[過去ログ] バイク雑誌総合スレッド Part.5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393(1): 2018/02/27(火)17:25 ID:UmUYC94s(1) AAS
>>389
チャンプロードの略だってさ
俺も初めて知ったわ
394(1): 2018/02/27(火)17:30 ID:7g+KKHO9(1) AAS
そのライフサイクルズの特集だけどさ、車両の特集をやるならまずフルノーマル車を用意しろよと思う。
フルノーマルの旧車を今探すのはもちろん大変だろうけど、中途半端にカスタムされた読者バイクをフルノーマル車のようにレポされてもなぁ。
そりゃタイヤの変更は仕方ないが、マフラーや特にチャンバー交換された車両とか、もう性能そのものがノーマルと別物じゃねーかよと。
395: 2018/02/27(火)17:57 ID:VoyVcn48(3/3) AAS
メンズファッション誌「セカンド(2nd)」は、3月16日発売の5月号をもって雑誌の発行を終了する。同号は11周年号に当たる。
月刊。定価780円。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
396: 2018/02/27(火)20:35 ID:fQ78Y2co(1) AAS
感性も動体視力も鈍ってるおっさんが
レポートしてるのに、そこまで求めないわ
結局買ったら手を入れるんだし
397: 2018/02/27(火)21:26 ID:4MQJhImh(1) AAS
>388
ハゲにサトコレベルの技量がないのはしょうがない。
でも、そもそもバイクに対しても大した情熱がないのは、やっぱダメだろ。
そのくせ浅はかな御高説を延々と垂れ流してくるのがキツイね。
ハゲ イズ オンリー ハゲ。サトコ イズ マッチ ベター ザン ハゲ。
ハゲは所謂バイク好きではないんだろうな。
>>391の言う通り、裏で編集業に徹すればいいのに。
売上げは雀の涙ほど回復するだろう。
398: 2018/02/27(火)22:13 ID:Q2dGSylJ(2/4) AAS
ハゲ・イズ・オーバー
終わりにしよう、切りがないから
ハゲ・イズ・オーバー
泣くな、ハゲだろ、別モーのことは早く忘れて
399: 2018/02/27(火)23:54 ID:WbRFrkHf(1) AAS
レストアができないのにレストア雑誌の編集長になるというのが信じられない
すっぱりこの世から去れば良い
そうすればローンの残債も考えなくて良いんだ
レストアができない禿げはこの世から今すぐ去れ
400: 2018/02/27(火)23:58 ID:Q2dGSylJ(3/4) AAS
ハゲ
401: 2018/02/27(火)23:59 ID:Q2dGSylJ(4/4) AAS
ハゲ〜
402: 2018/02/28(水)00:06 ID:c1N3gfB9(1) AAS
>>394
出来ればやってるんだと思うwまーあれば最高だろうけども
ノーマルで残ってる車両がちゃんとメンテナンスされてるかと言うと怪しいしねえ
403: 389 2018/02/28(水)12:31 ID:9GmFDhWf(1) AAS
>>393
レスありがとう!
なるほど、Chanp Roadの略かぁ…
調べてみたらたしかに出版社は一緒だね。
てかチャンプロード自体はすでに廃刊(休刊?)なのね?
てゆーか読者層が違う気がするけどな。
404: 2018/02/28(水)13:45 ID:nhW+TnxB(1/2) AAS
LEONはもはや狂ってるとしか思えない提案をして来たぞ。
3秒でできる!ジャケットを遊ぶ5つのテクニック
?パンティがチーフ
外部リンク:www.instagram.com
405: 2018/02/28(水)13:54 ID:MSEQw6KT(1) AAS
ライフサイクルズ買おうと思ったけどZXR400のL(M)型が全く触れらてなくて泣きたくなった
406: 2018/02/28(水)16:21 ID:nhW+TnxB(2/2) AAS
ファッション雑誌 Daytona bros が今日発売号で休刊。編集長の退社に伴い。
2007年創刊。季刊。もとは隔月刊。定価1000円。
Facebookリンク:daytonabros
外部リンク:ja.wikipedia.org
407: 2018/02/28(水)18:27 ID:dnuepjdz(1) AAS
ハゲは自尊心だけ一級品です。スペックは陳腐だけど。
408(1): 2018/02/28(水)20:00 ID:BoxyXm+C(1) AAS
一番プライド高いのは50
人望無いのも一級品
409: 2018/02/28(水)22:36 ID:0A6hVcbf(1) AAS
今や雑誌が1000円だもんな、高いよ、読み捨てる記事がほとんどなのに。
410: 2018/03/01(木)15:56 ID:WP+OuVqR(1/3) AAS
近鉄時刻表(2018年3月17日ダイヤ変更号) 本日発売
CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー) 2018年 04 月号 [雑誌]2018/2/24
中日朝夕刊、毎日朝刊、ニッカン、スポニチ、中スポ、報知
を読んだ
サンスポを読まなかった
省1
411(1): 2018/03/01(木)16:47 ID:WP+OuVqR(2/3) AAS
大阪の車の博物館 ジーライオンミュージアム
3月1日より、平日も午前よりオープン
月曜定休日 月曜が祝日の場合は翌日が休み
412: 2018/03/01(木)16:56 ID:WP+OuVqR(3/3) AAS
>>411
平日 AM11:00〜PM8:00(最終入館 PM7:30)
土日祝 AM10:00〜PM8:00(最終入館 PM7:30)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.331s*