
LCIが爆音じゃなきゃなぁ…
とはいえEVOも爆音なのかな 流石に耳塞ぐレベルは都会側に行けなくなる
999: ワンさん 2014/12/07(日)17:42 ID:69MGTB0T(15/16) AAS
バッフル無しなら殆どの物が爆音だろうw
1000: ワンさん 2014/12/07(日)17:43 ID:69MGTB0T(16/16) AAS
次スレ外部リンク[html]:grommsx.blog.fc2.com
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
AA省
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*