[過去ログ] 【通勤特急】アドレスV125/G 279台目【2020年代】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2020/01/19(日)16:33 ID:/u/NUTBC(1) AAS
オフメット………
972: 2020/01/19(日)16:34 ID:sGXPyvaY(1) AAS
今の時期はフルフェイスのほうが寒さ凌げて楽なのよ
暖かくなったらジェットヘルか半ヘル
973
(1): 2020/01/19(日)17:34 ID:H7QFUzBj(1) AAS
台湾YUASAバッテリー復活しました
充電器で丸2日放置して生き返りました
御指導頂きました諸兄に感謝
BEアイコン:1ltv9.png
974: 2020/01/19(日)17:34 ID:5v+MqUrY(1) AAS
職場にバイクのヘルメットは持ち込まないだろ普通
975
(1): 2020/01/19(日)18:35 ID:EO9KfmEL(1) AAS
次スレ
【通勤特急】アドレスV125/G 280台目【寒い暖冬】
2chスレ:bike
 
976
(1): 2020/01/19(日)18:50 ID:edIQumvI(1) AAS
>>975
湾岸さん乙
977: 2020/01/19(日)19:22 ID:caTSipnX(1) AAS
一度上がったバッテリーは
もう元には戻らない・・・。
978: 2020/01/19(日)19:33 ID:vnRffwdJ(1/3) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
979: 2020/01/19(日)19:33 ID:wgMCn2vl(2/2) AAS
え?
再生バッテリーというのがあるんだけど?
980: 2020/01/19(日)19:48 ID:vnRffwdJ(2/3) AAS
過放電したバッテリーの話してるんだが?
981: 2020/01/19(日)20:03 ID:SgmAW8wI(1) AAS
>>976
またお前か
982: [sag] 2020/01/19(日)20:30 ID:uLMTE4Qc(1) AAS
>>973
恐らく近いうち再び駄目になると思われ。
983: 2020/01/19(日)20:48 ID:vnRffwdJ(3/3) AAS
ま、経験から保って1ヶ月かな??
984: 2020/01/19(日)20:52 ID:e4diI8bE(1) AAS
まして気温が低い時期だしね・…・
985: 2020/01/19(日)20:57 ID:18mUf4Op(1) AAS
バッテリーに断熱材巻くといい
寒冷地仕様の車はそうなってる
986: 2020/01/19(日)21:50 ID:qDcmVwwn(2/2) AAS
車と違ってセルが回りにくければ、キックで掛ければ問題ない(不調車以外)
987: 2020/01/19(日)21:57 ID:pd1qXZwS(1/3) AAS
そうそう
だからキックが無いスクーターは論外ですわ
988: 2020/01/19(日)21:59 ID:FZKRTUcl(1) AAS
4.5年目だが, SKYRICHのリチウムバッテリーはノーメンテでエンジン一発スタート
9000円の価値はあると思う
989: 2020/01/19(日)22:04 ID:cJEqjHr0(1) AAS
レッドバロンとかのバイク屋でバッテリー交換を頼むと
普通のバッテリーでも1万円以上するぞ
990: 2020/01/19(日)22:39 ID:pd1qXZwS(2/3) AAS
今どきバイクのバッテリをネットで買わないのは情弱だけだわな
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s