[過去ログ] 【道道909号】北海道ツーリング総合スレ20-10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: (ワッチョイ 6dbe-aTVc [124.86.178.254]) 2020/07/19(日)19:16:31.86 ID:4DAp1bNp0(1) AAS
汚れた英雄は最後死ぬじゃないか
214: (アウアウウー Saf1-yfmE [106.130.128.46]) 2020/07/21(火)15:36:13.86 ID:PgbcbF29a(2/2) AAS
今年は外国人やファミリーで溢れる前の懐かしの北海道が味わえそうで楽しみだ
424: (オッペケ Sr0f-yctV [126.211.61.128]) 2020/07/23(木)17:37:32.86 ID:TSultScvr(2/2) AAS
ホッカイダーって アウトライダーのカメラマンだった小原さん(クマさん)がはしりじゃ無いの?
515(1): (ワッチョイ 82c9-5TCi [59.134.50.102]) 2020/07/24(金)10:10:10.86 ID:bsL8NcdO0(6/14) AAS
本人くせーwww
634(1): (アウアウカー Sa77-8jMQ [182.251.252.35]) 2020/07/25(土)15:51:50.86 ID:JFp4Ktv1a(1) AAS
>>625
迷う。地図の縮尺自体違うということもあるし、距離感も違いすぎるので
「入口まだかなまだかな?」と探しているうちにさっくり通過してしまったり、
基本地元の人にだけわかればいい程度の看板しかなかったりするのであっさり
迷う。
ちなみに「すぐそこ」
首都圏の距離感=目で見える範囲
岩手の距離感=1km
北海道の距離感=4km
636: (オッペケ Sr0f-yctV [126.212.147.25]) 2020/07/25(土)15:56:13.86 ID:A2z0eBZZr(3/5) AAS
>>634
まぁ、感覚的に北海道は違うからね。
12号線とかだと 江別まで4万キロって看板あるくらいだからね。
あんま旅に特別な目的地みたいなの無いから この辺チョット入ってみよ、、、くらいの感覚だな。。。。なんか 見晴らし良さそうな展望地見つけて もしかしたら この辺の道から繋がってないか? みたいな感覚。
707: (スプッッ Sd22-bT51 [49.98.17.85]) 2020/07/26(日)08:53:05.86 ID:X3+kpzMhd(1) AAS
>>704
なるほど
確かに道東に来てからずっと霧が出てる
ありがとう
708: (スプッッ Sd42-unSP [1.75.213.75]) 2020/07/26(日)09:26:18.86 ID:TUdrD2+/d(1) AAS
おはようございます。
朝起きて天気予報見たら晴れマーク付いてるのは宗谷方面だけだった。
旭川市街を抜けたところでコーヒー沸かして持たせてもらったサンドイッチを頬張り北上。
天塩川の土手をトコトコして河原に降りれるところでまたしてもコーヒータイム(-。-)y-~
北へ向かうごとに空が明るくなってくるのが面白いよ。
778(1): (スプッッ Sd5f-EAqs [110.163.216.230]) 2020/07/26(日)19:10:56.86 ID:FmqaKKRmd(1) AAS
羅臼は曇り
知床峠は晴れ
来て良かった!
965(5): (アウアウウー Sa2b-5TCi [106.154.137.43]) 2020/07/27(月)21:29:42.86 ID:DRukm/n7a(1) AAS
>>963
ワイわ登りの頂上まで来たら下りが一瞬目に入らないけど
目の前に海が広がる風景が大好き。
北海道でそれを見た記憶はない。
長崎とかならあるんやが。
968: (アウアウクー MM4f-hqzu [36.11.225.216]) 2020/07/27(月)21:45:45.86 ID:SnqIUOOTM(2/2) AAS
>>965
こんな感じか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
もう少し海が近いといいかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.640s*