[過去ログ] 【ホンダ】PCX総合 185台目【HONDA】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 2021/03/03(水)21:04 ID:ZfHNKY5F(2/3) AAS
整備性の悪さが欠点だよねえPCXは
415: 2021/03/03(水)21:15 ID:TqTG2gG8(1) AAS
バイク屋のプロですら爪を折ることがあるらしいしねぇ
416: 2021/03/03(水)22:31 ID:r7aaElAF(2/2) AAS
牛丼屋はもう牛丼屋の店員は辞めている
それどころか株で成功して資産数十億円の大金持ち持ちになってるよ
417
(1): 2021/03/03(水)22:43 ID:dGpZ4Ffj(1) AAS
フロントガーニッシュを頻繁に外すんですが、 ロンスクの前側のナットを付けるのがすごく面倒。なのでマグネット付きのナット 治具作ったら便利になりました。
418: 2021/03/03(水)22:58 ID:WY2nd/8A(1) AAS
新型もフロントカウルの内側にグリヒ等で使える電源が用意されてるのかね
整備性は悪くても安心して使える電源が有るのは助かるね
ただし欲を言えばギボシ端子は標準的なサイズにして欲しいな
419: 2021/03/03(水)23:55 ID:ZfHNKY5F(3/3) AAS
>>417
スパナにマスキングテープ貼ってナット貼り付けで良くないでしょうか?
420: 2021/03/04(木)01:59 ID:vfmJdoBd(1) AAS
それで良いんですが不器用なので狭くて合わせるのにもたつくしナットの穴が見えてた方がやりやすくてですね。
421: 2021/03/04(木)04:46 ID:yH3AQOHj(1) AAS
しかし寒いなあ
無茶苦茶乗りたいのに寒さが障害
気温3度とかまた冬に逆戻り
422
(1): 2021/03/04(木)08:38 ID:SQs7vgqB(1) AAS
自分的には真夏の炎天下よりはぜんぜんマシだけどなぁ
今年も首都圏では雨も雪もほとんど降らなくて
防寒さえしてれば0度でも全く何ともなく快適
423
(3): 2021/03/04(木)08:52 ID:k4aCGLTE(1/2) AAS
JF56でアクセルの開け閉めの時にハンドル付近からジジジジって異音が聞こえるんだけど
これはデフォ?スピード出してると聞こえないけど低速だととても気になる
424: 2021/03/04(木)09:03 ID:WWS5ojuO(1) AAS
>>423
グリップが剥離して浮いてて振動で音してるんでは?
425: 2021/03/04(木)09:28 ID:VHw2viuE(1) AAS
>>423
自分のも発進の時にメーターかバイザー辺りからビビり音する時あるけどあんまり気にしてないわ
426: 2021/03/04(木)09:29 ID:S/mvgjJM(1) AAS
>>422
黙れクソ野郎
427: 2021/03/04(木)10:19 ID:pjlP/xHc(1) AAS
>>423
俺もそんな音出て何かずっと気になってたけど
、グローブボックスの中に入ってたペットボトルが共振してるだけだった
428
(2): [さげ] 2021/03/04(木)11:11 ID:h64cPVkV(1/3) AAS
KF30に乗ってた時はビービーいってたわ
KF47は無いw
429
(1): 2021/03/04(木)11:22 ID:1CoMyHNQ(1) AAS
>>428
振動なくなったよね
430: 2021/03/04(木)12:03 ID:q7vVTYz3(1) AAS
正常なKF30にそんな音も振動も無い
431: 2021/03/04(木)12:41 ID:0j2T+vZF(1) AAS
KF30に特に異音はないよね
ハズレにいてたんでしょ
432: 2021/03/04(木)12:57 ID:HbHRWDiz(1) AAS
どーせまた>>428-429は連呼馬鹿のネガキャンだろ
433
(1): 2021/03/04(木)13:38 ID:14iK42oS(1/2) AAS
比較するとわかるけど、3型は微振動出てるよ
1-
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*