[過去ログ] 【道道909号】北海道ツーリング総合スレ20-10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461
(1): (オッペケ Sr0f-yctV [126.212.165.43]) 2020/07/24(金)00:30 ID:ssyUIerPr(1/7) AAS
宗谷地方が暫く天気良さげだな
雨降ったら防波堤ドーム行けば良いし
宗谷目指すかな。道道106を1日何往復出来るか挑戦してみるかw
462: (ワントンキン MMb2-mByZ [153.248.10.9]) 2020/07/24(金)00:57 ID:WHwaK0aOM(1) AAS
>>460
乗船時、検温必須ですね。
463: (ワッチョイ 3256-bsWr [133.207.66.128]) 2020/07/24(金)03:44 ID:ZI25XgjN0(1) AAS
>>459
いくら自粛といってもよく行けるよな
どんな神経しているんだ?
464
(1): (ワッチョイ 3f58-5TCi [14.9.162.64]) 2020/07/24(金)05:28 ID:o65ufSPf0(1/16) AAS
テレビニュースで首都圏から来てる観光客にインタビューして
北海道は感染者少なくなったので大丈夫かなと思って旅行で来たと・・・
で、ウイルスばら撒くの?ひどいなぁ
ファーム富田めっちゃ人いるやんw
465: (ワッチョイ 0273-a4SN [27.83.153.86]) 2020/07/24(金)05:58 ID:GaLFYXLa0(1/3) AAS
人呼んで、ラベンダークラスター
466: (ワッチョイ 5fcf-/bti [180.14.97.150]) 2020/07/24(金)06:01 ID:UTxQ9akG0(1) AAS
>>464
さすがトンキン人
467: (ワッチョイ 5fcf-WQpp [180.39.62.94]) 2020/07/24(金)06:01 ID:vfCIlfJX0(1) AAS
全道霧が多いなぁ
468: (ワッチョイ 66dc-wU7d [153.175.93.158]) 2020/07/24(金)06:02 ID:E61nZEH60(2/5) AAS
日本「韓中と往来再開を協議」…早ければ8月内に入国再開するかも
自粛してる間に……
469: (ワッチョイ 3f58-lHK0 [14.9.1.64]) 2020/07/24(金)06:03 ID:2KvP3mfv0(1/3) AAS
病気もらいたくない人は自分で予防策を徹底するしか無いという事だよね。ニュースなんかを見ても他人に何かを期待しても無駄みたいだし。
来年の夏に行ければいいなぁ…
470: (ワッチョイ 0273-a4SN [27.83.153.86]) 2020/07/24(金)06:05 ID:GaLFYXLa0(2/3) AAS
しかし三国人のいない静かな北海道は今年くらいしか味わえないからなぁ
悩むところだ
471: (オッペケ Sr0f-yctV [126.212.165.43]) 2020/07/24(金)07:03 ID:ssyUIerPr(2/7) AAS
留萌の天気の良さは異常
472: (ワッチョイ 8773-WQpp [124.213.5.33]) 2020/07/24(金)07:05 ID:q98kpEOo0(1/2) AAS
お前の嫌いな三国人に頼って来た観光業だからな 三国人が来なけりゃ観光地は悲鳴を上げる 
473
(1): (ワッチョイ 02da-8Xcr [219.66.240.125]) 2020/07/24(金)07:12 ID:+7sfcjvg0(1/4) AAS
今の政府は緊急事態宣言の時みたいにコロナの封じ込めは狙ってない
医療崩壊を起こさないようにコントロールしながら上手く付き合っていく方針に転換した
蓋を開けてみればコロナで死んだ人間で60歳以上が占める割合は95%
今だに騒いでるのはほとんど年寄りだろ
474: (ワッチョイ 2bcc-Ar/h [122.197.81.90]) 2020/07/24(金)07:21 ID:v+Xo0OLM0(1/6) AAS
>>458
経営者になれる人は孤独に
強いと良く言われるからな
475: (オッペケ Sr0f-yctV [126.212.165.43]) 2020/07/24(金)07:21 ID:ssyUIerPr(3/7) AAS
コントロール出来てない政府アホやろwwwwww
476: (ワッチョイ 4bc9-IDyv [218.41.65.208]) 2020/07/24(金)07:25 ID:sLpgajxK0(1) AAS
政府は明言しないだけで現状をこんなもんだろうと思っているだろう。徐々に免疫保有者を拡げる作戦は賛成。
477: (アウアウカー Sa77-ZBmT [182.251.105.24]) 2020/07/24(金)07:36 ID:94t3EkTaa(1) AAS
死亡者の多くが高齢者なのは事実だけど重症化からの後遺症は年齢関係ないからな
肺がボロボロになるのは嫌だよ
478
(1): (ワッチョイ 2bcc-Ar/h [122.197.81.90]) 2020/07/24(金)07:38 ID:v+Xo0OLM0(2/6) AAS
>>473
これだけ感染者が増えたのは
コロナが弱毒化して気付かずばら撒いた
結果だろ 来年はもっと毒が抜けてるよ
その方がコロナは繁栄するから
479: (オッペケ Sr0f-yctV [126.212.165.43]) 2020/07/24(金)07:40 ID:ssyUIerPr(4/7) AAS
留萌がメッチャ青空だな。旭川も天気良くなってきた。沼田碧水辺りにライブカメラ欲しいな
480: (ワッチョイ 2bcc-Ar/h [122.197.81.90]) 2020/07/24(金)07:42 ID:v+Xo0OLM0(3/6) AAS
毒の強いコロナは子孫を残せないよ
コロナの世界でも進化の淘汰が
始まって来てるよ
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.828s*