[過去ログ]
原付二種スクーターだけが好きな人 2台目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
原付二種スクーターだけが好きな人 2台目 [転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
933: 774RR [sage] 2016/04/21(木) 13:25:22.08 ID:9zrF1WYX >>931 でかくて重そう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/933
934: 774RR [sage] 2016/04/21(木) 13:37:30.76 ID:U45vwjKx 折り畳んだ時にもう少しコンパクトになるバイク用もあるみたいね。 値段は高いみたいだけどw h ttps://www.youtube.com/watch?v=65AYegM1Za0 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/934
935: 774RR [sage] 2016/04/21(木) 13:42:02.62 ID:eLpD/2iW ドッペルのヤツか T2-84ってのを持ってるけど、積み方工夫しないとバイクでは厳しい長さだよ 後継で、その長さを改善したのが出たはずだから、それなら楽かも知れん ちなみにこの動画のヤツは、シングルウォールだから手を出さないほうが無難 便利で安くて買いやすいんだけど、それこそが罠 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/935
936: 774RR [sage] 2016/04/21(木) 13:44:58.52 ID:eLpD/2iW 書いてる間に新しい動画張られたw 2つ目のほうが俺の言った改善したヤツで、これが他人に勧める最低限かな まぁテント1個ぐらい持ってたほうがツーリング楽しめると思うよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/936
937: 774RR [] 2016/04/21(木) 14:27:22.65 ID:MLvE9b3x 今日から教習所通ってるよ 一発合格より堅実にこっち選んだ どうせ6万くらいだから 金額に大差あれば一発ねらうかもしれんが どっちみちコース3つ覚えなきゃならんしな 3時から2時限目 A回路を頭に叩き込んでる がんばるしかねえ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/937
938: 774RR [sage] 2016/04/21(木) 20:08:01.39 ID:aQlad6Qw >>836 当時最速は規制前のRZだったかな 90kmは出てた そのあとNSが出てこれは更に速かったなあ NSRも出たけどどっちが速かったんだろう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/938
939: 774RR [sage] 2016/04/22(金) 02:17:27.66 ID:F0ftxryE >>929 ヤマハの日本未発売モデルですか。 デザインも値段も気に入りましたが、地元で取り扱い店舗がとても少ないので店舗に問い合わせてみます。 ありがとうございます! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/939
940: 774RR [] 2016/04/22(金) 11:23:21.80 ID:0xFgETy1 どーせなら大型免許とればよかった 金がもったいないよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/940
941: 774RR [] 2016/04/22(金) 13:16:26.38 ID:8M8KcffX >>940 限定解除すれば 俺は景色見ながら走るの好きだから小型で高速乗れなくてもいいわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/941
942: 774RR [sage] 2016/04/22(金) 13:33:26.80 ID:Z6tGcc43 大型でも景色見ながら走れるけど・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/942
943: 774RR [sage] 2016/04/22(金) 14:30:58.53 ID:xsP33uwx 大型免許なんてとるやついねーだろ 大型自動二輪ならともかく http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/943
944: 774RR [sage] 2016/04/22(金) 14:32:59.65 ID:8DNNn9C7 大型=高速に乗るって脳内変換されてるんだろうな まぁでも実際のところ、車とバイクと両方所有してるけど、よほどの事情がなきゃ 旅行で遠方に行く時は高速(自動車専用BPも含む)乗ってしまうからな 何が何でも下道! ってのは観光とか道の駅に用があるとか、何か理由があったり 下道オンリーで済むような距離なら、それこそ原二で行ってしまうから微妙なとこ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/944
945: 774RR [sage] 2016/04/22(金) 14:47:54.96 ID:/5nXvuQy あのグリーン看板に吸い込まれてしまうんだよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/945
946: 774RR [sage] 2016/04/22(金) 21:09:25.38 ID:QNpTkOEn 原二だからこその、数十円バイパスとか大好物だわ わざわざ走りに行くぐらい そして回数券の束を買ってみたり http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/946
947: 774RR [sage] 2016/04/22(金) 21:13:46.11 ID:2nYiN3nN 大型バイクって軽自動車より維持費かかるらしいね ワープアな俺には無理な買い物です http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/947
948: 774RR [sage] 2016/04/22(金) 21:42:30.76 ID:8cFtMeCM >>947 せやな 400ccでも軽自動車より税金高いよ 400ccは6,000円 軽自動車は4,000円 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/948
949: 774RR [sage] 2016/04/22(金) 22:05:54.94 ID:Cw0ChCre 大型二輪のタイヤ代とブレーキ等の交換費用が軽自動車の4〜5倍w 燃費云々は別としても他の料金が高価なので維持できなくなる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/949
950: 774RR [sage] 2016/04/22(金) 22:06:17.20 ID:FcS1alq8 >>948 それは商用の軽自動車っしょ!?普通の軽は8千円だっけ? 俺は大型2輪で年間4000キロしか乗らなかったから軽自動車より維持費が安かったけど 大型2輪はタイヤ交換に1回4万前後はかかるから タイヤ交換の頻度が高いライダーはクルマより高くつくな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/950
951: 774RR [sage] 2016/04/22(金) 22:11:01.12 ID:iSeKP519 >>949 でも軽自動車よりも楽しさはプライスレス http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/951
952: 774RR [] 2016/04/23(土) 00:40:15.88 ID:NYLP5haj ヤマハ発動機、インド市場に新型スクーター シグナス レイZR 投入 http://response.jp/article/2016/04/22/274044.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1432909219/952
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s