[過去ログ] 広島のバイク乗り93 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666(1): 2021/03/19(金)13:15 ID:UzfN2sky(1/2) AAS
>>665
半べえの名前を聞くとは思わんかったww
これ仁保の人以外判るんか?w
667(1): 2021/03/19(金)13:18 ID:OWTZNbnt(1) AAS
>>666
半兵衛庭園は広島人なら知っとるじゃろ
668(2): 2021/03/19(金)13:40 ID:TDeUTmG2(1) AAS
広島高速ってどういう層が使ってるの?山陽道から入ってくるぶんには便利だと思うけど
ちょっと宇品とか寄るのに東雲辺りで乗るかね
669: 2021/03/19(金)13:41 ID:Wfh1Vvbx(1) AAS
尾道のクレーム屋に来たバカハーレーどもは全員捕まえたのかな
4人まではキップ切ったようだったが
670: 2021/03/19(金)14:30 ID:UzfN2sky(2/2) AAS
>>667
へーそうなんだ
地元なんでうれしいなw
671: 2021/03/19(金)14:59 ID:THBi9Vc4(3/3) AAS
>>665
40年前に仁保小学校通てて半兵衛のプールよく行ってたな
広島離れてだいぶたつけど今でもあるんだな
672: [age] 2021/03/19(金)15:51 ID:tUXNieJ5(1) AAS
>>668
仕事だと毎月1万円分は乗ってるけど、プライベートだとゼロ
あと、東雲から乗ったら宇品方面には行けない
673(1): 2021/03/19(金)16:09 ID:LCAMHiiv(1) AAS
>>668
広島空港とか行きたいとか三原、尾道行くために
山陽道入るのにチマチマ下道通らなくてすむ
温品道路がそのまま高速になったから
あれ通らないと地獄みたいにめんどくさい
ただし高いので通る度にムカつく
674: 2021/03/19(金)19:23 ID:NQZWaSnQ(2/2) AAS
海田付近から山陽道乗るならよく使うぞ
朝晩に温品とか2号の渋滞はまりたくないわ
675: 2021/03/19(金)19:57 ID:F3LSfybR(2/2) AAS
>>665
仁保で降りたら右折が常識
バカは左折して渋滞に突っ込む
頭使えよ
676: 2021/03/19(金)20:18 ID:3SAVMUk5(3/3) AAS
黄金山の南通るの?
そりゃ目的地によるんじゃないのw
全部自分基準で人をいきなりバカ呼ばわりな時点でおまえダメだよ…。
ま、いいけど
677: 2021/03/19(金)20:32 ID:JAeW4ugV(1) AAS
中区目的地でも南回りの方が早いな
仁保まで乗る位渋滞してるなら
678: 2021/03/19(金)21:36 ID:Hda08KMc(1) AAS
仁保で降りるなら観音まで行くわ
679: 2021/03/19(金)22:16 ID:M9y+PI1u(1) AAS
だから目的地によるつってんだろが
段原あたりに行きたいのに観音まで乗るんか?
680: 2021/03/19(金)23:08 ID:lfzPYSSv(1) AAS
その前のレスに中区目的でもってあるだろうが
メクラかお前
681: 2021/03/19(金)23:23 ID:UrLiJ4w3(1) AAS
メクラたあなんなら
このチンバが!
682: 2021/03/20(土)00:40 ID:UATz8Dt5(1/2) AAS
なぜゴッゴル先生にリアルタイム最速を教えてもらわないのか
1人の経験値と推測よりビッグデータとスパコンの方が正確
683(1): 2021/03/20(土)09:16 ID:zns9yDjN(1) AAS
渋滞嫌で段原へ抜けたいなら市場からロイヤル前抜けてくのはどうなん?
684: 2021/03/20(土)09:30 ID:IH07oiii(1) AAS
>>673
西方面からだと安芸区瀬野の渋滞を回避するために宮島スマートIC〜志和IC間をよく使う
下りは志和から広島までのこともある
広島東で降りて広島高速で商工センターまで利用したこともあるが、あれは高すぎる
685: 2021/03/20(土)10:21 ID:sd/lElOw(1) AAS
月に20回は空港行くから、東雲から河内はあぐほど通ってるわ
会社の経費だから使うが、自腹だったら志和から乗るな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.305s*