[過去ログ] キャンプツーリングin北海道 No.23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: 2021/01/24(日)18:19 ID:rBddmLBZ(1/2) AAS
でも、自分のバイクで渡道っていうのがロマンなんだよなー
ま、バイクだけ陸送(本人は飛行機)っていう手もあるけど
970: 2021/01/24(日)18:26 ID:1DH7JANE(1) AAS
現地でたっぷり走りたいのはわかる。
でも、フェリーや自走で北海道へ上陸するときのこんなところまで来たぜ!!!感はなかなか良いものだとも思う。
971(3): 2021/01/24(日)18:45 ID:oWnPQg2p(1) AAS
夕張マウントレースイスキー場跡地をキャンプ場にして欲しいな
972: 2021/01/24(日)18:52 ID:9KY3jObi(1) AAS
>>971
ゲリラキャンプでOK
973: 2021/01/24(日)18:53 ID:XFBiTh59(1) AAS
>>971
キャンプ場跡が別にあるのに何でわざわざスキー場跡をキャンプ場にするんだ?
974(1): 2021/01/24(日)18:57 ID:rBddmLBZ(2/2) AAS
>>971
そしたら毎晩、夕張屋台村で宴会できるな
975(1): 2021/01/24(日)19:58 ID:SSDXQh32(1/2) AAS
>>968
LCCでベトナムとかフィリピンとか台湾とか行きまくってたけど、なんてこたない。いわんや北海道フライトで。
976: 2021/01/24(日)20:58 ID:kYijS9NI(2/2) AAS
船旅は下船前にのワクワクと下船して道路走り出した時の開放感が何者にも代えられない
キターー(・∀・)ーー!!感満載だからなw
977: 2021/01/24(日)21:09 ID:CiG1kzI1(2/2) AAS
わかる、わかるよ。初北海道はフェリーだろ!一度は経験しなきゃ!って事で往復フェリー。
下船して冷たい風を感じて奇声を発しながら爆走したよ。
978: 2021/01/24(日)21:32 ID:F2w3uaNe(1) AAS
だいたい苫小牧を出たところで捕まる
979(1): 2021/01/24(日)21:40 ID:97k1vuDA(1) AAS
>>975
全く話が噛み合ってなくて笑った
頭悪そうw
980: 2021/01/24(日)21:40 ID:59D5dN7d(1) AAS
俺は道民なんで逆にそちら側にいく時にフェリー使うが大好きだわ
旅感出るし寝てる間に移動してるから時間もそう苦にならない、疲れない
981: 2021/01/24(日)21:58 ID:SSDXQh32(2/2) AAS
>>979
あー誤読だ。すまんね。
潰れるところは沢山ある「だろうけど、航空会社なんて平時でもそんなもんだから、そっちはあんまり心配してない。
982: 2021/01/25(月)05:32 ID:poFptC+p(1) AAS
>>961
とシルクロードが言ってますなw
983: 2021/01/25(月)06:41 ID:dNl0A8cH(1) AAS
>>974
(参考記事)
【夕張】旧夕張駅前にある「ゆうばり屋台村」で、入居店舗の立ち退き問題が浮上している。建物を所有する中国系企業が1月、「自己使用」を理由に入居する全3店に6月末までの退居を求めた。うち2店は営業の継続を望み、話し合いが続いているが、もう1店は、新型コロナウイルスの影響もあり、5月末での退居を決めた。
【夕張】「ゆうばり屋台村」の立ち退き問題で、建物のオーナーが、入居するテナント2軒に通告していた退居期限の6月末が過ぎた1日、屋台村では通常通りの営業が行われた。2軒によると、オーナー側に「退居は受け入れられない」と伝えたが、オーナーからの返答がない状態だという。2軒とも「このまま屋台村で営業を続けたい」と訴えている。
2軒は「夕張ラーメン」と「鶴が亭」。新型コロナウイルスの影響で現在は昼間のみの営業となっているが、1日も客が次々と訪れた。夕張ラーメンは「海外の団体客こそいないが、移動制限の解除で客足は少しずつ戻りつつある」と話す。
984: 2021/01/25(月)07:57 ID:AoW5fzV/(1) AAS
>>968
その日程だと飛行機+レンタルバイクって手もあるな、自分のバイクで自走して行きたいに拘ると肝心の道内走行時間が減るしどこに重点を置くかは人それぞれだが
985: 2021/01/25(月)15:10 ID:+coGL3mt(1/2) AAS
タンクバックにシートバッグ2のメスのワンタッチ付けた。これでシートバッグにも使える
986: 2021/01/25(月)21:05 ID:+coGL3mt(2/2) AAS
道北を回る予定の俺、防寒対策を万全にするため腹巻を購入。前回は小雨降っただけで震えたからな。それと酒飲まなないにキャンプ感出すためにスキットルも買った
987: 2021/01/26(火)12:37 ID:U+g6XejA(1) AAS
中華エアマット半日で空気半減
寝てない(無加重)でコレだからな…
2000円だから試しに買ったが値段なりか
抜けがあっても1日保つならなんとかなるんだがな。どうせ空気抜くんだし
988: 2021/01/26(火)13:06 ID:B89FbC8N(1) AAS
アメリカ製のエアマットは20年使っていても全然漏れないがな。
キャンプ道具はケチると安物買いの銭失いになりやすい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s