[過去ログ] 免許とって原付2種のることにした。 [転載禁止]©2ch.net (150レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2015/04/12(日)20:01 ID:I0A5WL4T(2/3) AAS
いや、普通の感覚でしょ
74: 2015/04/12(日)22:28 ID:TiTbUGnV(1) AAS
たぶんギャグのつもりなんじゃないかな
75: 2015/04/12(日)23:42 ID:I0A5WL4T(3/3) AAS
外部リンク[html]:www.itarda.or.jp
これ見ると原付のほうが安全と一目瞭然
76: 2015/04/16(木)09:43 ID:bEenmw9O(1) AAS
ftp://
77: 2015/04/16(木)11:44 ID:BjJqgNHp(1) AAS
金なくなったわ
78: 2015/04/16(木)20:09 ID:8YYAoI7W(1) AAS
面接落ちた
79(1): 2015/04/18(土)08:49 ID:TMf2fdas(1) AAS
バイクが走るべき道路ってなんだ?
裏道みたいなとこだけでコンビニしか行かないとかなら確かに50でもいいけど、そういう使い方限定で話すんなら先にそう言っておくべき
ここバイク板ってのは趣味として乗ってる人が多いだろうからそりゃ話も噛み合わんわ
早い話がVIPでやれ
80: 2015/04/18(土)10:18 ID:T8IENIQV(1) AAS
今乗ってるの調子よかったら正直いらんかな
81: 2015/04/18(土)13:45 ID:dGx7DQWn(1) AAS
コピペにマジレス
82: 2015/04/18(土)17:31 ID:KUmtfW6K(1) AAS
>>68
これが人間の正体だよな
83(1): 2015/04/19(日)05:47 ID:uQquXQnu(1/3) AAS
>>79
バイクで大通り走るもんじゃないだろ。
危ないわ
84: 2015/04/19(日)09:13 ID:3cH78kwa(1) AAS
???
85(1): 2015/04/19(日)09:14 ID:F7q8hW5L(1) AAS
>>83
裏道なら安全なのか
大通りには大通りの、裏道には裏道ならではの気をつけるべきことがあると思うけどな
まあ怖いならやめとけばいいんじゃね
86: 2015/04/19(日)10:41 ID:xczRda43(1) AAS
原付を30km/hで走らすなら裏道の方が安全だな。
87(1): 2015/04/19(日)12:16 ID:uQquXQnu(2/3) AAS
>>85
交通量が少ないし、速度も低いからな。
大通りなんか下手すりゃ100キロ以上とかの車に突っ込まれたら命が無いわ
88(2): 2015/04/19(日)13:45 ID:le70rvwg(1) AAS
>>87
裏道では突然出てくる老人や子供を轢き殺してしまう確率が高いんだぜ?
時速30kmでも人は簡単に死ぬ。
89(1): 2015/04/19(日)13:58 ID:fSniRhjv(1/2) AAS
大通りで跳ねられるより確率は高くないな。
90(1): 2015/04/19(日)15:28 ID:FTa83a4d(1) AAS
原付から大型+四輪迄乗っているが,乱暴な横断をする歩行者の如く著しくマナーの悪い運転をするバイク乗りは原二が目立つ.
実際に合図も無く車間を横切るのもいるしな.
>>88
現在生活道路を中心に制限速度を30km/hへの変更を進めている理由は
事故ったときの死亡リスクを抑えこむ為だが意味が無いのか.
車種によらず10km/h〜20km/hが適正速度なのかね
91: 2015/04/19(日)15:52 ID:fSniRhjv(2/2) AAS
22km/hまでなら完全のコントロールできるって説を見たことがあるな
92: 2015/04/19(日)18:09 ID:uQquXQnu(3/3) AAS
>>88
でも自分は死ににくいだろ。
>>90
自動車と違って衝撃吸収ボデーは不可能だから
同じ当たりかたをした場合の二輪車の危険性は高いだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s