[過去ログ] バイク雑誌総合スレッド Part.5 (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 2018/03/18(日)23:11 ID:lHgDxA9a(4/4) AAS
3月31日発売 オートバイ
国産&外国車2018 世界の新型バイク33!|別添:小冊子(RIDE) 綴込:小冊子(IRCタイヤカタログ2018)
508: 2018/03/18(日)23:58 ID:i2Mencis(1) AAS
>>506
馬鹿村は僕が僕がのアスペだから会議やっても無駄だろう
頃すしかない
509: 2018/03/19(月)10:46 ID:z5wTkmV1(1) AAS
>>506
>>459の書き込みを見るに
実績の高い年配のレジェンドだろうが大会社の重役だろうが
面と向かってバカにしそうな奴だからなあ
会議で内容を摺り合わせしたところで無視するんだろうな
510: 2018/03/19(月)19:10 ID:Cw9ngasS(1/3) AAS
一か月に週刊誌や雑誌、書籍はどれほど買われているのだろうか、世帯単位での実情をさぐる
外部リンク:news.yahoo.co.jp
511: 2018/03/19(月)20:32 ID:Cw9ngasS(2/3) AAS
バリバリマシンLegend Vol.22018/3/22
単行本(ソフトカバー)
¥ 1,200
2号もった。1号は去年の12月発売。
512: 2018/03/19(月)20:43 ID:1glmP2a9(1) AAS
でもさあ。
馬鹿村は自分の「僕が僕が」な文章は名文だと思っているんだよ(笑い)。
つまり馬鹿は死ななきゃ治らないんだよね。
513: 2018/03/19(月)23:33 ID:Cw9ngasS(3/3) AAS
>>504
車の本を買うのをやめると他にすることが無い
まずタウン誌2誌と女性誌2誌と自動車雑誌のうち4誌はやめる
やりたいことが見つからないから他の自動車雑誌4誌は続ける
ニコ生を見るのも 追い出しを食らうから やめたい
配信者が水増し不正をしているので先着500名になれない
オタク評論家の岡田斗司夫ゼミだけだと思うが
3月25日(日)でニコニコを見ない
野球を見るのをやめる 見る気が無くなった
楽天のコーチ陣が変わった コラレス投手が残留
省5
514: 2018/03/19(月)23:49 ID:eNotFgX7(1) AAS
>>506
結局はnkmrが書く記事の内容が浅いんじゃね?
深みが有る記事なら他と食い違っても読みでが有るだろう
でもnkmsの記事は内容が浅く文章力が希薄じゃん
比較対象がマーケティングを長年やったプロなのも運が悪かったかもな
515: 2018/03/20(火)13:00 ID:PpZwOLqM(1) AAS
どうでもいいけどn村に粘着してるやつ
大杉。
そんなにお前ら本買ってねーだろwww
516: 2018/03/20(火)13:17 ID:FsNMu9jk(1) AAS
いや全部ひとりだって
517(1): 2018/03/20(火)15:30 ID:by6+cqhP(1) AAS
>>506
他人の言う事を聞かないフリーライター?だとしても
編集部の人間がコントロールしないとまずいだろうね
まさかカワサキの元重役に話の内容を変えろと言う訳にも行かない訳だから
フリーライター?と編集部の人間と両方の責任なのではないの?
518(1): 2018/03/21(水)10:55 ID:J1uYxBy/(1/2) AAS
今年からプロ野球とスポーツニュースを見ないと決めたから
ヒマでヒマで仕方がない
楽天戦中心に見ていた 土日祝は2試合見ていた
プロ野球ニュースは2試合以上の時は全部見ていた
1967年8月生まれの50歳だが
小学3年生の1976年から近鉄ファン
2001年の33歳から巨人ファン
2002年から野球中心の生活
2016年から楽天ファン
519: 2018/03/21(水)11:01 ID:J1uYxBy/(2/2) AAS
>>518
2001年4月に転勤した職場で先輩と後輩が巨人ファンだった
520: 2018/03/21(水)21:54 ID:FbswQTyN(1) AAS
>>517
最終的には人間性なのよ。
年上のレジェンドでも自分にとって役に立たなければ無用のジジイ。
だから文体もああ言う具合なんだよ。
ああいう人間を使っている編集部の編集者も同類なんだろう。
521(2): 2018/03/21(水)22:44 ID:q/zgoI8z(1/2) AAS
最近の雑誌は比較試乗しても明確に順位が付く事はないね、それぞれ用途が違う…に終始する。そんなのは当たり前だろうが、性能を数値化する事はそんなにまずい事だろうか
522(1): 2018/03/21(水)22:51 ID:aAbvCnn/(1) AAS
性能はスペックシートで数値化されてるが
523: 2018/03/21(水)22:58 ID:q/zgoI8z(2/2) AAS
>>522
されてないよ
524: 2018/03/22(木)08:55 ID:tbYGUGZO(1) AAS
>>521
四輪だと、フェラーリは広報車両での性能測定結果は公表禁止
525: 2018/03/22(木)09:04 ID:a0nlbVGZ(1) AAS
ば神田
526(1): 2018/03/22(木)09:13 ID:WxPTrB4s(1/2) AAS
別冊モーターサイクリストの創刊編集長だった福島新介氏が死去とのこと。
黙祷。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 465 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s