[過去ログ] 【ホンダ】PCX総合 181台目【HONDA】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549: 2021/01/30(土)07:47 ID:vu/Ke5Gw(1) AAS
どうせこんな乗り方だろ

画像リンク[gif]:i.imgur.com
550: 2021/01/30(土)07:57 ID:675xEsKL(3/7) AAS
中国かな
551: 2021/01/30(土)07:59 ID:SxI/3Xux(2/2) AAS
>>548
初めの方でR246下りをすり抜け走行してるのがイクナイな。

ワインディングでは登坂70限界チャレンジしてる。
試乗車だしWetだから、流す程度には走行してる。

FサスのアンダーブラケットがADV150やNMAXと
同じ固定方式になって、前側半分をベタ褒めしてる。
外部リンク[html]:blueskyfuji.blogspot.com
552
(1): 2021/01/30(土)09:42 ID:FaQzWIE0(1/2) AAS
すり抜け当たりそうで怖いんだが、慣れるとスイスイ行けるようになるのか
553: 2021/01/30(土)09:50 ID:Ow2KQw+w(1/4) AAS
>>552
シグナスから乗り換えたけどPCXはやりにくい
けど出来ないこともない
554
(2): 2021/01/30(土)09:57 ID:FaQzWIE0(2/2) AAS
そうなのか
原付でもすり抜け怖いよ
555
(1): 2021/01/30(土)10:05 ID:kLwU3cKr(1) AAS
>>554
そんなのは慣れだよ慣れ

画像リンク[gif]:i.imgur.com
556: 2021/01/30(土)10:11 ID:4VEByqlK(1) AAS
左のみ
歩道と路側帯がある所信号待ち
とか自分ルール作って限定すればまあokだと思う
走りながらビュンビュンはちょっとどうかと思う
557: 2021/01/30(土)10:15 ID:lKfjQJNc(1) AAS
すり抜けがあまり上手くない人は右に寄って
後続のバイクに進路を譲って下さいね
558: 2021/01/30(土)10:28 ID:L3LoSkP3(1) AAS
>>555
ぶつかってるじゃねーか
559: 2021/01/30(土)10:37 ID:4YEtA1X2(1/2) AAS
>>554
怖いなら止めておけ
自分から事故る確率上げなくてよい
560: 2021/01/30(土)10:45 ID:675xEsKL(4/7) AAS
すり抜けは周りから絶対に知能の低そうな猿に見られてる
561
(1): 2021/01/30(土)10:58 ID:VEEIOw4Q(2/4) AAS
信号待ちで車が詰まってる時のみ前に行かせてもらってるけど
両側とも車が動いてる間ををガンガン抜いてくのは流石に危ないし無理な追い抜きに当たるんじゃないかと思ってる
562: 2021/01/30(土)11:25 ID:0ezLLGyJ(1/7) AAS
ドヤ顔で渋滞するクルマの中に特攻して行く底辺見るとむしろ気の毒な気持ちになるよ
これまで高速やバイパスで「タッコォォオオオーーーンヌ」って派手な音させながら追突するの何度も見てるから
563: 2021/01/30(土)11:41 ID:4YEtA1X2(2/2) AAS
普段車を運転してる奴なら、すり抜けはしないんじゃないかな?
(危険な)すり抜けしまくる奴は車持ってない学生や底辺か頭おかC奴
564
(1): 2021/01/30(土)11:48 ID:aUd0v1uE(1) AAS
最近はモタモタした運転の高齢ドライバーが増えてるので
我慢できずスリ抜けの頻度が増しているわたくし
565: 2021/01/30(土)11:52 ID:0ezLLGyJ(2/7) AAS
>>564
後マトモに見てなくて耳も遠く咄嗟の対応も出来ない
思考が硬直してて想定外の反応をする

そんな相手の横を良くすり抜けられるな
566
(1): 2021/01/30(土)11:58 ID:Ow2KQw+w(2/4) AAS
>>561
実は流れが完全に止まってるときのすり抜けのほうが危険なんだよ
ふいに人や右折車が目の前に出てくるからな

ある程度流れてるときのほうがやりやすい
どっちにしつも油断してたら危ないけどな
567: 2021/01/30(土)12:17 ID:VUGhRMTs(1/12) AAS
N-MAXからの乗り換えでJF56以来のPCXだけど
なんか小さくなった感じがするのは気のせい?
それともN-MAXが大きく感じただけかな?
これでN-MAXの暗いライトともおさらば出来るかな
それにしてもスタンド辺りにコストダウンを感じるね
ペラペラやんw
568: 2021/01/30(土)12:18 ID:4vpINJ35(1) AAS
たまにしか乗らないし感覚鈍ってて怖いから基本すり抜けはしないわ
渋滞してて前でノロノロフラフラされると走りにくいだろうからするのはそういう時だけだな
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s