[過去ログ] 【通勤特急】アドレスV125/G 277台目【高齢化】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
341
(2): 2019/11/25(月)12:15 ID:XQIDpMTn(1/3) AAS
70000q走行規制前のエンジンOHやっと終わったけど綺麗で驚いた
ステムシール交換で問題ない状態だったよ
この方は購入してから高級オイル(エステル)を1000q以内に交換と
ハイオク燃料を入れ続けてたらしい
駆動系はベルトWRと消耗しきってたけどね
353: 2019/11/25(月)16:02 ID:XQIDpMTn(2/3) AAS
>>348

アドレスV125のEGは20台弱しかやってないけど適当にしてても大きなダメージはないわな
ヘッドがダメなのが多くて新品に交換するくらいか(手間と金額を考えたら新品も変わらない)

オイルは確かにどんな奴でも2000q位までは劣化でギア抜けしたりしないしな(MTの他のバイクの話)
相性が悪くて早い段階でギア抜けする場合もあるが

オイルやガソリンみたいに自分である程度できることはメンテするけど駆動系まではできないってオーナーさんが多いんだよ
370: 2019/11/25(月)20:18 ID:XQIDpMTn(3/3) AAS
キーボードもしっかりメンテしてるのは長持ちして押し下性能を長く維持できるんだよ

実はキーボードも慣らしが必要
オイルメンテ(スムースエイド等)も必要
メンブレンのシリコン部分にも定期的にオイルを塗る
メカニカル式(東プレ、Cherry、アルプス、バックリングその他)バネやスプリングにオイルメンテが必要

バイクと同じで無頓着な人はなんもしないけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s