[過去ログ] 【ホンダ】PCX総合 181台目【HONDA】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727: 2021/01/30(土)22:13 ID:4Gc4Hw/Q(8/10) AAS
>>725
あの動画に対しての話だからね
バイクのスノータイヤの性能なんてどうでもいい
ABSやトラコンで対処できますか?って質問への返答であって、ノーブレーキ状態(仮)やアクセル全開じゃない(仮)での車両側の安全装置の介入は無いと説明したまで
728: 2021/01/30(土)22:14 ID:4Gc4Hw/Q(9/10) AAS
>>726
なんで、俺にアンカーつけた?
729(1): 2021/01/30(土)22:21 ID:CBLvwnzc(1) AAS
信号待ちで隣が3型だった時の優越感
730: 2021/01/30(土)22:22 ID:h44Mk9iG(3/3) AAS
>>700
酸っぱいブドウだな
731: 2021/01/30(土)22:24 ID:7t+wlZIH(1) AAS
新型は燃費の悪いPCXと呼ぼう
732: 2021/01/30(土)22:25 ID:4Gc4Hw/Q(10/10) AAS
個人的には、燃費はどうでもいい
ABSだ
新車で買えば数年は乗るバイクだ
チャリや猫の飛び出しもあるだろう
いま、新車を買うのにノーABSはありえない
733(1): 2021/01/30(土)22:26 ID:RzZyfEpp(11/11) AAS
>>729
今日それあったけどちとあからさまも嫌らしいので後ろ停まったわw
734: 2021/01/30(土)22:29 ID:qTGgX6iG(1) AAS
俺は逆に鳴らし期間から燃費のいいバイクって見たことないな
だいたい鳴らし期間は燃費悪いもんじゃないの?
735: 2021/01/30(土)22:29 ID:7xFQSkLx(12/12) AAS
いやー、燃費の大幅悪化はがっかりだね
PCX最大の売りが大幅劣化は頂けない
736: 2021/01/30(土)22:34 ID:UlaKicUF(18/18) AAS
慣らしで100キロ走った人のメーター読み燃費が47、4なのあったが?
737: 2021/01/30(土)22:34 ID:VUGhRMTs(10/12) AAS
>>711
俺はN-MAXのライトの暗さが不満でPCXに出戻り
燃費?
ガスなんて無くなりゃ入れればいいだけ
ライトの暗さに比べりゃ屁みたいなもん
PCXしか乗ってない奴は新旧の違いを
燃費でしか語らないのかな?
738: 2021/01/30(土)22:36 ID:VUGhRMTs(11/12) AAS
>>715
通勤でそんなに距離乗るんだ
田舎は通勤距離が長くて大変だねw
739: 2021/01/30(土)22:37 ID:4y1obmdS(1) AAS
>>668
ホンダがインチキしてるって
本当ですか?
740: 2021/01/30(土)22:37 ID:QetgboL4(2/7) AAS
昔のpcxは、燃費重視のため細タイヤ、転がり抵抗の低い滑るタイヤ。
この最大欠点がやっと無くなった。
741: 2021/01/30(土)22:38 ID:VUGhRMTs(12/12) AAS
>>722
オマケに旧型だから安いし良いこと尽くめで良かったじゃんw
742: 2021/01/30(土)22:41 ID:pKoENC4A(1) AAS
新型は燃費だけじゃなく、ライトも悪くなってるし、作りもコストダウンされてて出来は悪いな
743: 2021/01/30(土)22:45 ID:5XVeO+8h(1) AAS
さあ始まりました!新旧対決!
744: 2021/01/30(土)22:45 ID:x2d5eeDV(1) AAS
欲しくても買えない連呼馬鹿のネガキャンがしつこい件
745: 2021/01/30(土)22:47 ID:QetgboL4(3/7) AAS
ゾロ屋根=屋根付きpcxだったのに、
ダブルクレードルになった前期型はゾロ屋根付けれず。
最新型には付けれるようになるかな?
ゾロに聞けばよいけど。
746: 2021/01/30(土)22:47 ID:Ma2mahru(1) AAS
PCX自体もうそんな大きく変わるものじゃなし、
燃費重視でまだ買えるなら、前モデルでもいいし、
燃費悪くなってもABSなど装備増えた方がいいなら新型でいいか、と
実用上はどっちもさして差は無いと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s