[過去ログ] バイク雑誌総合スレッド Part.5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
304
(5): 2018/02/11(日)14:53 ID:Sq4AFXJ/(1/2) AAS
初バイクに何を買おうか迷い中の初心者なんですが
製造会社によって質の違いはやはりあるのでしょうか?

ホンダは優等生、カワサキはオイル漏れ、などなど色々と評判があるようですが、
周りの人間に聞くと最近のものであればほぼ変わらないという人と、やはり違うという意見に分かれます。

個人的な体感でかまいませんので、皆さんの意見を聞かせて下さい

ちなみに、購入予定は新品の125cc、優先するところは頑丈性、その次に燃費と上り坂で困らない程度のパワー
街乗りしかしないので最高速度は切り捨ててます(不快感なく50kmでれば十分)
305: 2018/02/11(日)14:55 ID:Sq4AFXJ/(2/2) AAS
ごめんなさい>>304です
バイク雑談スレと見間違えました
お騒がせしてすみません
306
(1): 2018/02/11(日)17:10 ID:FoE/NDkX(2/3) AAS
>>304
8sのsmと申します
あなたにぴったりのバイクがあります
名車として名高いZR-7というバイクです
希少価値もあり市場で200万ぐらいしますが
今なら特別に100万で結構です
307: 2018/02/11(日)17:35 ID:yV4C8W6G(1) AAS
>>304
整備士が独立したりした新しい店はヤマハとスズキしか新車は
販売代理店になっていない場合が多い
カワサキは他の店の代理店から商品を回してもらう場合が多い
ホンダの新車は全く扱えない場合が多い
整備は国内4メーカーできる場合が多い
310
(2): 2018/02/11(日)19:00 ID:tqXcMQVd(1) AAS
>>304
同じく元8SのYHです。あなただけ特別にエストレアをお譲りします。
頑丈さについては折り紙付きです。
何せ私の運命を180度変えたあの忌々しいガレージ大火災をも生き延びたいわくつきの名車ですから。
排気量上限が125ccということなので、特別に専用シリンダースリーブとピストンをお付けします。
吸気もお任せください。昔OZKさんから譲っていただいたレクトロン36ミリと
愛弟子SNDに手弁当で削らせたリグラインドカム(作用角360度)をお付けします。
私事ですが今度フランス書院から新刊を出します。
タイトルは「全裸女子ロードレース部 恥辱のバルタイ合宿」です。
キオスクで買えるレストア小説です。ファンの皆様はぜひ買ってください。
326: 2018/02/13(火)20:11 ID:531pBkiR(1) AAS
>304
普通にPCXお薦め
自分は2010年のを未だに乗っている。
ところでヤンマシをDVD楽しみに定期購読しているが、それならもう更新止めた方がいいかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s