[過去ログ] 大型二輪免許中高年コース【教習所編】「61」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442
(2): (ワッチョイ 1381-pubH) 2020/10/30(金)20:40 ID:wUDpLrJn0(2/2) AAS
ここまでに買い免による初心者へのアドバイス一切なし

な?
荒らしは買い免だろ?
443: (ワッチョイ 1169-pubH) 2020/10/30(金)21:03 ID:lptKx1040(12/12) AAS
>>442
教習所の方が上手いに決まってる。
444
(1): (ワッチョイ 1311-L1Xi) 2020/10/30(金)21:08 ID:a4vh/yeU0(1/2) AAS
>>442
お前が居着いたから初心者が来なくなったんだよ
そんなのわかってるだろ?
445: (オッペケ Src5-s5tv) 2020/10/30(金)21:11 ID:z0icc5sQr(16/18) AAS
同じ事つぶやき続けるBOTだなw
446: (オッペケ Src5-s5tv) 2020/10/30(金)21:12 ID:z0icc5sQr(17/18) AAS
初心者なんか来てないだろw
どんなアドバイス期待してんのかな?w
447
(1): (ワッチョイ 69ed-qHab) 2020/10/30(金)22:09 ID:9zp2gcu/0(1) AAS
>>444
で、お前はいつから「自分は初心者ではナイ」と勘違いしてるんだ?
448: (オッペケ Src5-s5tv) 2020/10/30(金)22:28 ID:z0icc5sQr(18/18) AAS
免許取得し1年経過すれば初心者では無いな
ベテランwが下手くそ買免を積極的に相手にする理由がわからんな
449: (ワッチョイ 1311-L1Xi) 2020/10/30(金)23:01 ID:a4vh/yeU0(2/2) AAS
>>447
頭悪いみたいだな
いつかは初心者ではなくなる
時間が経てば初心者になると思ってるなら馬鹿だろ。
お前はもうバイク乗ってないんだから初心者に戻ったんだろうけどな
450: (ワッチョイ 0b73-qHab) 2020/10/31(土)02:08 ID:6Hajt25b0(1) AAS
まぁ「免許を買った」と言う事実は何年経とうと絶対に変わらないからね
「教習所の方が上手い」と信じてるならソレで良いんじゃない?w
451: (ワッチョイ f95e-2wUH) 2020/10/31(土)04:26 ID:Gai1nCGw0(1) AAS
免許が買える時代でもおっさんの淋しさを埋められる何かは買えないんだな
こうやってネットで誰かに相手して貰えるのはいい買い物かもしれん

かまってもらえない、仕事も出来ない、バイクも下手くそ、暇で淋しいボッチに優しい良き時代だw
452: (ワッチョイ 935c-759R) 2020/10/31(土)08:03 ID:ARR/kNti0(1) AAS
免許を買うとかwww
453
(1): (ワッチョイ f173-2Mpm) 2020/10/31(土)08:20 ID:M5FcsVZ+0(1/3) AAS
つか買い免と限定解除者と、
技術レベルの優劣はどうやってつけるの?
454: (オッペケ Src5-2wUH) 2020/10/31(土)08:42 ID:P2TMbsjMr(1/8) AAS
コンビニにコーヒー買いに行く位簡単ということだ
誰でも買えるだろ?

時代に付いて行けずガラケーにこだわるおっさんいるけどそれが悪い訳ではないし、価値観が違うのだから仕方無いけど、下手くそが下手くそを相手にしても上手くはならないし何も変らない
455: (オッペケ Src5-2wUH) 2020/10/31(土)08:43 ID:P2TMbsjMr(2/8) AAS
>>453
変わらないよ
そもそも下手くそ教習生と比較する時点でその程度
下ばかり見て安心するやつは下手くそ確定
456: (ワッチョイ f173-2Mpm) 2020/10/31(土)08:43 ID:M5FcsVZ+0(2/3) AAS
なに言ってんだ、コイツw
457: (ワッチョイ f173-2Mpm) 2020/10/31(土)08:44 ID:M5FcsVZ+0(3/3) AAS
↑454への感想だよ
458: (オッペケ Src5-2wUH) 2020/10/31(土)08:54 ID:P2TMbsjMr(3/8) AAS
小学生でも書かない様な感想文だな
それに価値はあるのか?
459
(1): (ワッチョイ 13bf-+NpC) 2020/10/31(土)10:15 ID:0NqXLM+50(1/2) AAS
だからーー、そもそも飛び込みで
取ろうなんて考え事態がないのよ。
貧乏くさい。教習所でええやろ。
あほか。
飛び込みの方が落ちるリスク高いやろが。
それと飛び込みで取った奴が技能レベル高いといいたいんやろうけど、免許取る段階のレベルなんざどっちもクソやろうが。
はいもう終了終了。
このかいめん、かいめん言ってる奴は何人なん?どうせしょーもない仕事しかできん、小便みたいな人間なんやろな。
460: (オッペケ Src5-2wUH) 2020/10/31(土)13:42 ID:P2TMbsjMr(4/8) AAS
>>459
仕事しないと生きていけない人も居るのだからあまり追い詰めるなよw
何度も落ちてその原因は俺悪くない、下手では無いのにと原因も分からず対策もせず、何度も受ければ受かるだろうの精神でやっとの思いで取得した免許なんだし大切にしたいんだよw
免許取得し安全に公道走れる技能の持ち主なら何回も落ちないだろ?
その程度で上手い下手だと判断した結果は正しいのか?って事だ
何度も落ちた経験を活かして生きた結果が教習所スレで毎日の様に買免連呼する事だからな
そんな人間価値あると思う?
461: (ワッチョイ 0b62-dNrz) 2020/10/31(土)14:14 ID:KDCAm9xq0(1) AAS
大型の事故率、死亡率が教習所卒の方が多かったら、
制度も変わるでしょ。
1-
あと 541 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.417s*