[過去ログ] 【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】102日目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510(1): 2021/08/03(火)02:40 ID:LUN+84fY(1) AAS
五輪そのものでの感染者増加は微々たるもの
8/1時点で300人弱くらいだったと思う。
問題は五輪がもたらす祝祭ムードと政府への不信感。
自粛疲れの中での五輪開催はコロナへの危機感が希薄化が一気に進ませた。飲食店などがわかりやすくて多くの店が自粛要請に従わなくなり、結果として感染を広げる機会が増加した。そこに感染力が大幅に強くなったデルタ株が蔓延してることが第五波の急拡大の大きな要因。過去最高のピンチに過去最低の危機意識という組み合わせというわけ。
解消の方法は五輪の中止やロックダウンなどのインパクトある政策で危機感を再度国民に持たせること。ワクチンを拒否する人をなくして人流を減らすためにはどちらかの方法か両方を実行するしかないと思う。
どちらも実行にはハードルが高いが、現政権はロックダウンやワクチンの義務化などの政策の信を国民に問う形で解散総選挙に出るのではないかと個人的に予測している。ワクチン接種済みの高齢者からすれば嬉しい政策だし、その高齢者こそが得票率が高く選挙の鍵を握る世代だからだ。
五輪の中止は政権にとって大きな痛手だが、強権的なコロナ対策は政府にとって追い風となり得る。ホントは五輪も中止した方が良いのだけどな・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s