[過去ログ]
【真鶴町長】北澤晃男氏を語る【】 (1002レス)
【真鶴町長】北澤晃男氏を語る【】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
926: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 07:10:27.51 ID:SIrG+PoF >>925 車検のシールにも触れてあげて アキオは素直だからこのスレ見てちゃんと対応するから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/926
927: 774RR [] 2020/08/31(月) 07:40:18.80 ID:g55jALVD ダメダメ 泳がして然るべき対処されるのを楽しみにしましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/927
928: 774RR [] 2020/08/31(月) 07:50:13.51 ID:g55jALVD >>922 なんでだよw 北澤晃男をバカにするスレだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/928
929: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 07:51:19.15 ID:uqxRW3b0 >>907 ナンバーしっかり映ってるし車検の有無を照合してもらえないですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/929
930: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 08:13:49.28 ID:z55lWNxQ まだ誰も陸運局に通報してないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/930
931: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 08:23:23.64 ID:UtZEr5a7 まー感じの悪い奴って事は伝わってくるな。 真鶴に居辛くなってそのうち居なくなるだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/931
932: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 08:37:50.14 ID:UvtZwAVv 見た目って大切だと思うけどねぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/932
933: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 08:39:24.47 ID:4Y9CrMIn >>925 2016年からの改定でナンバーの被覆は年式問わず全部不可になりましたよ。 真ん中のボルトはナンバーの標示を誤認する可能性があればアウトです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/933
934: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 08:46:40.05 ID:tuf2F3Ac >>933 その法律が出てるサイト教えて下さいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/934
935: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 08:54:16.92 ID:44bxn5Ni >>934 目の前にある機械で知らべれば良いじゃん https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk6_000020.html https://i.imgur.com/zdJf2Nh.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/935
936: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 09:26:10.48 ID:svPuG8ec >>935 被覆してないしボルトに関しの規程見当たらないけど? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/936
937: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 09:41:22.53 ID:yf/frgfN >>936 すべての文字判読できる? 正面から読めれば良いって訳じゃないからね そもそもナンバーを加工するのは違法なのを理解してないだろ? 少しは自分で調べたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/937
938: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 09:44:48.91 ID:Os/M8mLM >>936 ここで言う被覆は全体ではなくナンバーの一部でも見えづらければダメですよ 穴あけに関しても改竄の可能性がある為ダメ そもそも個人の所有物では無いので改造はダメです ここで聞く前に自分で調べた方がいいですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/938
939: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 09:45:31.18 ID:svPuG8ec >>937 調べた結果、法規には触れてないと思ってる。論点ズレてない?16年から変わったのは縦ナンバー規制だけでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/939
940: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 09:50:47.51 ID:AiRXOA75 >>939 お前がそう思うならそれで良いじゃん お前がやってる訳じゃないし 論点以前に加工に関して触れたくない様だしその年代の法改正だけではなく現時点でお前が正しいと思った事をすれば良いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/940
941: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 09:58:37.90 そもそも2つ付いてるハンドルで数字が読み取りづらくなってる 国交省に品川Cさ1371の小型二輪の件について画像添付して問い合わせれば白黒付くんじゃないかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/941
942: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 10:05:12.49 ID:aKPBI5Bm >>940 加工に当たるのは真ん中の孔開けだけ、コレの可否は知らん。取り付けボルトは加工にはあたらないし後方からまぁ確認できるレベルだから車検も通る。見苦しいけど法には触れてない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/942
943: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 10:07:29.93 ID:m7DJGHx6 そもそもナンバー削ってるだろwそれが加工じゃないとでも? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/943
944: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 10:10:06.44 ID:4ssJRjRz >>942 お前は他人の事気にするなって 分からないのだから 目視で判断するだけでも上側にボルト4本有るし、そもそも加工は駄目なんだよ 車検ステッカーも貼ってないし お前が1番見苦しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/944
945: 774RR [sage] 2020/08/31(月) 10:12:57.88 >>942 後方から「まぁ確認できる」レベルなら透明ナンバーカバーや微妙なフレームが禁止にならないと思う そもそも本体が車検通るか怪しいレベルだしあのペンキ塗装じゃ検査官の心証悪くなるだろうから改善指導待ったなし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596633346/945
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 57 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s