[過去ログ] 【ホンダ】PCX総合 181台目【HONDA】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621: 2021/01/30(土)20:29 ID:jCZEfg5A(4/10) AAS
しかも燃費はエンジンの信頼性にも直結する
燃費が悪いバイクというのは燃焼効率が悪いということである

エンジンはガソリンを延々と燃やし続ける暖炉のようなものである
燃費の悪いバイクは例えるなら、薪を投入しても燃え切らず、燃え残りが出る暖炉のようなものである
この燃え残りがガソリンエンジンにおけるカーボンで、燃費の悪いバイクはカーボンが溜まり易いのでエンジンが汚れやすい
PCXは趣味のバイクではなく、通勤で年中乗るような層が殆ど
特に冬場は燃焼効率が落ちるので、エンジンが汚れやすくなる
燃費の悪いヤマハのNMAXやマジェスティSもエンストしまくるという欠陥がある
「NMAX エンスト」などで調べると山ほどでてくる

冬場でも通勤で使うなら燃費の悪い新型は全く向かない
省2
622: 2021/01/30(土)20:29 ID:9oebN4Nn(1) AAS
>>618
全面的に同意します。最初ディスプレイに燃費36て出てウソだろ…と。pcxで40以下はショックデカイ
623: 2021/01/30(土)20:32 ID:RzZyfEpp(1/11) AAS
俺の新型125現時点で36.5km/lって表示しとるよ、坂多い神戸でデブの俺乗っけてこんだけ走ってくれりゃ上出来だし慣らし終わる頃に燃費良くなるはずだぞ、あと今寒いし。
燃費よりマジェスティSからの乗り換えで物足りなさ感じるかなぁと思ったけど全然大丈夫だな、バイパス走れないんだしこれで充分だわ。
624: 2021/01/30(土)20:32 ID:7xFQSkLx(7/12) AAS
PCXは走る楽しさを捨て、燃費に全振りした実用車なんだよ
その実用車が走りを売りにするものと同等の燃費なら存在意義がもはやないゴミといえる
625: 2021/01/30(土)20:37 ID:YCPsMavC(3/6) AAS
4型マジでおわた、、、
燃費思惑とかメディアや動画では触れないからな 一般ユーザーからの声ではじめてわかる

ベストPCX の3型は生産終了だし
これから値段高騰するかも??
626: 2021/01/30(土)20:37 ID:RzZyfEpp(2/11) AAS
まぁ人それぞれだしな、嘘偽りなしで書いてるから今後買う人の参考にすれば良い
神戸の山奥住みで俺の体重は85キロ、それで36.5km/lって表示してる。
627: 2021/01/30(土)20:38 ID:0J5rdVXt(1) AAS
NMAXってエンストするのかw
ヤマハのスクーターが酷いエンスト病なのは昔から広く知られていたが
まだ治ってないとは呆れたね
628
(1): 2021/01/30(土)20:38 ID:jCZEfg5A(5/10) AAS
新型のエンジンは4バルブ化された上に、ショートストローク化され、低回転の燃焼効率が著しく悪化している
その証拠に2バルブの3型PCXが僅か5000回転で12Nmのトルクを叩き出したのに、
新型は6500回転まで回さないと同じトルクがでなくなってしまった
低回転トルクが出ないのは噴射した燃料が燃え切らないので、膨張途中で失火するからである

これを暖炉に例えると
3型PCXは暖炉内の空気の流れが良く、ふいご(送風器)で軽く風を送るだけで、薪が良く燃えたが、
新型が空気の流れが悪いので、軽く風を送っても薪が燃え切らず、強い風を送らないと燃えなくなったということである

これと同じで4バルブ化された新型のエンジンは特に街乗りの低速低回転時(弱い風を送っている状態)ではガソリンの燃焼効率が悪く、
燃え残りのカーボンが発生してエンジンが汚れやすくなっている

燃費が悪くなっているだけではなく、エンジンの信頼性も新型は歴代最低
省1
629: 2021/01/30(土)20:44 ID:UlaKicUF(3/18) AAS
>>628
そこまで知識があってなぜ新型買ったんだ?
630: 2021/01/30(土)20:44 ID:QcrRsqjB(1) AAS
オフロードバイクじゃあるまいし
後輪を小径化した時点で却下だわ
631
(1): 2021/01/30(土)20:45 ID:YCPsMavC(4/6) AAS
俺の3型はこの時期でも53前後をキープしてる
夏場は60 前後だ
しかも俺は181 93の巨体だ
4型マジで終わったな
足バイクで重要項目の燃費落ちたのは致命的
632: 2021/01/30(土)20:49 ID:RL0Hg8pn(2/5) AAS
おれなんか2代前のJF56で走行も6万近いのに、
今でも街乗りでも余裕で40は越えるぞ
もちろん新車の頃よりだいぶ燃費は悪くなってるし、最初は50近くあったね
新車の癖におれのおんぼろPCXより燃費悪いとか笑えるわw
633: 2021/01/30(土)20:49 ID:/P7WSJjV(1/9) AAS
牛丼屋が、またエアユーザーになってネガキャンしてるのか
新型出るたび毎回の事だが
634
(1): 2021/01/30(土)20:50 ID:RzZyfEpp(3/11) AAS
致命的てそんな大袈裟なw
まぁ燃費気になるんならほんと3型買った方が良いかもな、俺の買った店でも値段下げて即納在庫車各色揃えてたぞ。
俺は3型ならPCX買わなかった、多分シグナス買ってたと思う。
635: 2021/01/30(土)20:51 ID:UlaKicUF(4/18) AAS
なるほど自演か。
燃費以前に頭悪そうだなとは思ったが。
636
(1): 2021/01/30(土)20:52 ID:jCZEfg5A(6/10) AAS
新型の低回転トルクスカスカエンジンは体重の重い奴が乗ると特に燃費が悪くなる
低回転トルクが薄いせいで、高回転まで回さないと走り出さないので、燃焼回数が増える
必然的に燃費が悪化する

また平野部ならともかく、山岳地の多い日本の国土では坂道も多く圧倒的に不利
新型は温暖で、法定速度80km/hもあるような東南アジアの道路ではデメリットが目立たないが、
日本のような制限速度60km/hで渋滞も信号も多く低速走行が多く、冬には10度以下になるような環境には全く適さない

日本の環境に適した最高のPCXは3型である
637: 2021/01/30(土)20:53 ID:4Gc4Hw/Q(2/10) AAS
125で燃費とか気にするんだね
 
そんなの誤差なんだからガソリンドバドバつかって楽しいバイクの方がいいなぁ
 
車のエコモードみたいな低出力モードあればいいのに
スクーターの売りの加速が悪いやつ
638
(1): 2021/01/30(土)20:54 ID:XHcajnWU(2/6) AAS
>>631
一体どんな田舎道を走ってるんだ?
KF30の通勤で40ちょいしか走らないぞ。
走行距離5万弱で
639
(2): 2021/01/30(土)20:54 ID:YMbm+Z0l(1/4) AAS
今回、燃費については余り触れてないなと思ったら、そういうことなのね
加速が良くなったとかマジでどーでもいいんだが
燃費犠牲になってたらなんも意味ないわ最低
640
(1): 2021/01/30(土)20:54 ID:UlaKicUF(5/18) AAS
>>636
もういい、あんたが新型買ってない事た新型憎いってのはその文章内容で良く分かった。
というかあんた、3型も持ってないよなその言い回しだと。
1-
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s